ほぼ毎年新規プラモやフィギュアが作られる人たち プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ほぼ毎年新規プラモやフィギュアが作られる人たち

1:2022/05/02 19:52:33


なんかほぼ毎年新規プラモやフィギュアが作られる人たち





2:2022/05/02 19:54:00

マン兄さんはカラータイマーない方がプラモ化するらしいな…




3:2022/05/02 19:54:09

そういやライダーもウルトラマンもプラモあるんだよな…




4:2022/05/02 19:54:29

ガンダムさんとこは一年戦争がもう飽和してません?




5:2022/05/02 19:55:25

いずれ月光仮面や赤胴鈴之助のように忘れられていくのだろうか
と書いてから調べてみたら令和にドラマやっていたのか……




7:2022/05/02 19:55:29

ヘッヘッヘッグリージョ君ガ予約サレテマスヨ




115:2022/05/02 20:31:57

>7
マーベルコミックで出たらしいやないですか
こら遠い話でもなさそうですなあ




146:2022/05/02 20:41:54

>7
アムロのボンの仲良しも元気やのう…




8:2022/05/02 19:55:57

仮面ライダー轟音1号
ガンダム(ククルス・ドアンの島ver)
シン・ウルトラマン




10:2022/05/02 19:56:51

ガンダム計画はあとどんだけあるんやろな…知らん兄弟めっちゃ増えてんで…




13:2022/05/02 19:59:44

>10
まだ8号機も出てませんよ




11:2022/05/02 19:57:13

ガンダムさんもシンになる予定はあるのですか?




12:2022/05/02 19:59:36

ガンダムのシン君ならもうおるしなぁ




19:2022/05/02 20:03:44

>12
ウルトラマンにも新は居たしライダーにも真は居たんですよ叔父貴




14:2022/05/02 20:00:10

初代ガンダムはなんなら映像展開なんて無くても知らんのがポンポン湧いてくる




15:2022/05/02 20:00:44

昔アンノ君が提出したνガンダムの案がほぼおっちゃんだったしあれがシンガンダムってことで




16:2022/05/02 20:02:08

ウルトラマンさんのところはあれやな
ちゃんとした地続き世界で正当後継者が出ておりますな
うらやましいですわー




17:2022/05/02 20:02:22

初代のオマージュとか初代を意識したデザインがよく出る




18:2022/05/02 20:03:42

ゴジラエヴァウルトラマンライダーのシン繋がりでグッズの企画組まれるぐらいだしガンダムさんもそろそろ来ますか?




38:2022/05/02 20:12:37

>18
NHKには庵野くんとお禿の話し合いをノーカットで放送してもらいます




20:2022/05/02 20:04:48

初代ウルトラマンの世界もガンダムの世界の地球も長い年月が経って一応平和になった世界がメビウスとGレコで描かれたけどライダーの方はまだないよね




70:2022/05/02 20:22:29

>20
改造人間が普及してる=ショッカーが馴染んで当然になった世界しか思いつかない




21:2022/05/02 20:05:23

シン・ヤマトやらないかな…




25:2022/05/02 20:06:30

>21
なんやシード君とこの話かいな




22:2022/05/02 20:06:05

ガンダムは閃ハサおわったら
クロスボーン~Vの時代が来ないかなって思ってる




24:2022/05/02 20:06:22

なあ
グレイトなバトルせぇへんか…?




29:2022/05/02 20:08:36

グリプス戦役を秒刻みにしてから次に行って欲しい




30:2022/05/02 20:08:44

つい最近おっちゃんとマンさんとこの後輩もスパロボで組めたし
1号さんもなんかいい感じの後輩いませんか




31:2022/05/02 20:09:18

F90とかシルエットF91とかも映像化してほしいデフ




35:2022/05/02 20:11:29

>31
F90はRFシリーズもちゃんと映像化されれば割と人気でそうだし見たいね
ストーリー自体は特別面白い方とは思わないけど悪魔の力おじさん人気出たし盛り上がりそう




32:2022/05/02 20:09:51

マンさんとこはかわいい子ぶっ込んできましたなあ
驚きですわ




36:2022/05/02 20:11:45

>32
ヘッヘッヘッ…オタクモコンド
カワイイオンナノコ
シュヤクデデルジャナイデスカ




34:2022/05/02 20:11:11

せやなあ…今度こそシード君とこは映画作って欲しいもんやけども…




37:2022/05/02 20:12:20

閃ハサは続きいつなの?




40:2022/05/02 20:13:06

>37
去年の時点で年一ペースは無理ですってなってたみたいだから
まあ早くて来年くらいじゃない




39:2022/05/02 20:13:01

個人的にウルトラマンと仮面ライダーのSDプラモくれって思う




41:2022/05/02 20:13:11

ワシも鍛えて強くなるとかそういうの欲しいわ…




46:2022/05/02 20:14:16

>41
マグネットコーティングしましょかオジキ




42:2022/05/02 20:13:18

ライダーはんのところは毎回新しいギミックや趣向をこらして大変ですな




43:2022/05/02 20:13:27

シン・ゴレンジャーやらないかな…




138:2022/05/02 20:39:43

>43
ドンブラからシリーズ盛り返せればあるかも…




45:2022/05/02 20:13:58

ガンダムくんはファンの高齢化はどう思う?




49:2022/05/02 20:14:37

>45
すっ水星ちゃんが若い子いっぱい連れてきてくれるはずやから…




69:2022/05/02 20:22:17

映画で共闘したりするけど独立した世界観の仮面ライダー
TDGとかの例外を除き基本M78時空で統一されるウルトラマン
宇宙世紀とか色んな世界を∀で束ねるガンダム




77:2022/05/02 20:25:12

ついこないだまでウルトラ兄さんとライダー兄さんのシンを羨ましがってたら
急に安彦くんが新しい台本持ってきてびっくりしましたわ
ワシこんな戦いしたっけ…と思いながら今撮影しとりますよ




91:2022/05/02 20:27:38

>77
あまりの盛りっぷりにハリウッド映画かと思いましたわ




102:2022/05/02 20:29:50

>91
ヘッヘッヘ
私も着々とアメリカ方面進出してましてね
いずれULTRNANていう映画も夢じゃないですよヘッヘッヘ




109:2022/05/02 20:31:06

>102
もうあるよね…




81:2022/05/02 20:26:20

数年前までウルトラさんとこだけ格落ち感あったけど
気付いたら無くなってた
というかもう今後の海外展開等も含めると頭一つ抜ける可能性まで出てきた




87:2022/05/02 20:27:09

>81
ヘッヘッヘ
パチンコ屋さんにのっとられたと思ったら
いつのまにか逆乗っ取りしてましたよヘッヘッヘ




84:2022/05/02 20:26:36

ドアンとシンで初代リメイクが映画で見られる幸せよ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
マジンガーZもしょっちゅう立体化してるけど今年は大車輪ロケットパンチできる気合入ったの出るよ!

>いずれ月光仮面や赤胴鈴之助のように忘れられていくのだろうか
50年代のヒーローって鉄人28号(アニメは60年だけど)だけ飛び抜けていてそれ以外だとなかなかアクション立体化厳しいよね。
フィギュアーツ月光仮面とかあったら絶対欲しいんだけど。
[ 2022/05/03 20:14 ]
ザ・グレイトバトルて感じの画像だなぁ
[ 2022/05/03 21:07 ]
そう言えばゲシュペンストもプラモ発売されるんだったな
[ 2022/05/03 21:20 ]
コンバージ忘れないで
[ 2022/05/03 22:16 ]
ロボ関係ないけど、某タマ姉も20年くらいにわたって毎年フィギュア作られてただろ
[ 2022/05/04 00:42 ]
>初代ウルトラマンの世界もガンダムの世界の地球も長い年月が経って一応平和になった世界がメビウスとGレコで描かれたけどライダーの方はまだないよね

一号ライダーと同じ世界線の作品ってRXが最後だっけ
[ 2022/05/04 01:15 ]
>>一号ライダーと同じ世界線の作品ってRXが最後だっけ
実はアギト
劇場版に出てきた藤岡弘は仮面ライダー1号その人で
主人公に向けて言ったセリフは自分と同じ仮面ライダーと見抜いて向けたエールとの事
[ 2022/05/04 02:18 ]
そもそもパチンコ屋が買った理由からして「もうパチンコだけじゃ駄目だ、コンテンツを大事に育てていかないと……は?円谷プロが買える?最高のコンテンツやんけ!!これからのウチの主軸や!!」だしな
[ 2022/05/04 06:57 ]
おっちゃんとマン兄さんは毎回新ブランドが出る度に駆り出されてる気がするけど
弘、はその役割をクウガあたりに後継したのか最近あんま見ない気がするな
色紙ARTやその他の食玩なんかも昭和ライダーほとんど収録してくれなくなってしまった印象
[ 2022/05/04 10:29 ]
>閃ハサは続きいつなの?

シード君のところをさっさと作業終わらしてもらわんと、色々大人の都合上でまずいことあるんやろうなぁ・・・
[ 2022/05/04 11:57 ]
もっと時が流れて、全く新しいキャラクターが溢れる時代になったら
 平成 令和は昭和のヒーローの焼き直しばかりに頼った異常な時代と言われてそうだ
[ 2022/05/04 20:01 ]
フィギュアライズ ファイターロアの開発が待たれる
[ 2022/05/05 23:53 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング