やはりAOZはこの頃が一番楽しかった プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

やはりAOZはこの頃が一番楽しかった

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

1:2022/07/03 21:01:26

ガンダムヘイズル関連スレ
やはりAOZはこの頃が一番楽しかった





10:2022/07/03 21:03:58


>1
基本的に白い方が好み




11:2022/07/03 21:04:40


>10
でも黒いからティターンズの機体っぽいのであって




2:2022/07/03 21:01:35

2号機のほうが好き




3:2022/07/03 21:01:46

うさぎガンダム




4:2022/07/03 21:01:58

>3
でも今じゃウサギすら関係ないという




41:2022/07/03 22:03:17

>4
名前調べてみ?




7:2022/07/03 21:02:56


>3
最終形態が別物すぎるうさぎさん




5:2022/07/03 21:02:06

3号機は?




26:2022/07/03 21:17:24

>5
あるか不明




6:2022/07/03 21:02:12


2号機はウサギっぽいのもある




9:2022/07/03 21:03:55


TR-1のハイゼンスレイを頑なに再販しないのは何で何です…




27:2022/07/03 21:18:24

>9
腰のTR6もっと大きくして欲しい




14:2022/07/03 21:05:04

ヘイズルってジオンのザクにやられた雑魚だっけ




15:2022/07/03 21:05:25

>14
ビームライフルとワイヤートラップの餌食になった




17:2022/07/03 21:05:43


>15
強すぎたんよね序盤のボスが




20:2022/07/03 21:12:05

ヘイズルってどの時代くらいまで通用するんだろ




60:2022/07/03 23:24:45

>20
そもそものベースが第一世代機でヘイズル改でジェネレーターなんか機体の外に出ちゃってるので
ムーバブルフレームの有無はともかくとしても
ジムさえデブってるZZの頃にはかなり厳しいと思われる




21:2022/07/03 21:12:18

ティターンズの兵器開発がまともだったころ




22:2022/07/03 21:12:37

>21
アッシマーのあたりからデザインがやたらデカくなったな




23:2022/07/03 21:14:40

シュトゥッツァーいいよね
唯一無二で特徴出てて好きよ




25:2022/07/03 21:16:54

あの世界も現実世界と同じくガンダムって単語が一般名詞になってるからね




31:2022/07/03 21:20:59

ヘイズル改のあの白色好き
なんか特定名称あるんかねあの白色




34:2022/07/03 21:27:48

最初のAOZの頃は敵方がウインチ祭りだった覚えがある




36:2022/07/03 21:41:15

>34
なのでTR-6でパクる




45:2022/07/03 22:24:11

バンダイならMGインレを出してくれると思ったのに…




46:2022/07/03 22:36:15

魔改造ディアス&ネモがほしい




49:2022/07/03 22:58:23

どの色も死ぬほど塗装がめんどくさいキット




50:2022/07/03 23:01:37

大型機ばっかで飽きてきた




54:2022/07/03 23:17:47

>50
何年前の作品だと




51:2022/07/03 23:05:15

プラモ遊ぶと組み替え用パーツがやたら多くてだるくなるんよな




52:2022/07/03 23:07:30

調子に乗って複数買いしたけどフルドドの挟み込みがめんどくさすぎる




55:2022/07/03 23:18:25

>52
ギガンティックアームズ用フルドドの軸固定は好印象
バインダー固定軸がちょっと不安だし…




56:2022/07/03 23:20:12

RGでヘイズル出してほしい




58:2022/07/03 23:24:26

>56
赤とグレーと黄色の差し色を全部別パーツ化と合わせ目なしでやってくれ…




57:2022/07/03 23:22:45

大型機ってファイバーダンディライアンインレくらいでは




61:2022/07/03 23:28:53

MGが手抜きで期待外れだったけどあれでもHG作るよりは楽かな…




65:2022/07/03 23:38:23

2号機が実質ver1.5だったな




66:2022/07/03 23:39:32


脚が角ばり過ぎてて変だわ




68:2022/07/03 23:43:25

大体画像検索すると肩とかブースターの合わせ目スルーしてて察する




69:2022/07/03 23:43:29


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




70:2022/07/03 23:44:05

SDでヘイズルとウーンドちゃん出してほしい
外伝の戦乙女ヘイズルちゃんと侍従騎士ウーンドちゃんも








sns
Adsense
Relate entry
New entry
インレの黒ウサギすき
[ 2022/07/04 15:56 ]
デザインがガンダムの世界観から離れすぎで気持ち悪い
同じくサンダーボルトも
[ 2022/07/04 18:29 ]
まあわかる
サンボルは世界線違うから気持ち的にはラク
[ 2022/07/04 22:47 ]
MGはなんかREから急遽昇格したのかと思うほど武装含めて脚部が大雑把だったな
[ 2022/07/04 23:16 ]
チョバムアーマー好きなんだけど実際ボロクソに言われててかなしい
[ 2022/07/04 23:59 ]
雑誌の付録から始まったAOZは、ホンマ立体化に恵まれとるな。
直近のやつだと、MSAのヘイズル・アウスラとプリム・ローズ。
コストパフォーマンスとプレイバリューの高さは、他の立体物よりズバ抜けている><
[ 2022/07/05 13:09 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング