ファントムってそんな人気あったの!? プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ファントムってそんな人気あったの!?

1:2022/03/18 05:50:23

ファントムってガンダムっぽくなくて
ガンイージみたいなのにそんな人気あったの!?




21:2022/03/18 07:14:03

>1
大事なのはガンダムっぽいかどうかよりカッコいいかどうかだろ




2:2022/03/18 05:51:26

ガンイージには見えないかな…




3:2022/03/18 05:53:10

漫画読めばわかるよ




4:2022/03/18 05:54:28

作品を知れば好きになる機体だけど
正直知らずにスレ画だけ見てもあからさまに異形と言うか
インパクトは圧倒的にあるだろう




5:2022/03/18 05:55:28

どの辺がガンイージみたいなんだ…??。




6:2022/03/18 05:56:16

色しか見てないのかよ




7:2022/03/18 05:56:23

『ガンダムっぽくない』じゃないファントムは元々『ガンダムじゃない』んだ間違えないでくれ大事なところだから




8:2022/03/18 05:56:32

緑色なところ!




9:2022/03/18 05:56:50

色もあんま似てねえ!




10:2022/03/18 05:57:08

オタクくんホイホイやめろ




11:2022/03/18 05:57:09

カタアーティファクト-デュランダル




12:2022/03/18 05:58:01

たぶんゴーストガンダムもそのうち来るんだろうけど
問題としてHGの銀色プラって見栄え全然よくないんだよな…塗れってことか…




15:2022/03/18 06:05:03

>12
ゴースト自体の立体映えは凄いんだけどなあ
ネクスエッジは滅茶苦茶に格好良かった
HGはどうなるかね




14:2022/03/18 06:02:59

逆にガンイージって人気ないの?




16:2022/03/18 06:08:04

フォントを釣る罠かよ




17:2022/03/18 06:14:09

プラモ化記念に読み直したけどこの漫画めっちゃ面白いよ




19:2022/03/18 06:24:55

>17
ゴーストまでは俺も好き




18:2022/03/18 06:14:20

どうやらファントムガンダムは無事皆に行き渡ったようだな




20:2022/03/18 06:58:09

いつのまにか2次始まってて終わってた...




22:2022/03/18 07:16:23




緑色でアンテナ無しだしノーマル状態は比較的ガンイージに似てるんじゃないかな
fu893916.jpg




23:2022/03/18 07:19:50

ファントムライトで燃え上がって怒りに燃える闘志で巨大なザンスカール帝国を討ちギロチンに正義の怒りをぶつけるまぎれもないガンダム




24:2022/03/18 07:21:30

ファントムライト展開中はだいぶガンダムっぽいだろ
めんどくさい兄ちゃんは座ってて




25:2022/03/18 07:23:03

一騎当千のサウザンドカスタムの一機!木星が光の翼を再現→できねえ!Iフィールドで無理やり押さえ込もう…OSも二つになって起動もできない欠陥品に!
が子供たちのピンチに主人公が土壇場で動かすというシチュエーションだ




26:2022/03/18 07:27:58

ガンダム?




27:2022/03/18 07:32:04

ギロチン破壊核ミサイル阻止細菌兵器阻止で3回は人々を救ったガンダム




28:2022/03/18 07:40:55

フェイスオープン時の禍々しさも人気のひとつ




29:2022/03/18 07:43:41

はあ~~~~~




32:2022/03/18 07:46:17

>29
でもお前そういうの好きだろ?




30:2022/03/18 07:44:49

スミマセンうちの主人が




31:2022/03/18 07:45:27

フェイスオープンした口は赤い方が好きなんだよな




33:2022/03/18 07:46:25

初起動時に持ってたスマートガンみたいなやつは誰のなんだ?




44:2022/03/18 07:53:16

>33
ガラハド?




34:2022/03/18 07:46:33

ガンダムに対するガンダムキラーみたいなもんか




35:2022/03/18 07:46:48

二次割と開幕余裕だったけど在庫消えてたんだ…




36:2022/03/18 07:47:02

刹那が見たらガンダムって言うくらいにはガンダムだけど
系統的にはガンダムじゃないのも正しくはある




37:2022/03/18 07:48:36

いや系統も微妙にガンダムだ
開発者の気持ちはガンダムではない




38:2022/03/18 07:48:51

宇宙世紀の人類が初めて遭遇した非太陽系起源生命体がアレなのがひどかったね…




39:2022/03/18 07:49:25

F91はガンダムだけどガンダムじゃないくらいのガンダム具合




41:2022/03/18 07:50:34

木星においてガンダムがそんなに人気ではないからガンダムじゃないんだろうくらいのガンダム




42:2022/03/18 07:52:25

ミダスもそのうちキット化されそうだけど
ディキトゥスほどのインパクトはなさそう




43:2022/03/18 07:52:49

一応F91の流れを汲む機体
F9シリーズのF97とF99をパクろうとして技術不足でできなかったMS




45:2022/03/18 07:54:49

X2とアマクサとレコードブレイカーなので
わずかながらRX-78の血も入ってる




46:2022/03/18 07:55:14

エフェクトパーツって別売りだったり流用なの多いけどこの量が付いてくるのすごいね




49:2022/03/18 07:57:06

木星はクロスボーンガンダムに執着しすぎる…




52:2022/03/18 08:01:21

>49
量産して輸出するにはもうちょい安くならないとなーってくらいまで研鑽してる…




59:2022/03/18 08:10:25

>52
技術的後進国だったはずが独自進化遂げてお外の技術もなんとか再現しようとしてたら
戦国時代だと結果的に一番最先端になってたり分からんもんだよな…




50:2022/03/18 07:58:51

モロにガンダムの血筋だけど作ってる人がガンダムのつもりじゃないという違いだけがある
そうするとジムみたいなもんだと言えるが目指すところは一騎当千で普通に当時のガンダムより上




51:2022/03/18 08:00:30

X11終わったら銀河に向かって飛ぶガンダム描いてもらわないと








sns
Adsense
Relate entry
New entry
Vの外伝やってるつもりだから色々V要素取り入れてる
フォント&ハロロはウッソ&ハロだし、ベルはシャクティだし、カーティスはマーベットとかオリファーとかのリガミリティア煮詰めたキャラだし、ファントムはまんまV2だし、キゾはカガチとかタシロとかザンスカール系煮詰めたキャラだし
Vをまともな少年漫画風に作り直せばこうなるんやぞ、みたいな切り口でやってる
だからウケがいい
[ 2022/03/18 19:19 ]
初代ガンダムのOPで「ガンダム」を「ファントム」に替えると本編そのまんまになるんだが、そこまで計算されてんのかなぁ
[ 2022/03/18 19:20 ]
銀河に向かって飛んで欲しいとあったが小説版Vガンダムでエンジェル・ハイロウのバラバラになったパーツが既に飛んで行っている
アニメ版のパーツめ特に言及がなければ同じ様に飛んでいっているのではないだろうか?
[ 2022/03/18 20:08 ]
ないですよ
それどころか知ってるガノタも限られる
[ 2022/03/18 22:11 ]
俺しか好きじゃないのに、なんかテンバイくんが勘違いしちゃったみたいなんだ……!
[ 2022/03/18 23:39 ]
昨今のロボ魂やネクストエッジとかで良質な立体物のお陰で知名度が上がったってのがある。

あと、HGのはエフェクトくどいけど頭だけのにしたら普通にかっこいいと思う。
[ 2022/03/19 00:39 ]
くさそうなエフェクトだな
本体も色からしてカメムシみたいな昆虫っぽい
[ 2022/03/19 07:48 ]
ちょっと全身のIフィールド調節すれば噴出孔から曲りくねるビームを全身から発射する全方位ビームとか言うヤバい攻撃ができるのよね
それも燃え盛ってる噴出孔すべてから行けるのでふくらはぎやフロントアーマーとか相手からしたら想定外なところから発射される
[ 2022/03/19 09:38 ]
元ネタは知らない、ロボット魂がカッコよくて覚えてる
[ 2022/03/19 13:08 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング