1:2022/03/04 09:11:57
ダイソーってこんなおもちゃまで売ってるのか
3:2022/03/04 09:14:44
これ関節は磁石?
43:2022/03/04 09:40:19
>3
どこのジーグだ
もしそうなら関節取りのために買い占める
6:2022/03/04 09:16:23
100均ってレゴのパチモンみたいのもあるよね
25:2022/03/04 09:23:35
>6
あれガンプラの盾とかに仕込んで接続パーツとして使えるんだよね
グレーだけたくさん欲しい
27:2022/03/04 09:24:16
>6
私これしゅき♡
7:2022/03/04 09:16:32
嘘!?これがホントに100円なんですかぁ!?
…とはならねーな
11:2022/03/04 09:18:07
>7
遊び方次第なんじゃない?
8:2022/03/04 09:16:35
何種類あるのかしら
12:2022/03/04 09:18:25
100均の玩具類は買ったらダメ商品の筆頭なんだけど
ガキンチョのあれ買ってー状態をなだめてさっさと帰宅するには効果的らしい
13:2022/03/04 09:18:27
磁石とベアリングで擬似関節にしてるみたいね
自立はするのかな?
15:2022/03/04 09:18:42
組み立てたらこんな感じ
16:2022/03/04 09:20:34
>15
100円でこれはなかなか良いかもしれんな
20:2022/03/04 09:21:51
>15
へぇ他のロボと組み合わせたら面白いかも
30:2022/03/04 09:28:42
>15
わるくないセンス
誰か本気で塗装してくれないかな
32:2022/03/04 09:30:36
>30
100円玩具を本気で塗装仕上げしてみた
とか既につべにありそう
21:2022/03/04 09:21:53
パッケージ変わりながら昔から100均にいるよねこのロボ
22:2022/03/04 09:22:27
昔の駄菓子屋みたいなポジだな
24:2022/03/04 09:23:25
ブロックのやつとかもよくできてそうだったけどな
26:2022/03/04 09:23:37
塗りたくなる
28:2022/03/04 09:25:02
レゴじゃなくてナノブロックもどきだよ
そしてダイソーのは異様に気合が入ってる
29:2022/03/04 09:28:38
昔お子様ランチのおまけにそんなの付いてきた思い出
31:2022/03/04 09:29:48
塗ってる人何人か居るね
33:2022/03/04 09:30:38
結構いいやん
34:2022/03/04 09:31:32
8歳くらいの子供がいたら喜ぶだろうな
38:2022/03/04 09:35:01
昔は本当にどうしょうもないおもちゃばっかだったから
これはかなり進化してる
40:2022/03/04 09:36:35
廉価版ナノブロックがいい感じ
42:2022/03/04 09:36:58
こういう100均の一手間加えたらいい感じに楽しめる商品いいよな
45:2022/03/04 09:44:40
同じ商品でもセリアの箱入りよりどういう商品だか分かりやすくていいな
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-13204.htmlダイソーってこんなおもちゃまで売ってるのか
Adsense
Relate entry
New entry
ただ良くダイソー行くが見たことない…大型店でも地域とかで扱ってなかったりとかするしなぁ