【30MM】発表当時の反応を知りたい プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【30MM】発表当時の反応を知りたい

1:2022/06/06 17:37:05

ebd1bd67cdfcc8750c220bce9d351073.jpg

>発表当時の反応を知りたい



2:2022/06/06 17:38:23

ダッサ誰が買うんだよ(俺は買うけど)




93:2022/06/06 18:19:44

>2
いやマジでコレだったね…
弱そうなのに売れてるとかわけわからんことも言われてた




125:2022/06/06 18:29:06

>2
真面目にこれが大半だった気がする…
その後組んだ人のレビューで火がついて一瞬で買えなくなった




3:2022/06/06 17:39:39

本体だけ出てオプション充実せずひっそり終了しそう




4:2022/06/06 17:39:52

面白そうだけどあんまり続かないんだろうなあ…




6:2022/06/06 17:42:52

安いからガンプラのパーツ取りにいいかもって思ってました




7:2022/06/06 17:44:16

>6
実際どうなの?
パーツに使える?




9:2022/06/06 17:45:33

>7
モールド過多過ぎて使いにくくねえかってのが正直な所




10:2022/06/06 17:45:37

>7
もったいなくて使えねえよ!




8:2022/06/06 17:44:36

こじんまりやるんだろうなって思ってた




11:2022/06/06 17:46:23

こんな超人気シリーズになるとは微塵も思わなかった




12:2022/06/06 17:46:44

むしろこっちにディティールがやけに多いHGBCが使えるくらいだな




13:2022/06/06 17:47:30

オプションパーツセットのジョイントなんかは実際ガンプラに相性良かった
というかその肩のポリキャップ受けに嵌めて肩から3mm軸生やせるジョイントはもっと早く出してくれてもよかったんじゃねぇかな!




36:2022/06/06 18:03:15

>13
安いからたくさん買うぜ!
下手なMG買える値段になったぜ…




43:2022/06/06 18:06:46

>36
本体と武器とアーマーが付いてくるガンプラって安いよな




14:2022/06/06 17:50:01

楽しそう!売ってねえ!オプションウェポンは更に売ってねえ!!




15:2022/06/06 17:50:20

なんやかんやガンプラ便利だけどコンテストとかには互いに使えないやつ




16:2022/06/06 17:50:31

キャッチコピーが酷い




32:2022/06/06 18:00:48

>16
知ってる知ってる
私たちはキャンバス何にでもなれる
創造も破壊もおまえが決めろ
ってヤツだろ




17:2022/06/06 17:51:41

アーマードコア大好きなやつなら絶対ハマりそうだけど割とニッチだろ…とは正直思ってた
めっちゃウケたなお前…




20:2022/06/06 17:54:33

FAのパクリじゃん今さらかよ




21:2022/06/06 17:56:00

ガンプラだとオプションのブースターとかタンク使ってる人は見るな




22:2022/06/06 17:56:04

発表当時はフレームアームズの後追いって評価だった




72:2022/06/06 18:14:48

>22
次はFA:G後追いか…ってなって
両方成功してんだからこれが大手の力!ってなった




25:2022/06/06 17:58:06

フレームアームズもヘキサギアもお高いから棲み分けはできると思った
ここまで売れるとは




26:2022/06/06 17:58:20

逆にガンプラのビルド系オプションこっちにつけたりもしてるわ




29:2022/06/06 17:59:35

>26
逆にこっちのジョイントでガンプラのニコイチが捗ったりする




27:2022/06/06 17:59:00

アマで戦国ファンタジーあたりの武器オプション買えるよ
あとドムルノヴァも




30:2022/06/06 17:59:57

対してウケずに細々と続くかすぐに打ち切るもんだと思ったら太く長く続いてる大人気コンテンツになるとは…




31:2022/06/06 18:00:17

さっきまではバイクも買えたな




33:2022/06/06 18:01:04

ガンプラ以外の新規ブランドとしては安定した地位を築けたんじゃない?




34:2022/06/06 18:02:14

気軽に作れる値段なのがよかった
よかった




35:2022/06/06 18:02:27




fu1138228.jpeg




37:2022/06/06 18:05:22

発表当時はやたらとフレームアームズと比べられてた




38:2022/06/06 18:05:35

まさかオプションパーツいっこめぐって予約勝負をする事になろうとは




39:2022/06/06 18:05:50

やっぱ続いたのは値段パワーだよなこれ




49:2022/06/06 18:08:43

>39
面白さもあるよ
欲しいもん出してくれてるし




44:2022/06/06 18:07:21

気軽に多々買って盛れるのが強い




45:2022/06/06 18:07:41

こいつガンプラの数分の一くらいしか売れてないらしいな




50:2022/06/06 18:08:56

>45
上等すぎる…




57:2022/06/06 18:09:54

>45
売れ過ぎだわ…




48:2022/06/06 18:08:38

あんまりオリジナル改造しないからバリエーション豊富なアルトポルタが一番好きなんだよなぁ




51:2022/06/06 18:09:01

もうすぐ3周年なんかキャンペーンやらんかな?




53:2022/06/06 18:09:11

世界観は大体こんな感じで自分の好きな機体作ってみていいよ
やったー!




54:2022/06/06 18:09:20

安いし組みやすいし見た目もいい




56:2022/06/06 18:09:52

気がついたら妹含め10体ほどカスタマイズしたのが並んでるけど
3万もかかってないから安ってなる




58:2022/06/06 18:10:05

こんなん売れるに決まってるやんと思ってました
スピナ以降は売れすぎだ加減しろ馬鹿




59:2022/06/06 18:10:06

30MMの担当が敏腕すぎた








sns
Adsense
Relate entry
New entry
>>35のファッション云々とかもう誰も覚えてないよな…
[ 2022/06/07 18:07 ]
やっと顧客が本当に必要だったものがわかったかって感じだったと思うけど
[ 2022/06/07 18:22 ]
ポルタとアルトだけはいつも模型屋に「いる」からすき
[ 2022/06/07 19:07 ]
発表当時「量産機ファンよ立ち上がれ!」てキャッチコピー見て
量産機の魅力は設定と劇中の運用のされ方とか派手なやられっぷりやたまに見せるガッツやらだと思うから
背景も何もないよくわからないそれっぽいのだけポンと出されてもなんか寒いなあと思ってました
ホビーとしては抜群にオモロイのと定期的なカスタマイズミッションや機体増えるにつれてそういうのも解消されて今は沼ドップリれす(^q^)
[ 2022/06/07 20:15 ]
当時売れないって言われてたけど、いざ売場に行ってみると売り切れてたな
[ 2022/06/07 20:16 ]
青バンダイカが30MM、食玩がアニマギア、ガシャポンがロボット・コンチェルトと
令和元年に同社3部署が3ミリ軸オリジナルロボで殴り合うという財布の破壊時代。
アクアシューターズもあったし換装少女もまだあったかな?
とにかくこの頃バンダイオリジナルがいくつもあった。

バンダイ+オリジナルロボ+量産機という組み合わせには破幻のジスタに青春をささげた魂を共鳴せざるを得なかった。
[ 2022/06/07 20:25 ]
いや売れ残りまくってるが…
[ 2022/06/07 20:35 ]
F〇→F〇ガールみたいなことがやりたいんやろうなと思った
案の定やった
[ 2022/06/07 20:41 ]
⇧そりゃアルトはもう皆持ってるし笑 余ってて当たり前、常設枠よ
問題なのはスピナティオとかは全然売ってないから定期てなる所
30msなんて初期から全て刈り取られて売ってる所すら見たことないから笑 でもプレミアで買う意味はないと言うね…だったらフレガメガミで良いし(それも人気なの売ってないけど)模型店ならチトセリウムとかも選択肢だし
[ 2022/06/07 20:47 ]
あの意識高い系みたいなキャッチコピー出してた時は冷ややかだったけど今や一大コンテンツだよな
新商品の勢いとか下手すりゃガンプラよりあるんじゃね
ただ既存製品ももうちょっと買いやすくなってくれるとありがたいんだが
[ 2022/06/07 22:17 ]
明らかに売れているのに何故か気持ち悪いアンチが湧く印象
[ 2022/06/07 22:23 ]
店頭に無ければいつでも買えるように増やせと言ったり、店頭にあれば売れ残りと言ったり
ほんとお客様は神様ですわ
[ 2022/06/07 23:10 ]
信者がキモいのはガンダムと同じ
[ 2022/06/07 23:37 ]
バンダイのことだから売れなかったらすぐシリーズ終了とかやりそうで怖くて手が出せなかった
[ 2022/06/08 00:37 ]
発売日でも仕事帰りに買えたのは青アルトと黄アルトだけで白アルトは買えなかったよ。オプション武器と一緒に再販まで待たされた。
[ 2022/06/08 00:42 ]
ブキヤやボークスがとっくに出してた分野に今更バンダイ参戦、それもほぼほぼガンダムのフォーマット
新鮮さは全くなかった
腐っても安く簡単に手に入るバンダイプラモ、売れるだろうなとは思ったけどね
[ 2022/06/08 01:03 ]
未だに売れてる現実を見れない可哀想なアンチが湧いてるなw 外に出てみろニート君
[ 2022/06/08 01:45 ]
発売前「量産機なぁ…俺はガンダムとか、ネームドキャラが乗ってる様なのが好きなんだよなあ」
発売後「え、あれそんなに売れてんの?…へぇ」
赤アルト発売後「…1体だけ買ってみるか、家のパーツでも盛るか」
青ポルタ発売後「敵側も買ってみるか…これまたオリジナルに盛ってみよう」
黄ラビオット見つけたとき「おお、新しいの出たのか!…このアーマーかっこいいな、これも買お」
そして気付けば水中ポルタも、バイロンの新型も買ったし、マクシオンは戦国とアーミー以外一通り買ってしまったとさ
[ 2022/06/08 02:23 ]
〉〉未だに売れてる現実を見れない可哀想なアンチが湧いてるなw 外に出てみろニート君

模型屋の棚にあるかないかしか見れんだろうよ
絶対置いてあるしガンプラみたいにプレ値にもなってない
オプションアーマーは山ほどぶら下げてある
ここから何を読むんだ?
[ 2022/06/08 02:33 ]
量産機好き何てそんなにおらんやろ、自分は改造用に買うけど……と思ってた
近所のイオンですら売れるとは思っていなかった
[ 2022/06/08 07:46 ]
プレ値かどうかでしか判断できないって
転売屋くらいだろ
[ 2022/06/08 07:58 ]
最初は予約も楽だったので買ってみるかで
その後も新製品が出る度に買い
今は買えなくなったって感じ
[ 2022/06/08 08:13 ]
個人的には期待していましたが、FAの後追いは確かに言われてましたね。
発売日当日は青アルトとアーマー、ウェポンを押さえていたのですが、白も買い足したいなと思っていたら各所完売、って感じでした。
バンダイの担当の方はお若い方で、テレビにも出ていました。展示会では来場者になかなか興味を持ってもらえず、大変な様子を拝見した記憶があります。大ヒットシリーズになったのはお見事です。
[ 2022/06/08 08:30 ]
棚に残ってるのは一部商品だけでほとんどは再販のたびに瞬殺、通販サイト見ればプレ値だらけなんだけどな…
まあ興味ない人間からすればその辺の事情はわからんか
[ 2022/06/08 08:31 ]
これメインのモデラーなんか変な人多いなってイメージ
[ 2022/06/08 08:54 ]
いつものバンダイか
どうせ1年続かんわ
[ 2022/06/08 14:49 ]
もうすぐ3年経つんだが…?
[ 2022/06/08 15:04 ]
>模型屋の棚にあるかないかしか見れんだろうよ
絶対置いてあるしガンプラみたいにプレ値にもなってない
オプションアーマーは山ほどぶら下げてある
ここから何を読むんだ?

スピナティアかスピナティオってヤツ探してごらんよ、どこにも無いから
Amazonだってソレらは基本プレ値よ
[ 2022/06/08 16:31 ]
>これメインのモデラーなんか変な人多いなってイメージ

わかる
なんか絶賛しないと勝手にアンチ認定してブチ切れてきてウザい
[ 2022/06/08 21:51 ]
たまに気晴らしに組み替えしてTwitterで出来た〜って写真あげると頼んでないのにパイロットと機体の設定勝手に考えてくる人おって怖い
[ 2022/06/09 11:11 ]
類似品にはNo
ご注意してね~♪

棚に残ってる30MMの黄色いのが目に入る度に脳内再生される
買わんけど
[ 2022/06/09 16:52 ]
パッケージがおそらく意図的にシリーズの他のキットと比べて見分けづらいようにしてるからね
他の買うついでに新商品買うかと棚見たら最初のやつしかなくてビビる
ガンプラ棚にEGばっかならんでる感じ
[ 2022/06/10 13:59 ]
ミキシングビルドの敷居が低くて助かる

パーツ同士のすり合わせとかしなくて良いし、一度組み上げても分解出来るから、新しいパーツで再構築出来るのも良い
[ 2022/06/11 13:01 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング