「モビルスーツアンサンブル ガンダムTR-6[クインリィ]フルアーマー形態」下手なHGのガンプラよりめんどくせえぜ! プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

「モビルスーツアンサンブル ガンダムTR-6[クインリィ]フルアーマー形態」下手なHGのガンプラよりめんどくせえぜ!

1:2022/03/27 13:21:51


下手なHGのガンプラよりめんどくせえぜ!





2:2022/03/27 13:23:52

ウェポン・カーゴ×5




3:2022/03/27 13:25:00

なあにインレx2でみんな慣れてるだろ!




4:2022/03/27 13:25:26

相変わらずクソみてえな説明書




5:2022/03/27 13:27:03

ランナーに番号とか記号もないから真面目にちゃんとしたガンプラより難解




6:2022/03/27 13:28:55

x2のオンパレードでもある




7:2022/03/27 13:34:27

申し訳程度にLRはついてるが
どこに刺すのかも分かりにくい




8:2022/03/27 13:43:28

箱パンパンすぎる…




9:2022/03/27 13:49:04

アドバンスドキハールIIが二つ組み上がったのを見るのは満足感ある
HGも早くして役目




10:2022/03/27 13:52:45

取説はもっと真面目にやってほしいシリーズ




11:2022/03/27 13:54:39

(完成品のシリーズじゃないんだ…)




16:2022/03/27 13:59:41

今回初めて手を出したんだが結構いいお値段な割に
>11
ってなった




21:2022/03/27 14:06:53

>16
本来ガチャポンのカプセルに入るサイズだから説明書いるほど難しくないはずなんですよ多分




12:2022/03/27 13:54:43

プラモの取説とかランナー配置にも金や手間や人材が必要なんだなあってよくわかる




13:2022/03/27 13:55:39

サイコな手足も組み立て式だからなあ




14:2022/03/27 13:56:13

コレやDTAアリスギアはよくこの箱の中にこの量のランナー収まってたなってなる




15:2022/03/27 13:57:35

>14
パーツ確認した後戻せないよね
まぁパーツ確認もおおまかにざっとくらいのレベルなんだけど




17:2022/03/27 14:00:07

どこにあるんだよこのパーツ!が多すぎる…




18:2022/03/27 14:00:36

いやまあでもこの値段でこんなもん出せる方がおかしいと思うけどね組み立て式でも




19:2022/03/27 14:02:00

パーツ数少なくても知らない機体とかだとマジで手こずる




20:2022/03/27 14:06:46

>19
デフォルメされてるからどの道手こずるよ




22:2022/03/27 14:08:54

フライルーⅡ・ラーのMA形態とか見立ててみたいがラーの方はMAの設定画ないんだよなあ…




23:2022/03/27 14:09:05

正面のウィンチキャノンのパーツの片割れがしばらくどこにあるんだよってなった




24:2022/03/27 14:12:27

これをオートでやってくれるんだからすげえ整備システムだぜ…




25:2022/03/27 14:13:29

カプセルの方もなんか知らんがどんどんパーツ細かくなってってるしな…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
ギガンテックも出たし、こいつもHGで来ないかな。
でもサイコMk-2が先か…
[ 2022/03/28 16:31 ]
割とよく動いて楽しいよねこいつ
もっと置物かと思ってたわ
[ 2022/03/28 16:36 ]
やっぱりみんなこのパーツどこだよ!ってなるよね…オレモソーナノ。
でもまぁほんとアドバンスドキハール*2がじゃ~ん!と並んだ姿には感動を覚えたし、これはいいものだよ。と言うかキハールパーツ分け細かすぎる!
[ 2022/03/28 19:54 ]
アンサンブルは、ぶちゃけサザビーですら組み立てが面倒臭かった
   
ホント、パーツにちゃんと番号ふって欲しい
ブキヤのガールの武装の方がパーツ数は多くてもストレスが段違い
[ 2022/03/28 20:39 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング