1:2022/03/29 23:34:59
バーチャロンは実際ロボット操縦してる感じがあった
2:2022/03/29 23:41:21
友人とかとわいわいやってたら知らん人に乱入されて後ろに回られたりロック切られ続けてボコられた
なにこれ俺が知ってるゲームと別ゲーだって目を醒ませられた想い出
3:2022/03/29 23:42:31
過去形じゃねえ
やるんだよ
4:2022/03/29 23:47:15
>3
SS版やDC版でも思ったけどあれはやっぱりアーケードの雰囲気があって
仲間とわいわいやる環境があって初めて成り立つものだよ…
8:2022/03/29 23:53:01
>4
マスピならできるじゃん
47:2022/03/30 01:34:57
>8
多分ゲーセンの空気感とかそういうノスタルジックな話だと思うよ
5:2022/03/29 23:51:06
サターンのツインスティック位でかえるならいいんだけどな
55:2022/03/30 02:02:52
>5
ていうかドリキャスくらいまでは安かったな
ツインスティックもアーケードスティックも
6:2022/03/29 23:52:01
先日のタニタカップに知り合いが出てて久々に連絡取ったよ
15年振りくらい…
13:2022/03/30 00:04:14
>6
いまだに当時勢がやってるのは感慨深い
7:2022/03/29 23:52:07
サターンのヤツにファイティングボードを仕込んで…いけるのかな
9:2022/03/29 23:53:42
変換器噛ます前提なら箱用のホリスティックがコスパいいと聞いた
自分はタニタ棒買っちゃったので真偽は分からないが
22:2022/03/30 00:33:42
>9
変換器どころかコントローラー入れ替えでPS3とPS4で使えるように改造しようかと思っている…
10:2022/03/29 23:58:52
初代の筐体が漏電してて感電しまくった
でも面白いからめちゃくちゃやった
11:2022/03/30 00:03:03
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14:2022/03/30 00:07:24
>11
これのためだけに初代xbox買ったわ
そして持ってる結局ソフトもこれだけだったわ
61:2022/03/30 02:12:17
>14
その為だけに買っても悔いのない代物だったと伝え聞いた
28:2022/03/30 00:46:38
>11
今でもたまに起動して基本操作くらいはできるようにしてる
活かせる場面なんて無いんだろうけど忘れて全然できなくなるのがもったいない気がするんだよな
16:2022/03/30 00:09:05
秋葉の元セガ?あそこ 一人は撃破出来るけどそれ以上魔無理....
空いてる時に適当に選んでいるのも在るけどC B ST SP RI CY 1080 BAL
17:2022/03/30 00:15:33
時々バーチャスティック呼ばわりされるスレ画
18:2022/03/30 00:21:38
>17
2代目はけっこう悪くないんだけどなあれ初代はなんともだが…
29:2022/03/30 00:52:47
>18
固くてアーケードの操作感とかけ離れたボタン…感触の悪いスティック…その上すぐイカれてどれかの方向入りづらくなって分解して弄って騙し騙し使った記憶が…
31:2022/03/30 00:58:13
>29
サターンのは正直見た目以外はダメダメだったよね
DCのは操作感はいいんだけど逆に見た眼がゲーセンと違いすぎた
78:2022/03/30 02:48:05
>18
二代目のバーチャスティックはあのボタン配置ほんとなあ…なんで上下ずつ4ボタンにしないねん
21:2022/03/30 00:29:59
ゲーセンに響き渡るダッシュ音
24:2022/03/30 00:38:13
>21
キーンキーンキーン
27:2022/03/30 00:40:36
>21
いい時代だった…
23:2022/03/30 00:35:17
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26:2022/03/30 00:39:36
バーチャロンと同じ操作方法のロボットなら乗れる
35:2022/03/30 01:06:01
>26
二本のレバーで操作してるから鉄人28号もいけそうだな
48:2022/03/30 01:35:24
>26
ツインスティック対応!
モビルスーツもいけます!
54:2022/03/30 02:02:21
>48
しらそん
57:2022/03/30 02:08:10
>54
ツインスティックに対応したのは二作目からだったよね
30:2022/03/30 00:53:22
コマンド入力を知っていくとロボゲーというより格ゲーに近いんじゃないかと思えてくる
32:2022/03/30 01:00:25
>30
うむ
38:2022/03/30 01:15:40
>30
クイックをガードキャンセルクイックと繋げるの好き
86:2022/03/30 02:55:09
>30
オラタンだと投げ技とか昇竜拳も出せたのになぜ4thでなくなった
51:2022/03/30 01:47:09
タニタが希望の星になるとかしらそん…
52:2022/03/30 01:48:36
ツインスティックSS版もDC版も持ってたが
操作荒い友達に折られた
63:2022/03/30 02:29:37
ツインスティックじゃないと気分出ないなとは思うがパッドの方が操作精度高いのは薄々感じている…
65:2022/03/30 02:31:53
>63
しゃがみがボタン一個で正確に出せるからあってる
68:2022/03/30 02:36:11
>65
タニタTSでパッドのアド消えたよ
DCのやつは付け根の例の黄色いパーツが脆すぎてプランプランになった