RGガオガイガーについて語ろう プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

RGガオガイガーについて語ろう

1:2022/03/14 12:09:37


RGガオガイガー!?
https://twitter.com/hobbysite/status/1503204683191832578?s=21









2:2022/03/14 12:09:58

やだめちゃくちゃカッコいい…




3:2022/03/14 12:09:59

そうそうこういうのだよ……!




4:2022/03/14 12:10:42

割安に感じる




5:2022/03/14 12:11:18

ライオンヘッドでかくない?




6:2022/03/14 12:11:30

1度合体したら分離させるの耐久力的に怖い




24:2022/03/14 12:16:33

>6
てかガオガイガーって大体合体再現してるけど
ガオーマシンで置いとくことなくない?




29:2022/03/14 12:18:01

>6
原作初期再現なんじゃないか?




30:2022/03/14 12:18:06

>6
2話冒頭の再現だな…




7:2022/03/14 12:11:54

ガオガイガーはいくつあってもいいと思っておられる




8:2022/03/14 12:12:12

ドリルガオーのキャタピラ組むの地獄だなコレ




11:2022/03/14 12:12:48

>8
たぶん組み立て済みで成型されてるやつじゃない?




9:2022/03/14 12:12:19

履帯分かれとる




10:2022/03/14 12:12:44

なんでギャレオンって口開けっ放しなの?




12:2022/03/14 12:12:50

RGでガガガの合体ギミックを!?




13:2022/03/14 12:13:32

もうゴルディーマーグ同月まで決まってるのか




14:2022/03/14 12:13:35

差し替え無しでヘルアンドヘブンしてるように見えるけどまさかな…




15:2022/03/14 12:14:38

個人的に理想的な太さでめっちゃ好みだ
予約出来るかな…




16:2022/03/14 12:14:45

1/144だとしたらどれくらいの大きさになるんだろう




17:2022/03/14 12:14:48

腿スライド…?何がどうなってるのかわかんない




20:2022/03/14 12:15:23

>17
左右に広がって太腿が太くなってる?




18:2022/03/14 12:15:06

ガオファイガーも出ないかな...




19:2022/03/14 12:15:16

そこまで嘘のない合体だから定期的にいろんな形で技術進歩確認のために出してくれるね




23:2022/03/14 12:16:12

RX78のおっちゃん程じゃないけどガガガもあらゆるブランドで出てるな




26:2022/03/14 12:17:16

>23
これほどの存在なのに何故覇界王の企画通らないのか




25:2022/03/14 12:16:49

武器持たないから可動指が映えていいねぇ




27:2022/03/14 12:17:26

SMPが4180円でこれが6600円なのは割安に感じる
ディバイディングドライバーまで付いてくるし…




28:2022/03/14 12:17:58

金属パーツとかも使って6千円台かぁ




32:2022/03/14 12:18:43

合体再現したプラモってだけでも安く見えるのにRGでこの値段は凄いわ




33:2022/03/14 12:18:44

すげえ…




34:2022/03/14 12:19:03

フェイスパーツが超合金魂準拠なこと以外はアレンジ含め好みだわ




35:2022/03/14 12:19:07

新幹線をリアルスケールにしたらサイズ感で気が狂いそうなものが見れたりしないだろうか




37:2022/03/14 12:19:10

RG勇者シリーズどんどん出してくれ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
分割履帯は流石に治具がセットになってると信じたい…
[ 2022/03/15 12:28 ]
ジェネシックに期待
[ 2022/03/15 12:40 ]
HG8頭身の龍神丸はキモい、まで来るのか・・・
[ 2022/03/15 12:45 ]
RGファイバード来たら起こしてください
まあガオガイガー止まりなんだろうな
[ 2022/03/15 12:51 ]
ガオガイガーの指が動かせるのが地味に嬉しい
[ 2022/03/15 13:12 ]
他の勇者のためにも買うかな
ガガガ系はとりあえずこれ以上要らない
[ 2022/03/15 13:57 ]
どうせ買えないシリーズだが、
スーパーミニプラ積んでるから問題無かった
[ 2022/03/15 15:42 ]
稼働指あんまり好きじゃないけど武器を直接持たないガオガイガーならありだな
[ 2022/03/15 16:51 ]
1/144だと22cm程度になるから6000円じゃ無理だよなあ
でもフル稼働指を通常のRGサイズでってのも無理があるし
サザビーサイズで何とかするって感じかなあ
[ 2022/03/15 17:41 ]
ドライバーが金属とか、ほんとにドライバーとして使えそう
[ 2022/03/15 20:12 ]
手持ち武器無いから可動指のヘタりもあんまり心配しなくていいな
[ 2022/03/15 21:58 ]
マジでビックリしすぎて泣いちゃった。
もともと感情が高ぶると涙目になるタイプだったんだけど、プラモデルが格好良くてわんわん泣いたのは初めてのことだわ。
あかんわ、ほんと、ガオガイガー見てたらまた画面が滲んできたでしょ。
それくらい欲しいってこと。
俺の涙を止めたかったら、それは俺にこれを売るしかないってことなんだぞバンダイ、わかってんのか。
このままだと海面上昇で世界が滅んじゃうですからね?
[ 2022/03/15 22:14 ]
とりあえずアオシマのヤツ組んでウォーミングアップだな
[ 2022/03/15 22:47 ]
>1/144だと22cm程度になるから6000円じゃ無理だよなあ

MGのZZ ver.Kaがその値段だから無理ってことはないと思うよ
[ 2022/03/16 03:25 ]
ダンクーガもミニプラのリベンジお願いします…
[ 2022/03/16 09:56 ]
こうもガオガイガーばかりが立体化されるのは人気なのもあるけどやっぱりギミックを再現しやすいのもあるんだろうか
[ 2022/03/17 06:15 ]
尼で予約できなかった(既に天がはびこってる)けど、店頭販売で入手できる気がしない…
[ 2022/03/17 21:39 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング