何でカードつけるお菓子といえばウエハースなんだろう プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

何でカードつけるお菓子といえばウエハースなんだろう

1:2022/03/23 13:27:30

何でカードつけるお菓子といえばウエハースなんだろう




2:2022/03/23 13:28:18

安い




3:2022/03/23 13:29:00

おまけと割り切るならちっこい袋ラムネでもよさそうな気はするな




34:2022/03/23 13:48:47

>3
ラムネやガムのパターンも実際ある
パッケージサイズの問題だろうな




4:2022/03/23 13:29:06

薄くて嵩張らない




6:2022/03/23 13:29:46

バンダイのこれ不味いというか味が薄いのは
大量に食べる事になる側への考慮なのだろうか




7:2022/03/23 13:29:52

カードの大きさと合わせやすいから?
コストはラムネ菓子の方が安そう




8:2022/03/23 13:30:36

バンダイのやつのウエハースって不味い記憶しかないけど最近のって美味くなったの




9:2022/03/23 13:31:13

昔バトスピやってた頃にウエハース買いまくっては食ってたけど不味かったなあ




10:2022/03/23 13:31:48

プロ野球チップスとか仮面ライダースナックとかもあるけど最近はウエハースか




13:2022/03/23 13:32:19

>10
ポテチはポテチである




11:2022/03/23 13:31:54

プリキュアとかデータカードダスだとグミもそこそこあるな
ウエハースよりは消費しやすいけど沢山買うとやっぱりキツい




12:2022/03/23 13:32:16

食玩とかはラムネだけど何かあるのかな
臭い移るとか?




14:2022/03/23 13:32:23

Vチューバーチップスもあるしバリエーションは色々か




20:2022/03/23 13:36:09

>14
Vチューバーチップスは何であんな不味いんだろうな…
砕いて卵とあわせてポテトオムレツにして食べたけど




15:2022/03/23 13:33:03

ウエハースはビックリマンから?




16:2022/03/23 13:33:18

ポテチかウエハースだな
ラムネは食玩のおまけに付いてる印象




17:2022/03/23 13:33:54

食玩の味の薄いガムを作ってるメーカーはなんなんだろうなと思う




70:2022/03/23 13:57:31

>17
バンダイのはロングガム作ってる会社だったな




18:2022/03/23 13:34:52

遊戯王チップスもあるぞ




19:2022/03/23 13:35:49

ポテチかウエハースかチョコって印象だなコラボ系だと




21:2022/03/23 13:37:10

呪いのカードじゃん




22:2022/03/23 13:40:47

単純に板状でかつそれなりの硬さだから都合がいいのよね




23:2022/03/23 13:41:24

誰もお菓子のほうに期待してないんだしオブラート一枚とかでもいいじゃない




24:2022/03/23 13:42:45

むしろカードだけで良いじゃん




25:2022/03/23 13:44:11

こういうのチョコにしてくれよって毎回思ってるんだけど
よく見たらチョコのやつって必ずチョコウエハースって書いてある上にチョコレート菓子って表面にドーンと載せてるんだよね
なんか扱いが変わって金がかかるんだろうか?




28:2022/03/23 13:46:37

>25
チョコレートの使用率で名乗れる分類が変わる
チョコレート菓子の方が安くて大きくしやすいんじゃなかろうか




46:2022/03/23 13:50:55

>28
なるほどなあ
やっぱチョコにしてくれよ!!!




52:2022/03/23 13:52:54

ふつうのチョコレート入ってると思ったらチョコスナックだったとかがないように
混ぜ物が多い奴はチョコレートじゃなくてチョコレート菓子とか
薄めてるやつは準水チョコレートって書いておこうな!
>46
カカオ高いんだよ




26:2022/03/23 13:45:20

チョコは夏場がね…




27:2022/03/23 13:45:59

チョコは暑いとすぐ溶けるからな…
ウエハースとかだとまだましかな




29:2022/03/23 13:47:09

ウェハースは硬いから
衝撃でカード曲がったりとかする心配があまりない




30:2022/03/23 13:47:31

ウェハース好き




32:2022/03/23 13:47:52

ちっこいガム付けるのはダイ大がやってるけどパッケージがちょっと心許ないんだよな




33:2022/03/23 13:48:33

こういうのって基本美味しくないよね…
おまけなんだから美味く作らなくてもいいだろということなんだろうか




36:2022/03/23 13:48:52

バニラウエハースじゃなくてチョコ味の方が好みにござる




37:2022/03/23 13:48:54

今って食玩だと消費税10%かかるんだっけ




102:2022/03/23 14:03:54

>37
おもちゃの比率が高いとこれおもちゃじゃんってなる
お菓子のおまけだとお菓子がメインだから食品ねってなる
フエ星人はギリギリのライン




39:2022/03/23 13:49:30

ビックリマンのは美味しかったのに




40:2022/03/23 13:49:40

色紙ARTなんかはガムだな減らねぇ




41:2022/03/23 13:49:44

しょぼいチップスよりはウエハースの方がいい








sns
Adsense
Relate entry
New entry
最近よくあるツインウエハースはこれまでのに比べると美味いと思った。ウエハース側が個包装されてるのもようやくかと思える良い配慮。
プリキュアカードウエハース大好きで今のとこコンプしてるので、そろそろ専用ファイルを出して欲しいなぁ
[ 2022/03/25 20:54 ]
ビックリマンのピーナッツ入ってたやつはめちゃめちゃ美味しかった
[ 2022/03/25 21:06 ]
ウェハースがそこそこ固いからカードが折れたりしなくていいよね
[ 2022/03/25 21:17 ]
Vtuberチップス食ったことないからわからないけど不味いポテチなんか存在するのか
[ 2022/03/25 21:44 ]
場所を取らず、箱に収めやすく、カードも折れにくい。
そこそこ美味しく(というか不味いウエハースって知らない)原価も抑えられる。
何よりビックリマン世代に刺さる。

ガンプラボックスアートは最近発売されないが、もうおしまいなのかね?
[ 2022/03/25 21:46 ]
ウエハースならバニラクリームよりも普通のチョコの方が好きだな
ついでに評判良かったお菓子と言えばジスタのチョコを思い出す
[ 2022/03/25 22:38 ]
普通のチョコ味のガオロードやライダーはうまい
それ以外のバニラとココアは本当にマズい
まあココアがマシなくらいバニラはマズい
[ 2022/03/25 23:47 ]
袋開けてカードを取ってもさらに個別包装されてるツインウェハースは神。もう全部これにしてほしいぐらいよ
でも欲しいカードの作品はほぼもれなくバニラ、良くてココアなのがな・・・
ガオロードとかのチョコウェハースは普通に美味いから全然いいんだがね
そして今日もまたストーンオーシャンのウェハース(バニラ)を買ってくる懲りない自分がいる
[ 2022/03/26 00:17 ]
やたらバニラ、ココアウエハースが採用されているあたりチョコより安いのか
まあこういう商品てカードがメインでお菓子はオマケ的な扱いだから
そこまでお菓子側にコストかけなくても良いと判断してるのかもね
[ 2022/03/26 01:52 ]
と言うかスレ画が潤羽るしあなのは…まあタイミング悪かったよねと言わざるを得ない…(るしあの契約解除が2/24、ウェハースの発売が3/21)
[ 2022/03/26 07:27 ]
もっと主食になるやつにして欲しいわ
魚肉ソーセージとか
[ 2022/03/26 08:57 ]
マクロスFのウエハースをすげー買ってたな。
結局残ったのは腹回りの贅肉だけだが
[ 2022/03/26 12:33 ]
キンダーサプライズとか破幻のジスタを買い込んだ時チョコの処理に困ったから
オマケ集めさせる系のお菓子は胃に重すぎない方がいい
[ 2022/03/26 13:06 ]
神羅万象チョコのウエハースは普通に美味しかった記憶がある
[ 2022/03/26 13:12 ]
ウエハースなら砕いてアイスに混ぜたりパンにサンドするなど
いろいろな消費方法があるけど
それでもいつかは飽きてしまうなあ
[ 2022/03/26 19:05 ]
対象年齢15歳以上の食玩についてるガムは結構美味しい
[ 2022/03/27 08:59 ]
俺はこのウエハース結構好き
[ 2022/03/29 23:43 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング