1:2022/06/19 21:28:30

製作環境整えようとワークステーションみたいなの安く作れないかなって思ってダイソーで代用品探した結果ペットのトイレが最適という結論に達しました
ちなみにこんなの
fu1178662.jpg
これに猫除けトゲトゲシートとブックスタンド買ったらかなり快適になったんだけどニッパーとデザインナイフの置き場所がイマイチだからいいアイテムあったら教えてほしい
16:2022/06/19 21:40:40
2:2022/06/19 21:29:40
ペン立てで良いんじゃない?
12:2022/06/19 21:38:36
>2
斜めに差せるやつ便利だと思ったんだけど深くて使いづらそうで買わなかったが
底上げって手があったか!
3:2022/06/19 21:32:05
よさそうね
俺も探してみよう…
4:2022/06/19 21:32:18
MDF材でそれっぽい箱作ったけど結局ワークステーション買ってしまった
5:2022/06/19 21:32:43
ニッパーは平置きかパケにしまって吊ってる
ナイフとかヤスリはリモコンケースに嵩上げして底浅くしたのに突っ込んでる
6:2022/06/19 21:34:30
制作環境整えるの大事よね
モチベ上がるし
8:2022/06/19 21:37:19
塗装ブース作ったけど完成したら満足してしまって一個も塗ってない
9:2022/06/19 21:37:20
猫のトイレと猫シート…
プラモは猫だったんぬ…?
10:2022/06/19 21:38:24
死んだぬのトイレあるから使ってみるか…
11:2022/06/19 21:38:24
プラモは食器乾燥機で乾かしたりするから食器でもある
13:2022/06/19 21:39:25
猫シートってなに?
14:2022/06/19 21:39:26
爪とぎも塗装クリップのスタンドだからぬはプラモ
37:2022/06/19 21:49:38
>14
模型用買うより安上がりでいいよね…
欠点はまたたびの粉が貯まっていくこと
15:2022/06/19 21:39:39
お花のスポンジとか段ボールマルメターノとか便利よね
17:2022/06/19 21:41:17
>15
お花のスポンジよりスチロールブロックのが好みでブスブス穴開けたの使ってる
持ち手が太いの刺す時はお花の使ってるけど
18:2022/06/19 21:41:49
すごいむちむちの手だな
20:2022/06/19 21:42:40

fu1178743.jpg
百均のパンチングボードは便利だよ
23:2022/06/19 21:44:23
ホコリがたまるとイラつくので外には出しておきたくないということで今のところ箱に突っ込んでるんだけど
その際ニッパーなどの歯があるものは何かに包んでおきたいんだがなんかいいアイデアなかろうか
いつもそっと箱から取り出してる
26:2022/06/19 21:46:40
>23
ニッパーはゴッドハンドとかのニッパーキャップ買っちゃえば?
30:2022/06/19 21:47:19
>26
こ、こんなのあったんけ…
買いますー
31:2022/06/19 21:47:22
>26
あれ無駄にたけぇよ!
既製品買うにもミネシマの方で良いよ!
27:2022/06/19 21:47:07
>23
ゴッドハンドがニッパーキャップ売ってるからそれ使うとか
後はシリコンチューブとかビニールチューブでカバーするとか
34:2022/06/19 21:49:20
>23自分は保管する時100均のビニールケースに入れてる
fu1178774.jpg
こんなやつ
25:2022/06/19 21:45:37
ワークステーションとかは使わず切り出したのは小さめのトレーで分けて
ヤスる時はラップボード使うとかしてるなあ
28:2022/06/19 21:47:17
片付けられない人間だから工具とかキレイに置いてる人まじで尊敬する…
40:2022/06/19 21:50:56
>28
手元開けるのにさっと置ける場所作っとくと効率も上がるよ
33:2022/06/19 21:48:27
ニッパーはペン立てという名のカンカンに掛けちゃってるな…作業環境整える日が来たか…
35:2022/06/19 21:49:23
汚れる作業スペースは普段の机と別にしちゃってるからなぁ
36:2022/06/19 21:49:30
ミネシマのキャップ使ってるがヨドコム売り切れてるな
39:2022/06/19 21:50:24


fu1178772.jpg
fu1178773.jpg
うちはこんな感じだ
43:2022/06/19 21:52:00
>39
このでかいメイク用っぽい筆は埃取り?
53:2022/06/19 21:54:30
>43
うn
ニッパーに付いたランナーカス取ったりする時にも重宝するよ
62:2022/06/19 21:58:34
>53
使い古しの歯ブラシでやってたわ…
ついでに毛引っこ抜いたヘッドにヤスリ張りつけて電動ヤスリにしてる
46:2022/06/19 21:52:22
>39
うちも前はこんな感じだったけどドリル取る時に軽く刺さったりして痛ッてなるから横置きにしちゃった
41:2022/06/19 21:51:20

fu1178789.jpg
ほぼ100均だぜー
44:2022/06/19 21:52:01
セリアで売ってる金網もいいよ
壁にかけてツールぶら下げると便利
あれが百円は安い
45:2022/06/19 21:52:21
>44
ただサイズによって100円じゃなかった気がする
47:2022/06/19 21:52:32
机複数の置きできる環境になったら真似したいな
今は寮のワンルームだから食卓仕事机兼用なんだ
76:2022/06/19 22:04:01
>47こう言うのでぱっと広げて終わったら片付くの便利よ
fu1178848.jpg
79:2022/06/19 22:05:18
>76
ありだな…検討してみるよありがとう
48:2022/06/19 21:52:44
ナイフ作業中は箸置きに置いてる
50:2022/06/19 21:53:34
みんなキレイにしてるんだな…
52:2022/06/19 21:54:29
>50
ほしい時にほしい物が見つからなかったりパーツが飛んでって行方不明になるとイラつくからな…
54:2022/06/19 21:54:50
>50
念
人に見せられねぇぜって感じの机だわ俺
55:2022/06/19 21:55:43
メタルラックにボード置いて机と言い張ってるから奥行きが超狭いわうち
67:2022/06/19 22:00:02
>55
俺もメタルラック机だから奥行き全然ない
折り畳みのちゃぶ台だと腰痛くなるし作業スペース別に欲しい
56:2022/06/19 21:56:18
作業机キレイだとモチベーション上がるしな