1:2022/06/18 00:01:27

早くホールケーキ救急車ゴリラが見たい!!
5:2022/06/18 00:11:12
>1
なにそれ…
7:2022/06/18 00:14:47
>5
第二弾だよ
他にバスパイナップルチーターがいる
8:2022/06/18 00:15:50
>7
ペンパイナップルアッポーペンみたいに言うな
14:2022/06/18 00:23:44
>7
第2弾は3体合体なの!?
16:2022/06/18 00:28:25
>14
ホールケーキ+救急車=ゴリラ
バス+パイナップル=チーター
3:2022/06/18 00:09:33
思ったより変形の流れ美しくて感動したけどやっぱこの組み合わせ唐突じゃない?
4:2022/06/18 00:09:57
合体の突拍子のなさはほぼビルド
6:2022/06/18 00:11:54
スマホと狼は普通にありそうな組み合わせなんだよな…
10:2022/06/18 00:19:58
TF者が飛びついてるのが面白すぎるんだよなこれ
12:2022/06/18 00:21:37
マシンロボの系譜に連なるらしいな
13:2022/06/18 00:23:28
はやくこいつとジョブレイバーでご機嫌になりたい
41:2022/06/18 00:55:14
>18
「合体してロボになるシリーズ」なら多少は理解できるんだけどこいつら全部がロボになるわけじゃなくてティラノになったりドラゴンになったりウルフになったりゴリラになったりチーターになったりもするからもう何も理解できない……てなる
15:2022/06/18 00:25:22
今のところ全員善側でいいのかな?
悪側のロボが見たい
20:2022/06/18 00:32:19
>15
悪い奴はロボじゃなく悪霊みたいなバケモノみたいだ
17:2022/06/18 00:30:53
共通ジョイントで自由自在に組み替えられると分かったことで購買意欲が急上昇した
19:2022/06/18 00:32:16
ゴリラが白いのはちょっと納得いかない
シルバーバックにしても全身が白銀なわけじゃないだろ!?
21:2022/06/18 00:33:07
ビーストサーガなどおもちゃ業界はときどき変なものをお出ししてくるけど
リンゴとロブスターを合体させるって考えた人はいけないハーブでもキメていたの?
22:2022/06/18 00:33:17
バンダイで2000円だからせいぜい12cmくらいの大きさだろうと思ってたらなんか想像よりデカくてびっくりした
28:2022/06/18 00:43:02
>22
2000円のやつらは30センチあるからな…
1000円のはさすがに小さいが
26:2022/06/18 00:39:17
バンダイ公式の動画で実際の合体が見られるぞ
本来の組み合わせ以外の合体例も
https://youtu.be/Z8im6qWgivQ29:2022/06/18 00:44:57
異色の組み合わせやりてえ~!というのはまあわかるんだけど
俺が子どもだったらこんな変なロボよりガンプラを買うよ・・・・
30:2022/06/18 00:46:56
今の子供がガンプラを買うかなぁ…
子供にとってガンダムってのは親父世代のものって認識なんじゃないか
32:2022/06/18 00:48:03
>30
おいおいなに言ってるんだよ「」
水星の魔女がもうすぐ始まるだろ?
33:2022/06/18 00:49:12
>30
ビルドシリーズが家族向けに受けてたりするからなぁ…
あと長年中年世代のもんって言われ続けてるけどさすがにそれだけだったらこうも続いてないと思うんでやっぱりどっかで年少層とかハイティーン層とか断続的に入ってると思うの
31:2022/06/18 00:48:00
ガンプラよりムシ忍みたいなもうちょっと低年齢向けの商品だと思ってたけど違うかな
34:2022/06/18 00:49:33
写真や動画でよく見るアップルロブスターとタクシーツリーや長い!でかい!とよく言われるビートルスチームトレインに比べて大きさについて言及されることが少ないバーガーブルドーザーくんかわいそう
こいつも大きくて迫力あるのに
36:2022/06/18 00:52:00
タカトミのジョブレイバーが意外と小さくてお買い得感が薄いからパパママはこっちを選んでくれるかもしれない
37:2022/06/18 00:52:39
ペンパイナッポーアッポーペン出して
38:2022/06/18 00:53:12
子供層というか若年層って括っても小学生とか中学生とかでも相当好み違うし女の子が主役だからって全面的に受けないってこともないでしょ
39:2022/06/18 00:53:13
最近はガンプラ=レア
ってなったせいで興味持つ子供が増えてる
42:2022/06/18 00:55:58
>39
イヤな興味の持ち方だ…
40:2022/06/18 00:53:53
宣伝動画で概ね歌聞けちゃって満足してしまった部分はある
43:2022/06/18 00:59:07
ブルドーザーバーガーが色味も相まってめちゃくちゃフックトイっぽくて良い…
44:2022/06/18 01:00:22
同色だけど異色なんだな…
46:2022/06/18 01:02:39
>44
誰が上手いことを言えと言った
45:2022/06/18 01:02:20
ブルドーザーバーガーちゃんのことをうっかりハンバーガードーザーって勘違いしそうになる
47:2022/06/18 01:06:36
ドーザーバーガーとかシャークベンダーとかでナマモノとメカの合体なのじゃと思うとアップルロブスターはナマモノ同士だしプレーンイレイザーは無機物同士なので気が狂う
色が同じならもうなんでもいいのか
51:2022/06/18 01:11:31
>47
今後パワーアップで正式なベストマッチが来るからあえてズラしてるとか…?
53:2022/06/18 01:12:22
>47
レックスは道路を走るタクシーとその傍にある街路樹という組み合わせらしいから
恐らく何かしら組み合わせの元のイメージはあるのかもしれない
ないかもしれない
48:2022/06/18 01:07:21
ぱっと見結構大きかったから
シャークベンダーのベンダーマシーンが1/12くらいの大きさならちょっと買ってたかもしれん
実際はちょっと小さかったけど
58:2022/06/18 01:15:50
共通ジョイントってムゲンバインのやつと同じなのかな
63:2022/06/18 01:21:40
全部人形ロボに合体してほしかった気持ちもある
64:2022/06/18 01:25:22
カブトムシがしがみついただけの頭がかっこいいのはズルい
66:2022/06/18 01:27:42
合体すると出てくる♪の目とイコライザーっぽい表示が合体前は完全に隠れてるところはすごい