アクリルスタンドってなんでこんな高いの... プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

アクリルスタンドってなんでこんな高いの...

1:2022/06/05 08:54:39

アクリルスタンドってなんでこんな高いの...
特にこのウマ娘の場合500円ごとにもらえる用紙にイラスト印刷されてるのに




3:2022/06/05 08:57:59

キャラにもよるでしょ
ライアンとかならスレ画の3割くらいじゃない?




4:2022/06/05 08:58:31

無地のアクリル板買ってみろ
高えぞ




5:2022/06/05 09:00:53

そもそもアクリルが高いからね




6:2022/06/05 09:04:46

30cm×45cm×2mmで1350円するのか無地のアクリル板…
キャラ商品だと厚みも増えるし綺麗に加工しなきゃだしもっと上質な奴使ってんのかな




7:2022/06/05 09:06:01

普通に売ってるやつなら1つ2000円前後で気軽に買えるせいで気づくとどんどん増えるよ




8:2022/06/05 09:10:01

アクリルスタンドいいよね
あの透明な塊が好きだからもうただのアクリル板飾ってもいい気がしてきた




9:2022/06/05 09:12:58

加工自体は安く上がるけどそもそもの素材が高いからなアクリル
なんでしまむらくんはあんな安く売ってるの…




10:2022/06/05 09:13:50

>9
大企業の力だよ
マジで




41:2022/06/05 10:10:37

>10
ウマ娘のシーツ安くて助かったよ…




56:2022/06/05 10:21:51

>10
バンダイのほうが大企業やろがい




11:2022/06/05 09:14:14

品質管理が大変なんじゃない?




13:2022/06/05 09:15:05

しまむらのウマ娘のやつは安い上にキャラ台座背景の3パーツ構成でつくりも豪華でめっちゃ良かった




15:2022/06/05 09:24:28

スレ画はゲーセンとオンクレも速攻無くなって
数が豊富にあるフィギュアの方が安いの許さない




17:2022/06/05 09:26:34

>15
入荷二日目の日曜に行ったらライアンしか残ってなかったけど流石にもう全種類無くなったか…




16:2022/06/05 09:25:47

アニメイトのスペちゃん描き下ろしだけ持ってる
すごいかわいい




18:2022/06/05 09:29:17

こんなたかいならフィギュアのほうが良くね?




19:2022/06/05 09:30:36

今のフィギュアはもっとたけーよ




20:2022/06/05 09:31:08

プライズフィギュアとどっちが高いんかな製造費




21:2022/06/05 09:32:04

>20
流石にフィギュアのほうが塗装ある分高い




23:2022/06/05 09:35:01

最近のフィギュアは一万円台なら安い方だもんな




24:2022/06/05 09:37:43

一昔前に可動フィギュアも安くなったなとか思ってたけど一時的に安くなってただけだったな




27:2022/06/05 09:40:25

>24
Figmaとか昔はメチャクチャ安かったけど値段的には多分今のほうが本来の価格だろうな…




25:2022/06/05 09:38:04

フィギュアは低価格で売ってた奴までどんどん値上がりしてるの笑う




26:2022/06/05 09:40:22

プライズフィギュアなら高くても2000円で買えるでしょ?




28:2022/06/05 09:40:54

>26
アクリルスタンドはそれより安いよ




29:2022/06/05 09:44:27

自分でアクリル版2枚買って間にイラスト挟めばタダみたいなもんやぞ




30:2022/06/05 09:46:38

調べたらライアンだけ安くてダメだった




31:2022/06/05 09:48:17

>30
こういうとこで露骨に差が出るよな…
別に悪いとは言わないけど




32:2022/06/05 09:48:37

アクリルスタンドを飾るくらいならミニポスター的な「ちゃんとした二次元」を飾りたいなあ
何かコントや演劇の書き割りみたいな中途半端さ・ニセモノ感があって嫌




40:2022/06/05 10:09:51

>32
アクリルジオラマとかそういうの?




33:2022/06/05 09:50:04

本来はフィギュアより安価で手軽に飾れるみたいな枠なんだが




34:2022/06/05 09:51:15

ポスターなんかクソほど場所取るだろ




35:2022/06/05 09:51:23

アクリルの板といえば中学の工作で作ったLEDで光るやつを思い出す




36:2022/06/05 09:52:50

光らすか…アクスタ!




37:2022/06/05 09:54:32

>36
わりとある!
あんまり綺麗に光らないけど




39:2022/06/05 10:09:08

出たばかりの頃はライアン千円で他6種は3500円くらいで売れてたけど今こんなに高くなってんの?




42:2022/06/05 10:11:07

前から安くなかったけどある時からめっちゃ高くなったよね




43:2022/06/05 10:11:47

アソート数もライアンだけ少なめだったから最終的にライアンは希少価値が付くよ




45:2022/06/05 10:12:56

ボス級としてアクリルブロックがあるから注意しろ
買っちゃう




46:2022/06/05 10:13:16

アクリルスタンドの発明は偉大だよな
それなりのプライスで数出せて、オタクから少しずつ絞れる




47:2022/06/05 10:14:05

ふと思ったけどレジンで似たようなもんいくらでも自作できるよな




57:2022/06/05 10:24:32

>47
こういうこと言うヤツはまずやらない




48:2022/06/05 10:14:49

やはりプラ板をオーブンに突っ込むしかない




49:2022/06/05 10:16:27

プラ版もレジンもめちゃくちゃ黄ばむので…




50:2022/06/05 10:16:58

アクリル板自分で買うとびっくりするよね…高…




52:2022/06/05 10:19:46

アクリルカッターでシコシコ切り出せば削り出せるよ




53:2022/06/05 10:19:52

自分でアクリル切るのキレイにやろうと思うと面倒くさいよね




54:2022/06/05 10:21:05

プラ板は会心の出来になると思ってたやつが丸まって失敗するとダメージがデカい…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
>自分でアクリル版2枚買って間にイラスト挟めば

自作したいけど業者に印刷依頼とか面倒くさいなと思ってたけどこの手があったか!
でも今度は2枚も切り出すのが面倒くさいな・・・。
[ 2022/06/05 18:56 ]
アクリル自体が高いから
原価の時点で高いしスタンダードな加工だけで結構かかる
そりゃ普通のフィギュアよりは安いがただの紙に印刷した絵と比べるような部類のものじゃない
あくまでも立体物だからな
[ 2022/06/05 18:58 ]
真面目に語りたいなら普通に公式の画像持ってくるべきなのにメルカリな時点でね
安く済ませられるはず!って固定観念ありきで偏向の悪意すら感じる
[ 2022/06/05 21:06 ]
やったことあるから分かるけど、アクスタは初期投資が半端ない
設備費用がアクリル板なんて誤差範囲で収まるくらいの値段するから
そのかわり、一旦作り出したら金刷ったんじゃね?ってくらい簡単にできる
[ 2022/06/05 21:08 ]
プラ板でも結構楽しいぞ、縮めて完成させた後表面にレジンでコーティングすれば手作りアクキー完成よ。
[ 2022/06/05 21:10 ]
事務用品の熱でフィルムの四隅を固めるアレじゃダメなんか?
[ 2022/06/05 21:38 ]
正直もっと安い素材のが次流行りそうではあるよな
[ 2022/06/05 22:15 ]
スレ画がメルカリなのがなんか違和感
別にアクリルスタンドじゃなくても需要のある奴は高くなるし
[ 2022/06/05 22:30 ]
アクリル素材自体は高くないがピカピカ鏡面仕上げを維持する製造〜店に並ぶ輸送プロセス分が高いのよ
アクリルスタンドフィギュアはその間にアニメの著作とキャラもの故のロイヤリティ(足元を見るとも言う)も上乗せされる
簡単な話、「お前らが自分で作る手間暇考えたらコレのほうが安いだろ」って商法
[ 2022/06/05 23:55 ]
例え1/10の値段だったとしても、アクリルスタンドは要らないと思う
[ 2022/06/06 03:12 ]
>レジンで似たようなもんいくらでも自作できるよな
似たような考え方で「瞳のパターンを印刷したシートをUVレジンに封入する」って方法で作ったドールアイをイベントとかboothとかで売ってる個人ディーラーが結構居たりする。

…でも、透明度とか屈折率とか耐候性とかを考えるとどうしてもアクリルとかガラスとか使ってるメーカー製のよりクオリティ落ちるなって感じなのよ。
[ 2022/06/06 07:31 ]
泥人形になるよりかは良いけど、フィギュアのが良いよね普通に
中小企業なら泥人形率高いしマイナー自社キャラのフィギュアとかコスト半端ないと思うからアクスタも選択の余地だけど、バンダイとかの大企業がアクスタだったら手抜きだよな~としか思わないし実際手抜きだと思う一応まともなの作れるんだから
[ 2022/06/06 09:23 ]
小さくて場所取らないから好きだな
フィギュアはでかすぎてもう置く場所がない
[ 2022/06/06 09:54 ]
フィギュア置く場所無くなってから考え変わったよ。今じゃアクスタで部屋が埋まっているのさ…
[ 2022/06/06 14:11 ]
んなもん買うなら金貯めてうさぎ小屋から引っ越せww
[ 2022/06/06 15:33 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング