1:2022/04/21 20:34:39
第6形態好き
2:2022/04/21 20:35:35
肩が上に出っ張った機体って珍しいよね
12:2022/04/21 20:40:59
>2
陣羽織というか袴イメージなんだっけ?
だから最後は脱いではだけての刀一閃で
3:2022/04/21 20:35:58
武器込みで超カッコいいけどHGは関節がすぐ死ぬ
5:2022/04/21 20:37:47
>3
軽い武器でもすぐ死ぬからもうそういうもんだと思うしかねえ
4:2022/04/21 20:37:07
駄目と言うほどでもないけど俺は肩が丸いバルバトスが好きと再確認した
6:2022/04/21 20:38:35
ただの鈍器のように見せかけて挟み込んでチェンソーという殺意満点ぶりが好き
7:2022/04/21 20:38:54
HGバルバトスリメイクしてくれないかな
8:2022/04/21 20:39:31
好きは好きだけど肩と胸パージして刀持たせたくなる
9:2022/04/21 20:39:43
専用関節持ちのレクスですら肩がもげるんだよな
10:2022/04/21 20:39:45
第6形態がっていうか
最後の装甲パージした戦いが好き
11:2022/04/21 20:40:31
コロコロのキャッチコピー好き
13:2022/04/21 20:41:49
リミッター解除verと大破verと眼光エフェクトが付いた完全版バルバトスが欲しいかな…
15:2022/04/21 20:44:22
フルアーマーかっこいいよねというごく自然なことを再認識した
16:2022/04/21 20:48:27
当時の状況での最強形態って感じ好き
17:2022/04/21 20:48:27
この武器何回使ったっけ?
19:2022/04/21 20:50:27
未だにヒールの方が地上戦向いてるってのがピンとこない?設置圧稼げるとか?
22:2022/04/21 20:54:01
>19
プラモの解説曰く
重心を上げる事で初動の反応速度を上げ、重力下での機動性向上に繋げている
23:2022/04/21 20:55:05
>19
どちらかというと逆
接地圧というより摩擦係数の問題で
重心高くして接地面を減らした方が初動で重力を味方につけやすい
20:2022/04/21 20:50:32
蛮族が正規軍の鎧を奪ってそのまま使ってるみたいなの好き
21:2022/04/21 20:52:19
生身の兵士を弾き飛ばした武器
24:2022/04/21 20:56:19
ルプスはわりと第6からの正統進化だよな
29:2022/04/21 21:00:03
>24
第5じゃなくて?
26:2022/04/21 20:58:01
現実のロボでもスリッパでどっしりと立たせるんじゃなくて
纏足で足踏みさせてバランスをとるような動きが主流になってるから
そこら辺のイメージから取ってるのかも
28:2022/04/21 20:59:28
レンチメイスは仮にヘッド部が壊れてもさほど支障無さそうなのが鉄血らしいなと思う
30:2022/04/21 21:01:06
ハイヒール理論はジョジョの猫足立ちの原理と同じだと思ってる
31:2022/04/21 21:02:38
じゃあ俺もハイヒール履けば踏み込みが早くなるかな
32:2022/04/21 21:03:51
レンチメイス好きだけどゆるキャラっぽい顔が気になってしまう…
33:2022/04/21 21:21:25
ルプスも腕以外の換装欲しかった
34:2022/04/21 21:27:54
早くRGもMGも出してくれよ鉄血シリーズ
両手でなんとか