1:2022/04/09 02:20:46
そろそろ発売だね
楽しみ
2:2022/04/09 02:21:26
どうせジオングだけ狩られるんだ
3:2022/04/09 02:21:27
きょうしろうも大喜びだ
4:2022/04/09 02:21:53
ノーマルカラーの高機動ザクめっちゃほしい…
5:2022/04/09 02:24:27
6:2022/04/09 02:30:05
試作だとしっかり塗装されてたから結構ショック…
7:2022/04/09 02:30:52
あれ…本体はマイクロウォーズぐらいなのか
9:2022/04/09 02:31:06
シール無しでもこれはこれで…
10:2022/04/09 02:34:07
腰回り抜いてるっぽいのが手に取った時にどう思うか分からないのでその辺が目立ちにくそうなザクとりあえず買うかな
11:2022/04/09 02:34:58
ガンダムの下半身真っ白だ
12:2022/04/09 02:41:34
見本の塗装箇所が製品でシールになってるのはマイクロウォーズの頃もなんだけど
それにしたって見本と印象が違いすぎるのはダメだと思う
Gフレームとかエヴァフレームと同等にしろとは言わないがもう少し塗れただろ…
13:2022/04/09 02:43:23
いい機会だと思って自分で塗りなさい
14:2022/04/09 02:44:29
>13
やだ
15:2022/04/09 02:46:04
組替えしまくるABSのパーツを塗るのはちょっと嫌だな…
16:2022/04/09 02:48:08
塗るか…!
17:2022/04/09 02:48:27
五百円であの塗り分けとクリアパーツ使って可動もさせてるアンサンブルはかなり優秀なんだなって
18:2022/04/09 02:48:51
>17
まあコスト調整枠あるし…
19:2022/04/09 02:48:55
マイクロウォーズは足りない色が爪先くらいだったせいかあまり気にならなかったな
20:2022/04/09 02:50:28
コスト調整というかオプションパーツ類はむしろスレ画のほうが多いし…
21:2022/04/09 02:51:48
とりあえずボックスの内訳はガンダムとジオングが2個ずつだったから
どっちかって言うとアソ1のザクの方が争奪戦になりそう
23:2022/04/09 02:54:06
gフレームは値上げ早々に無理し過ぎてて心配になる
フリーダムとデュエルは絶対元取れてない…
25:2022/04/09 03:04:54
ジオングとどっちかのザクだけ買えばいいかな…
買えるかな…って不安の方がでかいが
27:2022/04/09 03:08:02
アニマギアも連続値上げに塗装箇所は頭部の一部のみだからなあ
なんの下地もなかったオリジナル食玩があれだけ続いてる時点で十分すごいけど
28:2022/04/09 03:12:07
樹脂材料使って部品作ってる工場で働いてる身からすると
この半年で値段跳ね上がったからそりゃあまぁ塗装とか出来なくなってもしょうがないよなって
29:2022/04/09 03:17:41
振り分け苦手だからダークグリーンでFAガンダム風に塗ろうかな
MS4体と拡張パーツ4個だと後々拡張パーツ畑になるんじゃねえかな・・・