個人的にガンプラらしい自由さを体現してる機体 プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

個人的にガンプラらしい自由さを体現してる機体

1:2022/03/25 10:08:27


個人的にガンプラらしい自由さを体現してる機体貼る
宇宙世紀の機体にアナザーガンダムの技術GNドライヴ乗っけるのいいよね…





2:2022/03/25 10:10:53

核の耐熱用じゃないんで重装甲にする必要ないよね




3:2022/03/25 10:11:21

>2
ヴァーチェ…




8:2022/03/25 10:17:27

>3
まぁあれはあれでGNコンデンサ積み込んで他のガンダムより強力なGNフィールド展開出来るから…




5:2022/03/25 10:14:05

>2
鬼いちゃんはバチバチのインファイターなので装甲は厚いのが好きなんだぞオーガジンクスもゴリゴリのゴリラだったろ




4:2022/03/25 10:13:01

GNドライブは特徴強すぎるくらいまであるステキガジェットだからな…




6:2022/03/25 10:15:41

アヘッドじゃあダメだったんすかね?
赤鬼感あると思うんだけどアレ




91:2022/03/25 10:50:27

>6
リアルのTwitterでもクソリプ送ってそう




9:2022/03/25 10:19:23

GBNのGNドライブある日突然ナーフ入って大荒れしそう




12:2022/03/25 10:20:54

>9
出来が良くないとまともに性能発揮しないからナーフされないと思う




10:2022/03/25 10:19:33

頭のマスター要素もなかなかにIQ低くて良い




11:2022/03/25 10:20:44

どことなくゲッター感のある意匠は好み




14:2022/03/25 10:21:37

GNドライブほど新しいのくっくけて強化されたって見るだけでわかりやすいのもなかなかないからな…
はた目にもわかりやすいアナザー技術ってストライカー系とGNドライブくらいか…?




15:2022/03/25 10:22:05

>14
ガンダムフレーム




16:2022/03/25 10:23:08

GNドライブはあれ一個で飛行バリア永久機関強化モードワープが使えるようになるからもはや環境レベル




17:2022/03/25 10:23:14

シャフリくらいのビルダーがGNドライヴ機使ってるの卑怯すぎる




19:2022/03/25 10:23:30

アヘッドだとO2とかの言葉遊びができないだろ
想像してみろこれでオニって読めるからアバター的にも合ってるなって考えながら改造してるオーガを




23:2022/03/25 10:25:24

>19
02だしラセツーだしサイサリス(鬼灯)だしで実際めっちゃナイスモチーフナイスネーミングではあるんだよなスレ画




21:2022/03/25 10:24:54

よく付け得だと言われるGNドライヴだけどゲーム的な調整はされてるでしょう…とは思う
あんなにガンダム愛に溢れた世界なんだから1作品の1機能付けておけばええ!みたいなゲームシステムには絶対してないよ




27:2022/03/25 10:26:19

>21
そもそもトランザムみたいな強化システムってガンダム全体だと割と色々あるしね




103:2022/03/25 10:54:44

>21
つまり愛に溢れたsettei.txtを添えて読み込ませれば…?




105:2022/03/25 10:56:06

>103
出来が伴ってないと愛が溢れすぎて変な挙動しそうだな…




22:2022/03/25 10:25:03

割とトランザムを使いこなすのは難しいって描写多いから良いけど上位陣は軽々使いこなすからヤバイ




26:2022/03/25 10:25:52

>22
機体のスピード上がっても使う人間がその速度に反応できるかは別問題だからな




25:2022/03/25 10:25:44

シャフリみたいな最高峰のビルダーが作ったGN機を叩きのめせるAGE2に乗ったチャンプはなんなの




30:2022/03/25 10:27:42

>25
良いだろ?チャンプだぜ?




33:2022/03/25 10:27:59

>25
まあ若干キモいからバランスは取れてるし…




28:2022/03/25 10:26:53

何気につけるだけで機体表面のGNフィールドと重量軽減と慣性制御で防御力と機動力が無条件に上がるのがヤバい
上位陣なら性能発揮できて当たり前だし




35:2022/03/25 10:28:43

エイハブリアクターとナノラミも大概だからな
諸事情で劇中姿は見えないが




37:2022/03/25 10:29:55

>35
ピンポイントメタを外付けしちゃうくらい嫌われてるみたいだな




36:2022/03/25 10:29:49

上位ランカー2人のトランザムにFXバーストで対抗するチャンプ
皆FXバーストを搭載したほうがいいんじゃないかい?




38:2022/03/25 10:31:02

ゲームな以上はトランザムもFXバーストも阿頼耶識もエフェクトに差があるだけで「ハイパー化(攻撃力・速度上昇)」みたいな処理されてそうな気はする




49:2022/03/25 10:35:38

>38
エクバで覚醒したらトランザム色になるみたいな感じだろうな




39:2022/03/25 10:31:07

OOは好きだけどGNドライブポン乗せはちょっとずるくねえかなあって




47:2022/03/25 10:35:02

>39
スレ画はポン載せなんて言えないくらい各部新造されてる…




45:2022/03/25 10:34:21

新作出るたびに新レギュレーションに対応するの大変よね








sns
Adsense
Relate entry
New entry
ドライヴ付けるだけで~とかそんな簡単なら原作でGNフラッグが欠陥品扱いされないって言う
作中ですら元機体がデフォで積んでるダブルオーダイバーがトランザム1回でぶっ壊れてるのに
[ 2022/03/27 18:04 ]
だからドライブの再現度もプレイヤースキルも足りてるトップ層なら付け得じゃね?って話では?
実際大雑把に何かしらの時限強化時120↑通常時80と普段から100だとどっちがいいんかね
分かりやすくエクバシリーズでいうなら覚醒が使えない代わりにブースト量が多くなって耐久と火力が気持ち伸びるって感じだろうけど
[ 2022/03/27 18:17 ]
普通に考えて相応に調整されてるわな

原作設定を意識して「スタンダードなガンプラに付けただけではスピードが遅い」とかありそう(キュリオス系の可変ガンダムやエクシアのアヴァランチユニットの開発理由)
[ 2022/03/27 18:19 ]
ガンプラの出来栄えと操作技術が性能に直結するゲーム世界だからGNドライヴ無しでもGN機に対応できるのいいよね
作中でもチャンプvsリクオーガとかヒロトvsリクとかやってるし
トップランカーでも装備してない奴ら多いしドライヴ前提ってわけではないだろう
[ 2022/03/27 18:34 ]
>ドライヴ付けるだけで~とかそんな簡単なら原作でGNフラッグが欠陥品扱いされないって言う

ビルドシリーズでの扱いの話をしてんだろ
[ 2022/03/27 18:39 ]
扱いで言うならそれこそヴァーチェがアストレイにフィールドごと真っ二つにされたり
キュリオスがトランザムしてもライトニングに速度ですら負けてるしなあ
[ 2022/03/27 18:49 ]
メッサーラにGNドライブつけてるの好き
[ 2022/03/27 19:32 ]
手足を増やす安直さもいい意味で子供がやりそうで好き
[ 2022/03/27 19:42 ]
・そもそもGBNではGNドライブを付けなくても比較的簡単に空を飛ばせることができる
※ポン付けしただけでは効果はなく、かといって効果を出せるほどに作りこむ場合は他の手段でも飛行が可能になる
・GBNでは「ドライブを付けたから=GN粒子があるから」と言う理由でOO作中みたいな耐久力が激的に上がる表現はない
※ただし他の種類の改造と同様に防御上昇効果事態は存在している
・他と違って時限強化での上昇率はかなり高いが、代わりに時間制限(行動によって更に早まる)と、効果時間終了後のデメリットが他よりも大きい
※作中ではEXAMやNT-Dよりも上昇率が高いが切れるのも早くその後の弱体化率もかなり高いのが確認できる

一択って程に万能でもないのがGNドライブ。まぁそれでも作内で上位Tierな装備だとは思うけど。
[ 2022/03/27 19:57 ]
ビルド世界では安くてドライブ2個調達出来るHGダブルオー爆売れしてそう
[ 2022/03/27 20:10 ]
アヘッドいってほしかったけどベース的にトランザム使えないから仕方ないよな…
あとGP02はいいんだけどさ
あの性格でこの改造ならスリースラスター型にしろよ!って思ったな
コーン型が記号化してんのは解るけど…
[ 2022/03/28 00:02 ]
GNドライブはコレって分かりやすいとんがりコーンあるからいいけど
ミノドラミノクラはどうやって認識させてるんだ
[ 2022/03/28 09:32 ]
>あの性格でこの改造ならスリースラスター型にしろよ!って思ったな
2期以降のコーンスラスターはスリースラスターの機能を取り入れて改良されてるからわざわざ不安定なスリースラスターを選ぶ意味は無いぞ
[ 2022/03/29 13:43 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング