プラモ界に期待のツール現る プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

プラモ界に期待のツール現る

2:2022/06/14 17:31:48

7ff4babec01c074e2533427af2492dc3.jpg


期待のツール貼る


4:2022/06/14 17:32:53

これ気になったけどラッカー溶剤とかでも大丈夫なのかな…




6:2022/06/14 17:33:57

高いな…




8:2022/06/14 17:34:11

何するツール?




10:2022/06/14 17:34:53

グリーンスタッフワールドって水性塗料じゃなかった




12:2022/06/14 17:35:43

少量の水で筆を洗えるやつ
大体水洗トイレみたいなもん




14:2022/06/14 17:39:32

ちょっとした用途なら水筆ペンでよさそうだな




16:2022/06/14 17:41:00

シタデルカラーに良いかなと思って予約したけど品切れしてんな




18:2022/06/14 17:41:51

好評なら小型化するのかな…




22:2022/06/14 17:43:38

動画で見たけど洗い終わった後水交換して綺麗な水出してくれるとこまで自動なのはすごくいいなと思った
まあ絵描かないんだけど...




26:2022/06/14 17:45:30

汚れた水で洗って変な色混ぜちゃう俺みたいなアホにしか役に立たなくない?




34:2022/06/14 17:49:15

シタデルやファレホのヘビーユーザーならこれ相当便利だと思う




36:2022/06/14 17:49:27

プラモとかには使えんぞ乾燥時間抜いて長くても数時間も塗ってないでしょ?




42:2022/06/14 17:51:01

>36
なんで1体とか1パーツしか塗らないって決めつけてるんだ




54:2022/06/14 17:57:25

>36
模型用って書いてあるのに…




46:2022/06/14 17:54:50

シタデル派の俺にはありがた過ぎる…買えねぇ!




48:2022/06/14 17:54:55

朝は予約できたけど尼も淀もダメだな…




50:2022/06/14 17:55:45

欲しい物リストに入れて置いてたけど売り切れたのか…




52:2022/06/14 17:55:58

https://twitter.com/kalapattar/status/1535970777975390209








56:2022/06/14 18:00:39

こんなギミック用意しなくてもピッチャーとバケツと皿で同じ事出来るような…




58:2022/06/14 18:02:14

>56
俺も君見たく手が三本あるならなあ




92:2022/06/14 18:11:04

>58
皿の水バケツに捨てて追加するのに腕もう一本必要か…?




96:2022/06/14 18:12:02

>92
そういった手間めんどくさいな…って人のためのアイテムだからね




68:2022/06/14 18:04:05

ブラシエイドとスレ画があれば割と完璧かな?
まあ俺はブラシエイドして水洗いせずにティッシュで拭いて済ませてるけど




114:2022/06/14 18:14:00

>68
ブラシエイドだけだとなんか塗料のダマみたいなちっちゃいの残って気にならない?




74:2022/06/14 18:05:04

汚水をワンタッチですっぱり分断できるのと洗浄具がそのままついてるのはなるほどなぁ
汚れる部分のパーツ売りとかあればもっといいな




82:2022/06/14 18:08:50

大気圧で池から水が溢れないってのは凄いなぁってなった
将来水性塗料に切り替えたら買うかもしれん




86:2022/06/14 18:10:45

面白いけど完全に水専用だなこれ




120:2022/06/14 18:14:37

>86
グリーンスタッフ自体が水性塗料扱う店だからそりゃそうだ




88:2022/06/14 18:11:02

ペット用に似たような無電源自動給水器あってこれホビー用途にも便利そうだなぁと思ってたらそのものが出てきた




104:2022/06/14 18:13:14

ウォーハンマーとかのミニチュアを塗装するから便利そう




112:2022/06/14 18:13:51

捨てた水はどこにいくの?




122:2022/06/14 18:15:06

>112
四角い部分の下半分が排水用タンクなんじゃない?




132:2022/06/14 18:17:17

筆洗をワンプッシュで洗って水の交換までやってくれるようなもんだろ?




146:2022/06/14 18:19:17

ファレホ多用するようになったからちょっと欲しい




148:2022/06/14 18:19:20

筆洗いに水が多めにいるのは水がすぐ濁るからで
濁った水を排水できて新しい水がすぐ出てくるなら少量でいいよねっていうのは頭いいと思う




152:2022/06/14 18:19:57

俺もラッカー派だけどこれはこれでいいな




156:2022/06/14 18:20:16

どういう仕組みだろうおもしろい




158:2022/06/14 18:20:28

今日本でも水性塗料かなり流行ってきてるしね




182:2022/06/14 18:22:22

>158
クレオスの新しい方の水性ちゃんとしてて感動した




198:2022/06/14 18:23:58

構造単純だけど今まで誰も思いつかなかったのか
俺じゃ死ぬまで思いつかないけど




218:2022/06/14 18:25:41

水性ホビーカラーは今度出る水性版の色ノ源がヤバいと思う




230:2022/06/14 18:26:15

>218
えっ出すの?




240:2022/06/14 18:28:09

>230
https://twitter.com/creoshobby_info/status/1515996330220752901
来月よ!








252:2022/06/14 18:30:51

わざわざ蛇口に行かないで済むだけだよ
超便利








sns
Adsense
Relate entry
New entry
つまり洗面所で塗装すればええんや!
[ 2022/06/15 15:12 ]
>>洗面所で塗装すればいい
あんま絵の具を下水に流すのは感心せんで
[ 2022/06/15 16:09 ]
ハムスター用の水飲みタンクを加工したら似たようなの作れそうな予感
[ 2022/06/15 16:17 ]
ラッカー 筆塗りの俺はとの粉沈めた薄め液の小瓶でジャブジャブ洗ってる
[ 2022/06/15 16:19 ]
ガイアノーツから出てたなんかモジャモジャ入った瓶にツールクリーナー入れて
それで洗った後でブラシエイドからの水洗いだな
これもあると仕上げの水洗いをこれでやる感じになるかな?
[ 2022/06/15 17:08 ]
小学生の絵の具セットに入ってる仕切り付きバケツで十分
みんなあれ使って不自由なく図工やってたろ?
[ 2022/06/15 19:12 ]
ファレホ使う人に丁度良さそうだな
[ 2022/06/15 19:47 ]
買おうかなと思ってるやつ
[ 2022/06/15 19:51 ]
いるか?
こんなん揃えるならエアブラシ導入するだろ
[ 2022/06/15 20:24 ]
筆塗りの道具の話なのになぜ急にエアブラシを?
[ 2022/06/16 00:52 ]
筆塗りなんかよりエアブラシ導入した方がよっぽど後で役立つだろ
そこまで言わないと分からないか?
[ 2022/06/16 01:03 ]
そもそも家庭の事情等でエアブラシ導入できない人もいるんだよ
マスキングめんどくさい、いちいちカップ洗浄するのかったるいという理由から筆塗りを選ぶ人もいる
エアブラシにしかない利点もあれば筆塗りにしかない利点もあって、これはあえて筆塗りを選ぶ人のためのツールなの
そこまで言わないとわからないか?
[ 2022/06/16 01:38 ]
ブラシエイドは初めて使った時、容器の底に筆を擦りつけて云々という取り扱い説明に従ってゴリゴリ擦りつけてたら、下ろし立ての面相筆の毛が磨り減って坊主になってしまったというトラウマが
筆は優しく扱おうな
[ 2022/06/16 06:55 ]
>筆塗りなんかよりエアブラシ導入した方がよっぽど後で役立つだろ
多分やったことないんだろうけど、グリーンスタッフ(に限らずファレホとかシタデルとか)の水性塗料はエアブラシとの相性があんまり良くない…と言うか希釈とエア圧の調整が超面倒な上に詰まりやすいんで以下略なんだわ。

ついでに言うと、トルエン、キシレン、アセトン辺りの有機溶剤はVOC規制で目の敵にされまくってるんで、模型趣味を長く続けるつもりなら「ラッカーでエアブラシなんかより水性で筆塗り導入した方がよっぽど後で役立つだろ」と言わざるを得ないのですよ。
[ 2022/06/16 07:41 ]
ああ言えばvsこう言う
[ 2022/06/16 08:24 ]
>仕切り付きバケツで十分
水彩絵の具用の筆洗いのこと?つか極論に極論を重ねるならそれこそ「10個入の卵パックを開いたもの」っつー古より伝わる使い捨てパレット兼筆洗いに行き着いてしまうので…。
[ 2022/06/16 11:06 ]
欲しいけど
猫が給水器と間違えて
飲みそう
[ 2022/06/16 12:28 ]
エアブラシの人がいつも比較とか条件考慮できずに押し付けてくるので
頭良くない人の使うツールみたいになってて悲しい
[ 2022/06/16 12:31 ]
クソザコナメクジにはわからんだろけどエアブラシ持ってても筆塗りするんだよ
マシーネンとかAFVとかその他いろいろな
そもそも基本塗装はエアブラシでもウェザリングは全部筆だしな
[ 2022/06/16 16:48 ]
水性筆塗りする人にとってはやたら便利だな
北国なんで冬はストーブの問題&換気したら寒いのでラッカー使わないので水性で筆塗りしてるからこれはほしい
[ 2022/06/16 22:19 ]
スレだけじゃなくここにも想像力欠如してる奴おてダメだった
[ 2022/06/17 07:29 ]
エアブラシで筆塗りと同じ塗り方を!?
[ 2022/06/17 16:40 ]
読解力皆無なやつは溶剤の吸いすぎで頭おかしくなってんだろ
ちゃんと換気しろよ
[ 2022/06/20 20:52 ]
>筆塗りなんかよりエアブラシ導入した方がよっぽど後で役立つだろ

万能の道具なんてないよ
そこまで言わないと分からないか?
[ 2022/08/10 08:33 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング