1:2022/05/07 09:18:12
真骨彫ってサイズの割に出来がいいな
3:2022/05/07 09:23:05
スレ画は特に最高峰のクオリティだからな
4:2022/05/07 09:24:03
オッナイスデザイン
6:2022/05/07 09:26:19
今は真骨じゃない方も出来良いからね
ちょっと色足りてない所あるけど
7:2022/05/07 09:27:11
エンペラーとダキバは個人的に真骨の中でも最高傑作
9:2022/05/07 09:29:04
このサイズに落とし込める調度いいディテールと関節上手く隠れるデザインがベストマッチした傑作
10:2022/05/07 09:29:37
真骨彫でも出来不出来にシリーズ間格差みたいなのは感じる
オーズ系は塗装シンプルなんだから塗れば良いのに黒が成形色で安っぽいし電王系は言わずもがなだしダブルはアクセルと比較しても可動が全然だし
11:2022/05/07 09:35:05
電王系は肝心のゼロノスで換装ギミックやらなかったのが謎
16:2022/05/07 09:37:51
ブラックの関節は気になるけどいっぱいという程ではないような
17:2022/05/07 09:38:41
ティガは見た目だけなら本当に見とれるくらい格好良い
TPEが悪さしなけりゃ最高傑作候補ではあった
18:2022/05/07 09:39:03
出来よくても買えないんじゃな
20:2022/05/07 09:40:37
真骨彫くらいならまだ買える……タジャドルとダキバは謎の淀復活とイオンの店頭予約でギリギリだったな
21:2022/05/07 09:41:05
シャドームーンの軟質はどうなんだろう
ブラックと同じかな
22:2022/05/07 09:42:00
>21
ワキの軟質のことならもうボロボロですよ
26:2022/05/07 09:53:11
変な事してない堅実な出来のキバ系が今のところ1番良い気がする
36:2022/05/07 10:08:43
ティガのカラバリのやつでもう廃止してるんだから終わりでしょ
43:2022/05/07 10:14:22
>36
軟質の種類変わっただけでは
38:2022/05/07 10:09:47
そもそも軟質も適材適所ってだけだしね
42:2022/05/07 10:14:06
エンペラーは出来の割りに余りプレ値になってないのが謎
ダキバは滅茶苦茶高騰したのに
44:2022/05/07 10:15:13
エンペラーは予約最終日まで在庫ありだったし気合い入れて作りまくったんだろう
47:2022/05/07 10:19:52
エンペラーも数年したらプレ値になってるよ
欲しい人は買ってるしみんな幸せ
53:2022/05/07 10:26:57
アルティメットもハイパーも知らんうちにすごいことになってた
54:2022/05/07 10:29:13
>53
普通に買えてたあの頃はよかった…(遠い目)
86:2022/05/07 11:02:14
ダキバのフエッスルは外れても金色+各色塗装で目立つからすぐ見つかるんだけどキバ系のは一個見当たらなくなっちゃった
椅子に座らせてるキバからスッと抜いたが
107:2022/05/07 11:25:03
龍騎555剣フォーゼ
シャドームーンみたくアクション用下半身欲しいライダーばかりやな
108:2022/05/07 11:27:07
ファイズは期待してる
110:2022/05/07 11:31:55
ファイズは来年いろんなの出そうだな…
116:2022/05/07 11:43:23
キバ以降全く買えてない…
120:2022/05/07 11:53:52
そろそろ来てくれ
122:2022/05/07 11:55:27
やっぱり相手がいるとごっこ遊びが捗る
125:2022/05/07 11:57:39
>122
ポージングと構図上手いな
124:2022/05/07 11:56:57
バイオライダーとロボライダーまだかな…
127:2022/05/07 12:01:05
音沙汰ないね
128:2022/05/07 12:02:02
>127
しらそん…
129:2022/05/07 12:02:53
エンペラーが最高
131:2022/05/07 12:09:27
V3とかXも一応真骨彫名義の参考出展はあるのよね
いつになるのやら
138:2022/05/07 12:13:57
参考出展は気長に待つもんだ
まぁそのまま出ない時もあるんやけどなブヘヘ
劇中でもこれがキメポーズなのかもしらんが