ヘキサギアいいよ…… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ヘキサギアいいよ……

1:2022/03/15 21:06:53


ヘキサギアいいよ……
仕事帰ってきて毎日パチパチとガバナー組むの楽しい…





1:2022/03/15 21:06:53


ヘキサギアいいよ……
仕事帰ってきて毎日パチパチとガバナー組むの楽しい…




2:2022/03/15 21:18:23

いいよね
大きさがちょうど良くて好き




3:2022/03/15 21:20:18

とりあえずガバナーとバイクとオルタナティブ用意すれば一通り遊べる
大型メカはその後でもいい




4:2022/03/15 21:21:54

ガバナー組んでバイクが欲しくなって
遊んでたらバルクとか乗せられるメカが欲しくなって
バルク集めたら今度は基地が…




5:2022/03/15 21:22:41

眺めてるとどれも欲しくなってくるから困る困らない




6:2022/03/15 21:22:48

うちにいるのはバンダイ勢ばかりだからイマイチ踏み出せない




12:2022/03/15 21:26:46

>6
入門ならガバナーとヘキサギアがセットになってるけどモーターパニッシャーLA仕様とかブレイズボアやウッドペッカーがオススメだぜ!




8:2022/03/15 21:23:26

毎日ヘキサギアを…?




9:2022/03/15 21:23:28

オリジナルロボプラモで「この人間キャラはあなたのアバターです」って公式が言うの
結構天啓に感じた




10:2022/03/15 21:24:13

>9
そして人型AI兵器に乗ったらダメだします




11:2022/03/15 21:25:11

>9
これがあって乗り込めるメカもあってってそりゃ男の子心刺激されるよな…ってなった




13:2022/03/15 21:27:16

カタマスターチーフ




14:2022/03/15 21:28:20

ブレイズボアいいよね
専用ヘルメットクソダサだけど通常ヘルメットは屈指のイケメンだし




15:2022/03/15 21:29:20

ハンスケ轟雷と迅雷一式とウッドペッカーがついて4500円は流石に算数苦手かと思った




16:2022/03/15 21:29:52

ガバナー組まずに積んでたらリニューアル版が出た…




17:2022/03/15 21:30:50

ブキヤプラモはメイン品だと改良版出すからな…




18:2022/03/15 21:32:01

特にリニューアルではない再販でもなんか改良ぶち込んできたりする




19:2022/03/15 21:33:33

ガバナーに関しては複数いて困るものじゃないのでヨシ!




20:2022/03/15 21:34:41

モノケロスがドストライクだけど公式設定がつらい




21:2022/03/15 21:35:41

公式設定なんて無視してしまえばええ!
パン様が処しに来るが




24:2022/03/15 21:39:13

モノケロスの真似した傭兵でも大丈夫なのがあの世界観の大らかなところ




25:2022/03/15 21:40:10

アーリーガバナーでキリコ作れそうだなと思いつつ買ってすら居ない




26:2022/03/15 21:40:18

厳密なようでいてかなりファジーだからな…




30:2022/03/15 21:42:31

>26
でも割とコレ使いたい!にダメ出ししてくるよね
レイブレードとか




29:2022/03/15 21:42:21

昔買ったガチャフィギュアの女の顔をつけるつもりでアーリーガバナーの女を買ったら
思ったより小さくてそっと箱に戻した




33:2022/03/15 21:44:27

>29
ガチャフィギュアって大体1/18でヘキサギア1/24でサイズ小さいからな…




32:2022/03/15 21:43:32

たまーにFAの時みたいな良くないノリも出してくる時はある
それはそれとして人型需要高いのでブイトール出す




35:2022/03/15 21:46:22

ミッションだと力作は来るけどあんまりぶっ飛んだの出ないよね




36:2022/03/15 21:47:44

世界観設定とのすり合わせで作品を作るのもこの手のの醍醐味よ




37:2022/03/15 21:48:58

完成品で欲しい




40:2022/03/15 21:54:43

アーリーガバナーの顔デカール出るからその辺の敷居は下がりそうよね




41:2022/03/15 21:54:48

ガバナーローズちょっと塗ったら満足してそれ以外結局なんも買ってないんだよなガバナーシリーズ…




42:2022/03/15 21:54:55

ガバナーはゲームアバターみたいな感覚で作ってはいる
新装備(新製品)がでたらとりあえず装備してみたり








sns
Adsense
Relate entry
New entry
30MMよりも少しお高いけど、入手は格段にしやすい(初日なら確実に予約できる)というメリットは大きいし、単なるロボよりも乗り物と絡めて遊べるのは男の子の魂を揺さぶりまくる。
複数買いも財力さえあれば躊躇い無く出来るしな。
ヘキサ部屋を作ったよ、俺
[ 2022/03/17 19:05 ]
ガバナー増やしたいんだけど、バルクアーム系に乗せようとすると肩が外れる・手首が外れるの無限コンボかましてくるのがツラい…なんならフォレストバギーやらスケアクロウ相手でも足首とかが意図しない方向に動いちゃってねぇ
搭乗時用の固定ポーズなガバナープリーズ!
[ 2022/03/17 21:11 ]
ちょっと小さ過ぎる
これこそガシャガシャ動かして遊ぶものだからサイズに迫力が欲しい
[ 2022/03/17 21:14 ]
>>ハンスケ轟雷と迅雷一式とウッドペッカーがついて4500円は流石に算数苦手かと思った
足し算も出来んのか、阿呆やろコトブキヤ(褒め言葉)と思ったよね。
で、実際にお店に行って見て
「これ、持って帰るの無理や(やっぱり阿呆やコトブキヤ)」
箱の大きさにビビって、買うのを諦めた・・・
[ 2022/03/17 21:26 ]
空想世界のミリタリーミニチュア的展開をしているよいシリーズ。

サイバーな世界観なのに20世紀の匂いすらするアナログ火器が幅を利かせているらしいところが最高にクールだ。
[ 2022/03/18 09:15 ]
アーリーガバナーの肩の脱臼癖は、関節受け側にランナーパテ塗れば治りますよ。(要自己責任)
[ 2022/03/23 20:53 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング