ダイソーってこんなおもちゃまで売ってるのか プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ダイソーってこんなおもちゃまで売ってるのか

1:2022/03/04 09:11:57


ダイソーってこんなおもちゃまで売ってるのか





3:2022/03/04 09:14:44

これ関節は磁石?




43:2022/03/04 09:40:19

>3
どこのジーグだ
もしそうなら関節取りのために買い占める




6:2022/03/04 09:16:23

100均ってレゴのパチモンみたいのもあるよね




25:2022/03/04 09:23:35

>6
あれガンプラの盾とかに仕込んで接続パーツとして使えるんだよね
グレーだけたくさん欲しい




27:2022/03/04 09:24:16


>6
私これしゅき♡




7:2022/03/04 09:16:32

嘘!?これがホントに100円なんですかぁ!?

…とはならねーな




11:2022/03/04 09:18:07

>7
遊び方次第なんじゃない?




8:2022/03/04 09:16:35

何種類あるのかしら




12:2022/03/04 09:18:25

100均の玩具類は買ったらダメ商品の筆頭なんだけど
ガキンチョのあれ買ってー状態をなだめてさっさと帰宅するには効果的らしい




13:2022/03/04 09:18:27

磁石とベアリングで擬似関節にしてるみたいね
自立はするのかな?




15:2022/03/04 09:18:42


組み立てたらこんな感じ




16:2022/03/04 09:20:34

>15
100円でこれはなかなか良いかもしれんな




20:2022/03/04 09:21:51

>15
へぇ他のロボと組み合わせたら面白いかも




30:2022/03/04 09:28:42

>15
わるくないセンス
誰か本気で塗装してくれないかな




32:2022/03/04 09:30:36

>30
100円玩具を本気で塗装仕上げしてみた
とか既につべにありそう




21:2022/03/04 09:21:53

パッケージ変わりながら昔から100均にいるよねこのロボ




22:2022/03/04 09:22:27

昔の駄菓子屋みたいなポジだな




24:2022/03/04 09:23:25

ブロックのやつとかもよくできてそうだったけどな




26:2022/03/04 09:23:37

塗りたくなる




28:2022/03/04 09:25:02

レゴじゃなくてナノブロックもどきだよ
そしてダイソーのは異様に気合が入ってる




29:2022/03/04 09:28:38

昔お子様ランチのおまけにそんなの付いてきた思い出




31:2022/03/04 09:29:48


塗ってる人何人か居るね




33:2022/03/04 09:30:38

結構いいやん




34:2022/03/04 09:31:32

8歳くらいの子供がいたら喜ぶだろうな




38:2022/03/04 09:35:01

昔は本当にどうしょうもないおもちゃばっかだったから
これはかなり進化してる




40:2022/03/04 09:36:35

廉価版ナノブロックがいい感じ




42:2022/03/04 09:36:58

こういう100均の一手間加えたらいい感じに楽しめる商品いいよな




45:2022/03/04 09:44:40

同じ商品でもセリアの箱入りよりどういう商品だか分かりやすくていいな








sns
Adsense
Relate entry
New entry
ちょっとした改造と塗装でそこそこいいの出来そう、あとはセンスの問題。
ただ良くダイソー行くが見たことない…大型店でも地域とかで扱ってなかったりとかするしなぁ
[ 2022/03/04 18:18 ]
前はレスキューか何かのブルーサンダーもどきが
プルバックのミリタリー仕様で帰って来てたね。
[ 2022/03/04 18:25 ]
こいつセリアにブラインドボックスタイプで売ってたな。しかもカラバリありで
ただ同じパーツが2個入ってたりしてたなぁ
[ 2022/03/04 18:41 ]
ちょっと前に少し流行った
切った貼ったで四足歩行とか結構大胆なアレンジする人多かった。100円だし
肩の目覚まし時計どうするかがセンスの見せ所
[ 2022/03/04 18:47 ]
PVCの可塑剤臭いヤツ。 何年後かにトンでもない事なってそうなんよね…。(なので煮込みました)

[ 2022/03/04 18:57 ]
これは見たことないけどプチブロックシリーズは結構集めてる
[ 2022/03/04 19:25 ]
これと全く同じものセリアだと組み立てロボって名前で売ってたんだが
3箱買ってで同じ色同じ形でコンプを諦めた。あと両方左肩だった。
[ 2022/03/04 19:31 ]
今ダイソーのネット見たら売り切れ在庫無しになってた…
[ 2022/03/04 19:47 ]
うん、やっぱ前に話題になったセリアのだよね
色はカッチョ良くなってるけど
[ 2022/03/04 22:00 ]
ダイソーのブロックで15センチくらいのロボット作るのにはまっている

可変機作ってうまくブロックがはまるとめちゃくちゃうれしくなるw
[ 2022/03/04 22:35 ]
M.A.R.S MEGABOTのさらにパチモンだから樹脂の臭いがきっついんだよなぁ…(20年前は本家と同じ仕様のやつをそのまま詰めてボーグレンジャーって名前でダイソーで扱ってたのに
[ 2022/03/05 08:27 ]
こういうの、買ってもらった子供達それぞれの脳内でたくさんの物語が作られるんだよな
設定なんて縛りがない自由な世界だ
[ 2022/03/05 09:23 ]
100均玩具なかなか
ラインナップが豊富なので
行ったときはいつも覗いてるわ
プルバック戦車とかかなり良かった
[ 2022/03/05 12:01 ]
子供が戦隊ロボやライダーで遊ぶ時の敵役に良さそうだね
[ 2022/03/05 23:34 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング