1:2022/04/24 15:34:56
ギレンの野望スレ
新作まだ?
2:2022/04/24 15:40:22
PCで出して
modで好きに弄れるやつ
3:2022/04/24 15:46:51
>2
パワーアップキットされちゃうんだ…
4:2022/04/24 15:52:15
今出たらサンダーボルトも参戦しそう
5:2022/04/24 15:53:56
コレマッタ少佐使えるようにしてくれ
6:2022/04/24 15:55:30
バンダイはなんでこんな売れる題材を有効利用しないのか
9:2022/04/24 15:57:39
>6
残念だけど売れないからだろうな
12:2022/04/24 16:00:17
>9
売れる売れる安心しろって
責任は取らないけど
11:2022/04/24 15:59:10
>6
作るの大変だからだろ
IF関係少ないし
イベントなんかもちょっと雑過ぎないか?ってのがチラホラ
27:2022/04/24 16:13:41
>6
創ってた人達もういなくなっちゃったしな
7:2022/04/24 15:56:18
スマホやiPadで遊べたらホント最高なのに
8:2022/04/24 15:57:15
たまに無性にアクシズVやりたくなる
10:2022/04/24 15:58:35
キャラゲーなのにゲームシステムがいいよね
補給線の概念とか最高だ
15:2022/04/24 16:04:44
>10
シンプルだけどいいよね
敵の補給線を回り込んで断絶させるの好き
サイド6とかあれ守るに適してなさすぎる
14:2022/04/24 16:04:35
逆シャアや閃ハサまでとか誰も望んでないのに後に後に伸ばす方向に舵を切っちゃったのが残念
もっと一年戦争のifを充実させてほしかった
ラルにドムを送ってホワイトベースを撃破する辺りが一番盛り上がる
16:2022/04/24 16:04:46
初期設定後に戦闘、計略全自動で戦史を眺めるやつでよろ
17:2022/04/24 16:05:05
アクシズVはよかったのにどうしてあんなことに
18:2022/04/24 16:06:49
>17
全マップ復活させろとかアホが言うから
19:2022/04/24 16:08:07
ゼータまでは割と面白い
ZZ以降はおまけ
20:2022/04/24 16:09:36
>19
シナリオで主役キャラが使えなくなる加減はWB隊より酷い
24:2022/04/24 16:12:50
>20
皆殺しの富野だからね…
ZZ本編開始時点でもうファくらいしか使える名前ありパイロット残っとらんだろエウーゴ
21:2022/04/24 16:10:27
SLGとガンダム無双を交互に出していけばいいじゃない
22:2022/04/24 16:10:28
オンライン対戦とかどうかなと思うが
時間かかりすぎかな
23:2022/04/24 16:12:00
一年戦争編にifが固まり過ぎてグリプス以降がかなり薄味なのが脅威Vからちょっと目立ってはいるのよね
特に連邦ルートだとほぼやる意味の無いティターンズエゥーゴ両方の非協力ルートとか
25:2022/04/24 16:13:14
新ギレンも俺は好きだぜ
オデッサくらいまで
26:2022/04/24 16:13:34
運動性高いMSにNT乗せると本当に無双できるんだなと
28:2022/04/24 16:14:49
ギレンで再評価した機体もあったな
ハイザックは作中でヤザンが馬鹿にしてたが総司令官目線だとあの納期の早さと安さであの強さは素晴らしい
マラサイのが強いのは認めるが高すぎる
29:2022/04/24 16:15:24
エゥーゴ編は完全に「カミーユ達がいなかったら」ifになってる
もしいないとユウが大エースになる
31:2022/04/24 16:18:23
よくネタにされるバーザムが敵で出てくると厄介すぎる
32:2022/04/24 16:19:06
ギレンの野望のパイロットで重要なことは強さ
ではなくどれだけの期間自由に使えるか
連邦一部のヤザンとか
33:2022/04/24 16:19:20
一年戦争後が絶対インフレ破綻するクソゲーになるからなぁ
続編いらんわ
35:2022/04/24 16:20:00
>33
個人的にはジオンの系譜が好きだわ
グリプス戦役くらいまででちょうどいい
38:2022/04/24 16:21:08
>33
そのたびにリセットすればいいんだよ
繋げて逆シャアまでずっとやるからおかしくなる
46:2022/04/24 16:31:20
>33
その辺があるからサターン版と独戦が好きだわ
34:2022/04/24 16:19:49
よくシロッコがサラミスに乗ってたり何故かジムコマンドに乗ってたりするんだよなエゥーゴ編
36:2022/04/24 16:21:02
一年戦争のゲームデザインのままゼータ以降もやろうとするから無茶苦茶になる
146:2022/04/24 17:34:38
>36
一年戦争後はMSみんながドダイで空飛ぶし
戦闘機や局地MSとか開発活躍できるのが一年戦争ぐらいだもんなあ
37:2022/04/24 16:21:05
ギレン編にしろレビル編にしろ第3勢力が出るころにはほぼ勝確状態になっているから
三つ巴の戦いって感じがあんまりしないのがちょっと残念だった
39:2022/04/24 16:21:28
パイロットの重要さがわかるゲーム
アポリーロベルトなどスパロボではまず二軍だがジオンの系譜エゥーゴ編だとベンチに座らせておくなんてもったいないことはできない
前線でバリバリ働いてもらわにゃ
41:2022/04/24 16:23:06
>39
スパロボと違って多方面が戦場かつ出撃枠上限がないからな
40:2022/04/24 16:21:44
スタッフにバニング好きな奴がいるんだろうけど
アムロとヤザンに次ぐ連邦のエースってのはおかしいと思う
42:2022/04/24 16:25:38
>40
明らかに印象で能力値決めてた感じはある
高すぎる奴と低すぎる奴が結構露骨に出てる
44:2022/04/24 16:28:51
ジオン一部はエース機に乗せるより
ドムキャノンに乗せてたほうが多分活躍できる
45:2022/04/24 16:29:10
新でパイロットにスキルという形でやっと数値以外の個性が出たのは良かった
47:2022/04/24 16:33:34
新作はでないがゼロムラサメとノイエジールiiを生み出した功績を余は忘れておらぬ
51:2022/04/24 16:38:26
>47
バーン様、レイラ・レイモンドをお忘れでは!
48:2022/04/24 16:35:12
ノイエⅡで無双するハマーン様
50:2022/04/24 16:37:34
ガトーがなんか異様に強いからその恩威で0083パイロットは全体的に強い感はある
52:2022/04/24 16:40:38
>50
あの軍勢は強い指揮官が多いんだよね
だからプレイヤーとして遊ぶと結構楽しい
55:2022/04/24 16:43:52
>52
質はともかく人数的にはめっちゃスカスカな記憶が…
53:2022/04/24 16:42:05
ちゃんと連邦に寝返るシーマ様
エースとして重宝したわ
57:2022/04/24 16:44:39
>53
50000ぽっちで来てくれて裏切らない
しかも指揮と直接戦闘を両立してる階級高めパイロットは連邦には少ない
オレだったら中将の位を用意したね
54:2022/04/24 16:43:38
新作とはいわない
旧作でいいからスマホ版移植をですね…
隙間時間にちまちまやりたいんすよ
56:2022/04/24 16:44:29
序盤は数さえ揃えれば61式とフライマンタでザクを圧倒できる
この条件だけは新作出ても守って欲しい
60:2022/04/24 16:46:13
アクシズVでハマって新ギレンも買ったけど流石にだりぃとなったわ
61:2022/04/24 16:46:24
シーマはどこいったってエースだよ
62:2022/04/24 16:46:58
>シーマ様はどこいったってエースですぜ
65:2022/04/24 16:48:30
ジオン系勢力で進めてると最終決戦がどうしてもジャブロー落とすしかないのがわりと不満だった
74:2022/04/24 16:54:30
>65
原作的にはどっかの段階で連邦が音を上げるだろ・・・ってのはあるな
ただ政治のパラメータは更に面倒だろうし何なら政治だけで勝てたりしそう
66:2022/04/24 16:50:46
Vだとジオンはドムキャノンが狂ってたけど連邦だと何が狂ってたんかな
67:2022/04/24 16:51:51
大体の勢力でシャアがころころどっかいくからマジで使えないんですけど!
68:2022/04/24 16:51:54
シナリオ上仕方ないとは言え主役勢が使えなくなるのはなんか微妙に感じる
クワトロエゥーゴだったりネオジオン(キャスバル)とかの外伝ばっかやってしまう
70:2022/04/24 16:53:23
アナザーガンダムでもやりたいな