戦争じゃなくてもっとほのぼのしてるガンダム見てみたい プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

戦争じゃなくてもっとほのぼのしてるガンダム見てみたい

1:2022/06/23 00:23:18


戦争じゃなくてもっとほのぼのしてるガンダム見てみたい
ガンプラじゃなくてちゃんとモビルスーツのやつで





2:2022/06/23 00:42:26

>1
うn
うn?




90:2022/06/23 01:49:20

>1
あったよ!ポケットの中の戦争!




3:2022/06/23 00:43:50

兵器なんだからほのぼのとは真逆の存在だろ!




4:2022/06/23 00:44:12

プチモビしか出てこなくなるけどいい?




5:2022/06/23 00:44:35

草花も兵器に宿るだろう




6:2022/06/23 00:44:57

モビルスーツで洗濯物乾かすとかどうですかね!




7:2022/06/23 00:45:17

ガンダムエースにあったCodeFairyが思い付いた




9:2022/06/23 00:47:22

ガンプラじゃないモビルスーツって?




10:2022/06/23 01:02:42

GレコとかターンAは比較的ほのぼの側ではあるか…?
あと戦争はしないって意味だとGガンダムとか




11:2022/06/23 01:03:56

災害救助MS!




52:2022/06/23 01:31:53

>11
ついにホスピタルザクの出番か




12:2022/06/23 01:04:42

もうガンダムじゃなくていいじゃん!




14:2022/06/23 01:09:37

ビームサーベル風呂とかほのぼのじゃん




16:2022/06/23 01:14:07

>14
煮えないからほのぼのできるね




15:2022/06/23 01:12:06

アセムの学園編でプチモビ大会のスポ根ものとか




18:2022/06/23 01:15:28

モビルスーツが存在する世界の日常ものが見たいって事だな?わかるよ




19:2022/06/23 01:15:51

ガンプラってビルドシリーズの事だよ




20:2022/06/23 01:16:24

>19
ほのぼのしてないの混ざるし…




21:2022/06/23 01:17:13

どのガンダムにも少なからず日常回は出てくるけどな




22:2022/06/23 01:17:26

Gガンじゃダメか




23:2022/06/23 01:17:26

でもガンダムといえば青臭く正義とは!争いとは!人類とは!って騒いでないと…




24:2022/06/23 01:17:34

ピピンが戦争じゃないと駄目って憲法作ったからなぁ原作者でもないくせに




39:2022/06/23 01:25:55

>24
なんで大昔に失敗したゲーム機の話を…?




25:2022/06/23 01:18:39

ようはターンAの洗濯機や牛みたいな回もっと見たいんだろ?




26:2022/06/23 01:20:31

パトレイバーくらいの塩梅がちょうどいいかもしれん




27:2022/06/23 01:21:21

戦争が終わった後でMSが本来の宇宙開発用重機に先祖帰りした世界観で日常物で深夜放送で1クールとかならやれないこともないか?




28:2022/06/23 01:21:47

レイバーがそれに近いかな




29:2022/06/23 01:22:10

ZZのギャグやってた頃がそんな感じじゃない?




30:2022/06/23 01:22:45

つまり映画版ククルスドアンの島みたいなノリで終始進んでいって
悪の総統ギレンザビを打ち倒し和平が成立
宇宙世紀に平和が訪れました
みたいな話が見たいという訳だね?




37:2022/06/23 01:25:09

>30
停戦をテレビ放送で知るくらいの距離感で




31:2022/06/23 01:22:54

ガルパンみたいに兵器が形骸化して日常にある世界がいいってこと…?




32:2022/06/23 01:22:58

ハサウェイの前半とか




33:2022/06/23 01:23:11

宇宙世紀の歴史見たけどびっくりするほど平和な時代がねえ




60:2022/06/23 01:34:07

>33
最初は平和な期間なり戦争までの前準備の空白期間かな?くらいで歯抜けだったのに
外伝差し込めるじゃん!でどんどん戦乱が付け足されていくからな




34:2022/06/23 01:23:49

平和な時代は無くても平和な地域はある




38:2022/06/23 01:25:41

Xのその後もまだ戦争したい連中出てくるらしいしWも




40:2022/06/23 01:26:14

UC後にトリントンで復興作業してる重装型グフみたいなエピソードが見たいってことかい
ガンダムな時点でほのぼのさせてから終盤にいきなりガンガン人が死ぬ展開になりそうでで油断できない




41:2022/06/23 01:27:07

要するにモビルスーツを兵器として運用してないのがいいんだろう?
ここに深宇宙の調査を目的とした機体があるんだが




42:2022/06/23 01:27:08

戦わないMSあって良いと思うけど基本は兵器であって欲しいしバトルが見たいので…
戦いの無い世界観はなあ




43:2022/06/23 01:27:28

ポケットの中の戦争がかなり近いな?




44:2022/06/23 01:28:47

アナハイムジャーナルにわくわくしたクチだな?




45:2022/06/23 01:29:52

Gガンダムみたいな競技としてのガンダムって路線を2クールやりきるはありだと思うんだがな




46:2022/06/23 01:30:03

アセムの学生時代にモビルスーツ部とかあったけどそういうの?




47:2022/06/23 01:30:31

兵装も外されてボロボロに使い倒されたザクで建築の補助やってたりとかそういう風景が見たいのか




48:2022/06/23 01:30:43

Gガンみたいに競技としてMSでのドンパチが人気の娯楽になってるみたいな設定は?




58:2022/06/23 01:34:01

>48
野郎だと映えないしショー的あるいはアイドル的な要素を加えてガンダム ファイトは女性だけの競技にするってのはどうかな!




49:2022/06/23 01:30:45

水星もワンチャン戦争物じゃない可能性も無きにしもあらず




50:2022/06/23 01:31:12

ビルドファイターズからガンプラ抜いた感じの作品があってもいいと思う




54:2022/06/23 01:32:40

>50
ただの現代の学生生活モノじゃねえか!




51:2022/06/23 01:31:19

言うてもGガンは1クール目でたっぷり不穏な地球情勢やるからな…
競技性強くなるには少しかかる




53:2022/06/23 01:32:08

アムロとかカミーユにハロを売る商人読みたかったなぁ




55:2022/06/23 01:33:39

つまりモビルスーツを食材にして料理だな
ジャンドーヴァン師匠出番です




56:2022/06/23 01:33:54

MSが戦闘ではなくちょっとした作業に使われたりどこか牧歌的なのを感じるようなほのぼの
∀ですね




57:2022/06/23 01:34:00

ウルフがMSレーサーだったけどどんな競技なんだろう




59:2022/06/23 01:34:05

ただのファイターズになるじゃん
チーム戦の異種格闘技漫画になるぞ




61:2022/06/23 01:34:22

ビルドシリーズで星間戦争勃発したからな…
一応断り入れないと誤解を招くこともある




62:2022/06/23 01:35:52

アーマードコアで言うところのフォーミュラフロント的なやつか
…あの作品シナリオ要素うっすいんだよな




64:2022/06/23 01:37:03

一年戦争だけで人間という種族の半数が死んだからな…そうそう起きてたまるかってレベル




65:2022/06/23 01:37:42

本気で言ってるわけじゃないと思うけど
一昔前のおっさんだらけの泥臭いガンダム観たいって感じの振りはもう無くなったな




72:2022/06/23 01:40:09

>65
まあ色々あって物の見方も変わったろう








sns
Adsense
Relate entry
New entry
シリーズ恒例の戦禍の中、主人公達の視点というか舞台がその中心ではない物語
なら話の組立次第でおもしろくなるワンチャンスありそうかも
ただ、問題はモビルスーツ自体はともかくガンダムを主人公に対してのどこに出すかだろうな
[ 2022/06/23 15:44 ]
UC外伝漫画、『袖付き』の機付長は詩詠う
ユニコに蜂の巣にされるドライセン、トリントンを襲うゼーズール
ユニコにプロペラントをぶつけられるシュトゥルムガルス
それぞれのパイロットの前日譚マンガだけど、絵が牧歌的なので
ガンダム作品には珍しく殺伐感がない
[ 2022/06/23 15:59 ]
∀はガンダム版「世界名作劇場」って言われるくらいには牧歌的だった。
戦争はするけど。
[ 2022/06/23 16:22 ]
ほのぼのってなんだ?ガンダムに必要かぁ?
ビルドでもみとけ・・・ガンダムじゃなくガンプラのアニメだけどな
[ 2022/06/23 17:54 ]
よし各方面に喧嘩売って
異世界のMSパイロットの名前と魂とを受け継いで生まれてくる女性たちが
MS同士の模擬戦が伝統的な女性向けの武道として競技化された世界で奮闘するアニメでどや
[ 2022/06/23 18:27 ]
そんなあなたに『アッガイ博士』
[ 2022/06/23 18:56 ]
SDだけど、ダブルゼータくんここにあり
とかは?
[ 2022/06/23 19:14 ]
今回の水星がわりとそうなりそうじゃね?
[ 2022/06/23 19:25 ]
型落ちデチューンMSでMS犯罪を取り締まるパトレイバーやろう(台頭してくるマンハンター、潜伏するテロ屋
[ 2022/06/23 19:44 ]
MSをモビルワーカーに先祖返りさせるには熱核エンジンが邪魔すぎる
[ 2022/06/23 19:56 ]
デベロッパーズって名作があってだな
[ 2022/06/23 20:48 ]
そんなあなたにSDガンダム
昔ロボコップの漫画面白かったなぁ
[ 2022/06/23 21:16 ]
わかるぞ、時間よ止まれの爆弾仕掛けた後のジオン兵みたいなのだろ
戦地から離れた場末の戦場の日課物みてーなやつ
ずっとのんびりしてたら最後で激戦地になってみんな死ぬ
[ 2022/06/23 23:17 ]
そんなあなたに『ガンダムさん』
真っ先に上がると思ったのに裏切られた
[ 2022/06/24 05:48 ]
ラル飯とかアラサーなハマーン様とか
[ 2022/06/24 05:49 ]
動画サイトとかにVガンダムの死亡シーンだけ集めた悪趣味な動画とかあるけど
ああいうのみたいにほのぼのシーンばっかり集めた動画でも作ればいいんじゃない?
[ 2022/06/24 10:24 ]
ほのぼのかわからないけど00のEDでガンダムが放置されて自然に埋もれてるの好き
[ 2022/06/24 15:00 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング