1:2022/06/28 15:45:38
ガンプラをオリジナルカラーで塗装してる「」は色ってどう決めてる?
画像は好きなカラーリング
14:2022/06/28 15:51:22
>1
俺は何かに見立てた塗装でもない自分オリジナルの時は個人的な好みで単色~ツートーンまでで留めてる
もちろん単色といっても部位によって濃さとか少し変えるけどね
3色以上使うと途端にセンスなくなるんだ俺
3:2022/06/28 15:46:51
主線だけの無地コピーしてクレヨンで塗ってる
5:2022/06/28 15:47:26
困った時はνかティターンズ!これね!
115:2022/06/28 17:27:37
>5
黒を使わないでかっこいいカラーリングって何があるかな?
やっぱり赤一色か?
119:2022/06/28 17:30:39
>115
世界の軍用機なんかは実は黒を使ってるのは少ないからそういうところにも目を向けたり車やバイクなんかからいいカラーリングを探すのがいいよ
そうやってかっこいいのはどんなカラーリングかって知識が増えるとオリジナルもやりやすくなるよ
7:2022/06/28 15:48:40
ありがとうガンダムブレイカー
12:2022/06/28 15:50:40
>7
これ最近始めたんだけど本当便利でありがたい…
15:2022/06/28 15:53:25
>7
そういう使い方もできるのいいよねガンブレ
77:2022/06/28 16:58:14
>7
どこのメーカーのやつ?
78:2022/06/28 16:58:56
>77
バンダイの奴だよ
力入れるのが割とじゃなく怖い
8:2022/06/28 15:49:12
普段からなんかいい配色だなって思った画像溜めて保存しとく
9:2022/06/28 15:49:56
説明書コピーして塗料で
11:2022/06/28 15:50:26
アルドノア・ゼロのスレイプニールが好きだからオレンジで練習機っぽくしてる
13:2022/06/28 15:51:04
相性良い2色決めたら後はグレーやトーン分けで
16:2022/06/28 15:56:29
Mk-Ⅱ然りν然り白黒のカラーリングは綺麗に纏まるものだ
19:2022/06/28 15:57:37
好きな色で塗る
塗装後に組み合わせるとイメージと違う
まぁいいか
21:2022/06/28 15:59:58
悩んだらバーチャロンカラーだ
何となくカトキっぽくなる
22:2022/06/28 16:06:35
ガンダム戦記(PS2)で色違いでアレックスをνガンダムカラーにできるんだけどそれがものすごくカッコよかった
23:2022/06/28 16:07:25
>22
まさかνが原寸大になってアレックスカラーになるとはね…
24:2022/06/28 16:18:39
最近やたらと彩度高い色を一色差し色で使うの公式で増えてきてるけどああいうのすごく好み
エコプラのやつとかいいよね
25:2022/06/28 16:19:20
好きな色あるいは各国の空軍機カラー
26:2022/06/28 16:19:39
蛍光カラーを目に塗るの好き
最近は最初からブラックライトに反応するキットもあるからありがたい
29:2022/06/28 16:25:22
困ったらすぐ白黒かティターンズカラーに塗っちゃってその度にマークツーの偉大さを痛感する
30:2022/06/28 16:25:22
太ももにエンブレム入れるのえっちだな…
31:2022/06/28 16:26:16
仮組みした写真をモノクロ加工して
色乗せたりモールド追加計画したり
できたら良いなぁと思ってるよ…
51:2022/06/28 16:41:01
>31
やってる人知ってる
今はいろんなソフトあるからやってみれば?
32:2022/06/28 16:27:34
νガンカラーとティターンズカラーにするとまず失敗しない
37:2022/06/28 16:30:14
デザートカラーかデジカモ迷彩かモンエナカラー
大体かっこよくなる
42:2022/06/28 16:33:58
赤と黒だ
赤と黒は全てを解決する
43:2022/06/28 16:34:00
やっぱちゃんと塗装できると楽しそうだなぁと指を加える素組民
45:2022/06/28 16:37:15
>43
貸しスペース行ってみよう
店員の当たり外れは外れを引いたときに考えよう
47:2022/06/28 16:38:03
>43
ここ3日ほど湿度がヤバくて誰も塗装なんてできないからみんな同じ気持ちだぜ!
50:2022/06/28 16:40:26
塗料って何使ったら良いのかしら
53:2022/06/28 16:42:09
>50
今の新しくなったMrカラーの水性が思った以上に塗膜強くてもうこれでいいんじゃない?って感じはしてる
54:2022/06/28 16:42:29
>50
ご自分の環境に合わせて店員に相談してくださいとしか…
52:2022/06/28 16:41:04
ユーゲットバーニングガンダムきたな…
58:2022/06/28 16:43:53
塗料は種類多過ぎるから漠然としたおすすめ聞かれても困るよな
俺は種類多過ぎて選ぶ前に速攻で折れた
59:2022/06/28 16:45:02
品質もだけど再入手性も大事だ
つまりメジャーブランドだ
60:2022/06/28 16:45:26
>59
ファレホを使ってると実感する
61:2022/06/28 16:46:24
>60
ファレホは優れた塗料だと思うけど入手経路が限定的過ぎる…
ボークス以外にも卸す話はどうなったんだ…
66:2022/06/28 16:49:27
塗装シミュレーションはいいぞ
あれ…?ここマスキング3回も4回もしなきゃならないな…?
順番的にもA塗ってB塗ってA塗ってC塗ってみたいになる…
だめだめプラン変更!
ってのが事前にある程度わかる
67:2022/06/28 16:49:54
公式ホームページの画像コピーしてきてそのままフォトショの色調補整で色変えたり色塗ったりしてる
79:2022/06/28 16:59:07
マスキング使ってビビッドとか蛍光を差し色にする人は本当に尊敬する
82:2022/06/28 17:01:34
ガンダムやジム一族は胴体と足を好きなカラーで残りはデフォとかにするとそれっぽくまとまっていいぞ
全身塗り替えるのは俺にはセンスが足りねえ…