1:2022/06/10 20:19:25

全部×なのでは…?
2:2022/06/10 20:21:03
アカツキとファントムは商品名にガンダムついてるぞ
245:2022/06/10 21:13:27
>2
ブレイカーならアカツキガンダムだろうからな...
3:2022/06/10 20:21:25
ペーネロペーは一応中身がオデュッセウスガンダムだから…
4:2022/06/10 20:22:14
ジンクスもoo世界だとガンダムだろ
8:2022/06/10 20:23:54
>4
ジンクスはジンクスだろ
6:2022/06/10 20:23:21
ジム混じってんじゃん
9:2022/06/10 20:24:26
>6
だが…エンデにとっては…
7:2022/06/10 20:23:35
心意気はガンダムだから…
10:2022/06/10 20:24:41
右下なにこれ…
44:2022/06/10 20:40:52
>10
リライズのリバースターンX
11:2022/06/10 20:24:54
アルスコアガンダムおよびエルドラコアガンダムはハゲの正式プロダクト上の命名なので右下は確実にガンダム
12:2022/06/10 20:25:38
ジーラッハはG系だけどG系=ガンダムなのか?
13:2022/06/10 20:26:53
ジーラッハがGラッハと表記されないのはG系統じゃないからってこと?
14:2022/06/10 20:28:17
左下は何…?
32:2022/06/10 20:37:55
>14
ブルG
ガンキャノンだ
15:2022/06/10 20:28:19
ジャイオーンだってつづりはGアイオーンだしカバカーリーことジットもGイットだし…
16:2022/06/10 20:29:51
アカツキをガンダムとする商品名は元ネタ的に納得がいかん
いやOSガンダムだけどさあアカツキだけのが美しくないスターゲイザーもそうだけどさあ!!!!!!
20:2022/06/10 20:31:59
>16
商品名で言うならあの世界でガンダムって名前のMSなんてライゴウガンダムしかいないんだからバンダイが売りたくてやってんだな…くらいに思っとけばいいし
17:2022/06/10 20:30:37
ガンダムの話題に混ざりたいならせめてアニメに出た機体くらいは知っておこうぜ
18:2022/06/10 20:31:15
開発上アカツキはストライクとはお互いに設計が反映しあってるので姉妹機みたいなもんだしガンダムだ
19:2022/06/10 20:31:22
アカツキは百式ポジだろうしガンダムじゃないのでは…?
24:2022/06/10 20:35:45
>19
百式というかデルタカイでは
30:2022/06/10 20:37:17
>19
まずその百式ポジってのがわからん
共通点金色くらいだろ?
それ言ったら主人公のライバルでなんか赤いイージスだってシャアザクポジだからガンダムじゃないだろ
21:2022/06/10 20:32:42
ストライク系列の発展機なのでガンダムという名称に違和感はないんだがこればかりはオマージュ元のほうが気分的にというか
22:2022/06/10 20:34:32
ガンダム…ガンダムってなんだ…
258:2022/06/10 21:16:19
>22
在り方
23:2022/06/10 20:35:32
小説版だったらペーネロペーは×なんだろうか
25:2022/06/10 20:35:59
今まで見た中で一番難解だ…
26:2022/06/10 20:36:19
ジーラッハG系じゃ無いのか
27:2022/06/10 20:36:33
調べたら真ん中右ってこれザクなの…
分からんよ…こんなの…
28:2022/06/10 20:37:06
>27
ジムでは!?
31:2022/06/10 20:37:36
>28
サンダーボルト版パーフェクトガンダム(サイコザク)
では?
35:2022/06/10 20:38:10
>31
だがエンデにとっては…
29:2022/06/10 20:37:11
ブルGさんはあんだけ劇中こんなんガンダムじゃん言われてるのに
結局ガンダムとして認められなかったんですか!?
34:2022/06/10 20:38:00
連邦はガンダムとは認めないと思うよジンクス
あの世界的にはCBの兵器だもんガンダムって
38:2022/06/10 20:39:02
>34
だが…グラハムにとっては…
37:2022/06/10 20:38:27
真ん中はもう誰もが認めてるのにパイロットだけが頑なにガンダムじゃないと言い張る(ただし心の中ではガンダムと呼ぶ)
39:2022/06/10 20:39:11
サンボルのパガンなら目が光る時の効果音はグポォンだろ
41:2022/06/10 20:39:53
バンダイ「真ん中はガンダム!」
43:2022/06/10 20:40:17
>41
違うのだ!
42:2022/06/10 20:40:06
真ん中右のはジム2(ガンダムヘッド)だ
接続が甘くて片目しか動いてないしよく見ると首元から配線がはみ出ているしモニターにも障害が出ている
だが…エンデにとっては…
45:2022/06/10 20:41:15
ストライクをガンダムとするならアカツキもガンダムで良いと思う
47:2022/06/10 20:41:47
他はまあガンダム的な意匠あるよなで済む分真ん中左がイレギュラーすぎる…
50:2022/06/10 20:43:52
下段真ん中は中にオデッセウスガンダム入ってるから
ガンダムでは・・・
52:2022/06/10 20:44:09
シスクードはガンダムだろ連邦製だぞ
53:2022/06/10 20:44:14
シスクードはなんなのあいつ
モノアイガンダムとか言われてるけど開発経緯とか系譜とか全然わからんのだけど
55:2022/06/10 20:44:22
ジンクスは別にガンダム設定とかなかったよね?
59:2022/06/10 20:45:31
>55
GNドライブついてんのはみんなガンダムだぞ
70:2022/06/10 20:47:10
>59
その定義使うと疑似炉の連中は偽ガンダムだろ
65:2022/06/10 20:45:58
>55
GNドライヴ載ってるとガンダム認定されたり荒熊がガンダムすんごいとか言ったり系譜的には量産型ガンダムではある
あえて言うならガンダムタイプくらいじゃねえかな
57:2022/06/10 20:44:54
まずこの手のガンダム問題はどこまでの範囲をガンダムとするかでだいぶ悩む
バンダイがガンダムとして売り出してるならガンダムとかわかりやすい指標があれば…
61:2022/06/10 20:45:37
お前もガンダムかあぁぁぁあ?