1:2022/05/18 14:33:49
ふと思い出して調べたら1月から新商品が途絶えてた
2:2022/05/18 14:37:01
じゃあ全種コンプのチャンスは今って事じゃん!
3:2022/05/18 14:38:05
おはスタでもコースの紹介しなくなった
27:2022/05/18 15:11:32
>3
チェインレンサーの尺で他のことできるならそっち選ぶだろうし…
4:2022/05/18 14:38:47
ヤバイク!
5:2022/05/18 14:38:54
これ面白いの?
7:2022/05/18 14:40:26
>5
百聞は一見にしかずって言うよね
6:2022/05/18 14:40:22
これ一番気になるのがなんでマシンデザインシンプルなのしかないのかって所だな
ミニカー使ったおもちゃなのに肝心のミニカーデザインがどれもこれも同じのばっかなのどうなの?って
18:2022/05/18 14:47:33
>6
マシンデザインの許容幅が狭いのかもしれない
ギミック安定発動のために
8:2022/05/18 14:41:56
これyoutuberの動画見てたけどギミック発動しなくて止まるシーン結構あったのがな…
9:2022/05/18 14:42:45
レオトイが頑張って遊んでて悲しくなるやつ
10:2022/05/18 14:43:31
ずっとチェインレーサーだと思ってた
11:2022/05/18 14:44:32
ループできれば良かったんだが…
12:2022/05/18 14:44:32
達成感のないギミックの凝ったピタゴラスイッチというかドミノ倒しというかそんな印象
15:2022/05/18 14:45:32
あっ自分で畳むんだ…
23:2022/05/18 14:54:30
>15
ビー玉転がし玩具と似たようなコンセプトなんだろうけどその点で本当救いがない
16:2022/05/18 14:46:07
面白そうとは思うけどわざわざ買わないとかそれくらいの枠
17:2022/05/18 14:46:40
せがか…
19:2022/05/18 14:50:08
年末の大型商品の後年明けにゴールセット出して死んだよ
20:2022/05/18 14:51:13
春先ヤマダ電機で半額ぐらいで投げ売りやってた
26:2022/05/18 15:09:09
>20
近くのトイザらスでも全品半額やってたな
21:2022/05/18 14:51:16
展開ギミック自体は面白いんだけど…ってやつ
22:2022/05/18 14:54:01
玩具じゃなくてプログラミングゲームとかで出したら面白いかもしれない
ゲームなら折り畳みも自動だし
24:2022/05/18 14:58:35
平たくて広い場所がいるのと早すぎるのと
25:2022/05/18 15:07:10
発想は良かった
28:2022/05/18 15:15:18
>25
そうか…?
32:2022/05/18 15:32:01
>28
「ピタゴラ装置みたいなボーイズトイ!連結して遊べるからリピートもあり!」
これだけ見ればなんかいいアイデアっぽくない?
29:2022/05/18 15:16:48
売り文句的にセガトイズ爆丸の制作が作ってるっぽいけどもう少しこう…
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-13584.htmlチェインレンサーふと思い出して調べたら1月から新商品が途絶えてた
Adsense
Relate entry
New entry
TVアニメでも展開してればまた違ったかもしれんが・・・