1:2022/06/11 14:06:45

ゲシュペンスト
いいよね…
2:2022/06/11 14:09:43
コール!ゲシュペンスト!
5:2022/06/11 14:17:35
第四次で知ったときはグリフォンみたいなのを想像してたな
10:2022/06/11 14:43:58
>5
実際モチーフらしいぞ
6:2022/06/11 14:18:20
俺の記憶だともっとずんぐりしてた
7:2022/06/11 14:39:44
ポーズ取らせるといい感じにずんぐりするからいいキットだ
可動域のための細さと見栄えのボリュームがしっかり両立されている
売ってない…
8:2022/06/11 14:40:49
もっと肩がゲルググみたいな記憶があった
9:2022/06/11 14:43:05
プレバンでさっさと量産型Mk-2出して
11:2022/06/11 14:44:38
隙だけど腰回りだけは今でもないと思ってる
12:2022/06/11 14:45:17
腰のエプロンが異様な存在感ある
13:2022/06/11 14:45:50
ビームソードみたいなの三本もあるんだな
14:2022/06/11 14:47:54
>13
プラズマカッターなのかこれ
ずっとスマッシュビームの銃口だと思ってた
18:2022/06/11 14:52:05
>14
寺田が書いたプラモインストで
初期型なので使用可能時間が短いから3本装備してるって設定になった
昔はハンドバルカンだったりもした
31:2022/06/11 15:00:36
>18
たぶん換装するんならアルトやシュッツバルトのだけどマシンキャノン装備出来るよね
17:2022/06/11 14:51:59
胸に複数ある赤い穴はなんだろう
20:2022/06/11 14:52:59
>17
ヴァンピーアレーザーのスタビライザと聞いた
29:2022/06/11 14:59:49
>20
しらない武装だった
ヒーロー戦記や未プレイのスパロボにそういうのがあるのね
19:2022/06/11 14:52:33
・初期型のプラズマカッターは仕様限界時間が短くて代えに三本付いてる
・スラッシュリッパーは専用のコンテナもあるけどスプリットミサイルの接続基部に二基付ける事も出来る
って寺田がバンダイさんとの打ち合わせで見せられた資料見ながら決めたそうな
22:2022/06/11 14:55:30
ニュートロンビームとプラズマカッターをランナーから切り離せるスイッチあるから
マジで期待してますよ磐梯山!?
24:2022/06/11 14:56:58
>22
肩の先も色変えれるようになってるから出るかはともかくMKⅡと量産型は出せるよね
23:2022/06/11 14:55:56
ゲシュペンストの大まかな武装と装備箇所きまったのってOG以降だよね
28:2022/06/11 14:59:40
>23
デザイン変えられないのに内蔵武装にしないといけないブラスターキャノンはめちゃくちゃ困ったと思う
25:2022/06/11 14:57:35
リッパーこれどうつけるんですか?とりあえず背中側に接続できるところつけてみましたけど…→採用!だからな
立体化してはじめて設定詰められたのか…とは思う
26:2022/06/11 14:59:03
設定を詰めるよりは緩くしてた方が整理や後付けしやすいからな…
見てくださいよこのソウルゲイン!!?
27:2022/06/11 14:59:38
OGかACEでミサイルって胸の穴から出してるんじゃなかったんだ…ってなった
なら胸の穴はなんなの…
30:2022/06/11 15:00:05
リッパーつかうゲシュペンスト自体わりと近年になってからの存在だからな…
MKⅡはコンテナに装備してる設定あったし
40:2022/06/11 15:02:43
>30
知らないことどんどん出てくるな…
32:2022/06/11 15:00:56
ヒーロー戦記とか第四次の頃はそこまで設定詰める必要もなかっただけだろうし…
33:2022/06/11 15:00:59
森住案のスパロボオリジナル機体なんて寺田が何これ?って聞いても本人がさぁ…?ってなるくらいだぞ
34:2022/06/11 15:01:05
昔は太いのが好きじゃ無かった
今は大好き
35:2022/06/11 15:01:20
ジェットマグナムとか普通に折れるよなぁと
41:2022/06/11 15:02:50
>35
あれ本来は相手にぶっ刺すんじゃなくて電気ショック与える武装だから…
36:2022/06/11 15:01:27
ヒーロー戦記ではパワードスーツ設定もあるので30MSの棚置いてもいい
38:2022/06/11 15:02:05
PTの始まりだからいろいろ変でもしょうがねぇんだ!
45:2022/06/11 15:04:10
ヒーロー戦記のゲシュペンストはよくわからん武装多い
50:2022/06/11 15:04:43
困ったらとりあえず背中から武装を出す
52:2022/06/11 15:05:42
ポリキャップ無しでもここまでしっかりした作りに出来るもんなんだな
特殊な構造の肩は流石に一年もすればヘタレそうだけど
53:2022/06/11 15:06:02
なんだかんだゲシュペンストは普通の奴が1番好き
でもハーケンも好き
54:2022/06/11 15:08:21
Mr.ファントムいいよね…
思えばあいつも等身大と人型機動兵器の二つの大きさ持ってるヤツか
58:2022/06/11 15:11:11
良い機体だけどこれがOG世界の普及量産機ですって言われるともっと引き算しろってなるデザイン
59:2022/06/11 15:11:25
さすがにHP吸収はOGでは無理があったのでEN吸収にされたヴァンピーアレーザー
いやそれでも結構な謎武装だけど…
62:2022/06/11 15:13:21
Fのスーパー系mk2のメガブラスターキャノンはニュートロンビームとかメガビームライフルと同じ手持ち武器だったからそっちに合わせることもできたんだ
63:2022/06/11 15:13:25
ヴァンピーアレーザー来たときはそのうちサイバスターにもアストラル斬りが来るのを期待したんだけどな
10年経って色んな剣技は増えたけど乱舞の太刀しかOGや本家には来やしねえ
91:2022/06/11 15:23:57
ゲシュペンストパンチやキックするからもっとスマートな印象だった
98:2022/06/11 15:29:12
ゲシュペンストのプラモも買ったけどRVのプラモも欲しい…
116:2022/06/11 15:34:07
プレバンでMkⅡ/量産型MkⅡのコンパチキット出して
いつもの武装をたっぷり付けてほしい
119:2022/06/11 15:34:48
ゲシュペンスト結構売れてるようだし次弾以降も期待できるかな?
アシュセイヴァー来い…!