1:2022/06/04 00:28:56

G.F.F.スレ
2:2022/06/04 00:31:52
ザンスカールグラフィまで頑張って欲しかった
3:2022/06/04 00:32:56
クロボンとか他じゃまず出さないモノを出してくれた嬉しさは決して忘れない
4:2022/06/04 00:34:02
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5:2022/06/04 00:36:07
F90とF91の換装は無茶だって!
8:2022/06/04 00:38:37
>5
中盤以降そんなのばっかりだったな
スレ画だってペーネロペーと換装だし
9:2022/06/04 00:40:05
>8
同時期にやってたSICも無茶な換装多かったなぁって思ってたら
企画担当してたバンダイ社員が同じ人だったと後から知って合点ががが
6:2022/06/04 00:38:22
やるんだよ!
7:2022/06/04 00:38:36
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10:2022/06/04 00:40:11
換装じゃなく2体セットにしてほしかったけど
コストの問題とかで厳しかったのかな
11:2022/06/04 00:40:57
>10
同じの2個買わせようって魂胆
18:2022/06/04 00:45:19
>11
2個買ったわスレ画
余剰パーツ出まくり
ペネの方は余ったパーツで飛行形態?みたいなのできたけど
23:2022/06/04 00:48:21
>18
結構細かいのも多いんだよな
俺はパーツが紛失したな
12:2022/06/04 00:41:35
あと1500円くらい高くても良いから素体もう一個つけて欲しかった
17:2022/06/04 00:44:43
>12
そいつ腹関節が割れるんだよなぁ
13:2022/06/04 00:41:38
コンパチだから出せる商品もあるんですって
カトキがハッキリ言ってたから要はメジャーとマイナーの抱き合わせみたいな物だろう
14:2022/06/04 00:41:56
EW版のウイングとかディープストライカーとか当時としてはラインナップがわくわくするものばかりだった
16:2022/06/04 00:42:54
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19:2022/06/04 00:45:55
結局通常枠では出なかったW0
25:2022/06/04 00:48:38
>19
アーリーのリデコですぐ出せるだろうに不思議だったわ
21:2022/06/04 00:47:03
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22:2022/06/04 00:47:59
ジオノグラフィのが丁寧な塗装で好きだったな
24:2022/06/04 00:48:23
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27:2022/06/04 00:49:11
5%の時代
29:2022/06/04 00:56:01
メタコンのサイコとサイコ2は買っておくべきだった
30:2022/06/04 00:57:44
この頃を振り返ってみるとガンダム好きのガキどもを完成品からプラモに誘導したかったのかなって気はする
32:2022/06/04 01:00:05
>30
逆じゃないか?
31:2022/06/04 00:59:29
造形は好きだったけど素材がなんか嫌
やっぱプラモが良い
50:2022/06/04 02:21:28
>31
同一人物じゃないんだろうけど完成品や食玩スレでいつもそれ言いに来るよね
34:2022/06/04 01:39:41
クロボン、ガーベラ改、ペズンドワッジとかマニアックなのがいっぱいあって好きだったな
あとGP03買っておけば良かった…
35:2022/06/04 01:42:05
そのまま飾っておくと右に傾いてくFAZZ
36:2022/06/04 01:44:20
>35
これはMGもなる…
38:2022/06/04 01:45:40
Ex-Sとνのプロポーションは今でも良いものだと思う
39:2022/06/04 01:45:49
まずひたすらテープ剥がして針金を外す作業が面倒だった
40:2022/06/04 01:47:12
Ex-Sは地震計とか言われてたな
41:2022/06/04 01:48:27
中学生のころ欲しいと思ってだけど一個も買わなかった
42:2022/06/04 01:49:26
立体物でペズンに優しいのはこのシリーズだけ
43:2022/06/04 01:50:33
今はもう素材劣化してそう
45:2022/06/04 01:52:57
>43
関節がABSのは割れた
44:2022/06/04 01:51:34
部屋に飾ってあるディープストライカーいい加減片付けたいんだけど
ばらして箱に戻すのがめんどくさくてずっと放置してある
46:2022/06/04 01:58:44
シリーズ末期に出た秀作
47:2022/06/04 02:03:28
ホビージャパンでレタッチ修正特集やるぐらいの品質
48:2022/06/04 02:11:15
このGMはまだ飾ってるわ
49:2022/06/04 02:13:11
メタロボ魂 (Ka signature)が実質後継だな