1:2022/05/19 10:25:55
理論的に言って完璧な武器貼る
2:2022/05/19 10:27:01
重くて硬くて尖ってるやつを高速でぶち込んだらサクサクになるぞ
3:2022/05/19 10:27:17
すごいね遠心力
4:2022/05/19 10:27:34
正直MSの相手ならこの半分のサイズでも十分驚異的な破壊力出ると思う
5:2022/05/19 10:27:39
玩具メーカーにねじ込まれた感がある
6:2022/05/19 10:27:55
重たい…
7:2022/05/19 10:29:18
投げるのもコツがいるからな
8:2022/05/19 10:29:23
岩柱
9:2022/05/19 10:29:44
ビームスパイクはやそうぜ
10:2022/05/19 10:29:54
ビームランスと一体化してモーニングスターにしたい
11:2022/05/19 10:30:09
ターンエーの武器庫にあるぐらいには未来でも有用な武器
15:2022/05/19 10:32:20
>11
大体のアナザー世界に存在する理論的に正しい武装カテゴリだからな
12:2022/05/19 10:30:58
運動エネルギー万歳
13:2022/05/19 10:31:24
ハイパーのちからづよさ
14:2022/05/19 10:32:18
トゲ無くても当たった衝撃だけでパイロットは死ぬ
16:2022/05/19 10:33:12
質量兵器は宇宙空間でも絶大な信頼性があるからな…
17:2022/05/19 10:33:16
質量×遠心力×トゲ
18:2022/05/19 10:33:31
銃器で撃たせれば穴開けるだけでいいのにこいつで殴られると複雑にひしゃげた差分が必要になるから作画班にも嫌われたガンダムハンマー君!
こんな身も蓋もない見てくれなのに質量の暴力で雑にぶつけるだけでそれなりの効果はあったガンダムハンマー君じゃないか!
19:2022/05/19 10:34:01
ビームコーティングしとけば攻防一体の武器になると思う
21:2022/05/19 10:35:08
でかくて重いもんでガツンとやられると超痛いみんな知ってるね
22:2022/05/19 10:35:34
このサイズの鉄塊を生み出す技術
25:2022/05/19 10:37:09
>22
宇宙世紀なめんな
23:2022/05/19 10:35:44
いくら装甲に自信があったとは言えコイツを受け止めたゴッグのパイロットの勇気よ
24:2022/05/19 10:36:24
腕の消耗激しそうと思ったけど普段から大盾もってるし誤差か
32:2022/05/19 10:38:38
>24
その昔スカッドハンマーズというゲームがあってな… プレイヤーの腕は死んだ
26:2022/05/19 10:37:12
鎖ちぎれないのすごくない?
47:2022/05/19 10:42:05
>26
千切れないように鉄球と鎖の太さのバランス取ってるんだろ
27:2022/05/19 10:37:24
一目見てわかる強さの説得力
28:2022/05/19 10:37:39
そのトゲ無くても威力変わらなくない?
29:2022/05/19 10:37:40
またああいうバカゲー出ないかな
37:2022/05/19 10:39:28
>29
Wiiであったよね
あれめっちゃ面白かった
30:2022/05/19 10:38:04
アナザー作品でもだいたい採用されてるよねガンダムハンマー
OOはあったかあんま覚えてないけど
31:2022/05/19 10:38:07
いいですよね150ガーベラストレート
加減しろ莫迦!
33:2022/05/19 10:38:46
GN粒子持ちには効かないだろうと思ってたらGN粒子使ったハンマーが生まれてた
34:2022/05/19 10:39:13
ちょっとふればいいとわかってても無駄に振り回したくなるよねスカッドハンマーズ
35:2022/05/19 10:39:18
中身中空でもめちゃくちゃ重そう
38:2022/05/19 10:39:35
これ一本でゲームあるくらい人気の武器
39:2022/05/19 10:40:00
質量を持った硬いものをぶつけるのは古くからの王道戦法だからな...
40:2022/05/19 10:40:53
未来で首無し質量叩き付け機体が出て来てどんな開発系譜だよって思ったけど良く考えたらガンダムハンマーの直系で由緒正しいなとなった
41:2022/05/19 10:40:56
上空のホワイトベースからポトリと落としておっちゃんに渡すのは現場猫案件だと思う
42:2022/05/19 10:41:02
そういえば世界観的にかなり有用そうなのに鉄血でこのタイプのハンマーなかったな…
51:2022/05/19 10:42:48
>42
一応グシオンアックスに鎖鉄球がついてる
小さいしトゲは尖ってないけど…
43:2022/05/19 10:41:23
ガンダムはビームの応酬やってる割りに実体武器が活躍するからうまあじ
46:2022/05/19 10:41:55
>43
エネルギー消費少ないメリットがあるからな…
44:2022/05/19 10:41:35
ジャベリンとかハンマーとか
ファーストの武器は夢が溢れていた
45:2022/05/19 10:41:42
マニュピレーターの負荷ヤバそう
48:2022/05/19 10:42:28
>45
これ振り回して大丈夫なんだからパンチするわな
49:2022/05/19 10:42:32
理論的に言ってガンダムとハンマーだけでア・バオア・クーの解体は可能だ
52:2022/05/19 10:43:18
ガンダムハンマーにはロケットついてなくて
ハイパーハンマーがロケットで加速するやつだよね?
133:2022/05/19 11:18:36
>52
だ
53:2022/05/19 10:43:30
連ザの重そうなハンマー大好き
58:2022/05/19 10:44:35
>53
ぶんぶん回してビームをはじくんだ
54:2022/05/19 10:43:38
ビームライフルって液体なんだっけ?
75:2022/05/19 10:48:54
>54
理論上液体のような動きするだけでビームが液体なの?って言われると難しい
55:2022/05/19 10:43:45
種では敵の武器だったけど確かに絵面的には悪役の武器だな…
56:2022/05/19 10:44:08
スカッドハンマーズは最強キャラが∀なのが納得の人選すぎた
60:2022/05/19 10:45:07
>56
だからハンマー持ちの選択肢そんなにねえだろ!
63:2022/05/19 10:45:48
ハンマーないのってWと00とAGEくらい?
64:2022/05/19 10:45:51
スカッドハンマーズはやり過ぎると腕がガタガタになるから…
65:2022/05/19 10:45:55
連ジだとメイン武器選択制だったから射程が死ぬやつ
69:2022/05/19 10:47:02
>65
MSの肝は白兵戦よぉ!
67:2022/05/19 10:46:25
AGEはゲームオリジナル含めたらありそう
70:2022/05/19 10:47:32
ドラゴンハングはハンマーみたいなもんだろ
71:2022/05/19 10:47:57
ローラにふざけてるのかと言わしめる兵器
72:2022/05/19 10:48:22
さすがゴッグだなんともないぜ!
73:2022/05/19 10:48:47
ゲーセンの青髪のフィギュアの子かわいい!ってアニメ見たらこれぶん回して主人公殺しまくってて引いたやつ
77:2022/05/19 10:49:49
ビームライフルで発射してるの超高熱で溶かした金属とかでなかった?
79:2022/05/19 10:50:51
00でGNソードやら実体剣やら使い分けてんのよく分かってないけど俺の性癖に刺さる
82:2022/05/19 10:51:27
コズミック・イラでも物理無効レベルに固い装甲そのものじゃなくインナー部品とパイロット殺傷したらいいんじゃね?って思想のそっくりさんが産まれる
やっぱこのハンマーいいものでは?