ウルトラマン急に人気あがったな プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ウルトラマン急に人気あがったな

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

1:2022/02/23 21:47:20


ウルトラマン急に人気あがったな





2:2022/02/23 21:49:32

ドラゴンボールってどんなグッズが売れてるのか全然知らない




19:2022/02/23 21:56:10

>2
ゲームが強い
ジャンプソシャゲで1番なんじゃない?




3:2022/02/23 21:50:21

ナルトの続編って結構好調なんか




5:2022/02/23 21:51:00

戦隊って以前はライダーの倍くらいあったのになんでこうなってるのか純粋にわからない




8:2022/02/23 21:52:43

ドラゴンボールってまだトップになるほど売れてるんだ
強い




9:2022/02/23 21:52:44

ワンピースの裏にスーパー戦隊持っていったの失敗だったのでは




15:2022/02/23 21:54:40

>9
本当になんでわざわざワンピと被らせたのかわからん…




10:2022/02/23 21:53:08

プリキュアと戦隊シリーズはそろそろテコ入れ必要じゃね




126:2022/02/23 22:25:36

>10
プリキュア面白かったけど女児向けコンテンツって玩具とかグッズってあんま売れないんだろうか
娘も観てるけど変身アイテムとか全然欲しがらない




12:2022/02/23 21:53:26

ドラゴンボールまじでエグイな




16:2022/02/23 21:55:13

ワールドワイドなドラゴンボールがマジで強いな…




22:2022/02/23 21:57:11

ガンダムはゲームにプラモにいっぱいあるから高いのはわかるが
それよりずっと多いドラゴンボールマジで化物




23:2022/02/23 21:57:33

アンパンマンはどういう理由で増えてるんだ




29:2022/02/23 21:58:57

>23
むしろ唯一無二のポジションでしょ




24:2022/02/23 21:57:37

呪術とか鬼滅は無いんか




27:2022/02/23 21:58:27

>24
日輪刀出してる鬼滅はともかく呪術はバンダイで売ってるもんがない…




30:2022/02/23 21:59:09

ニチアサ全部減るって




61:2022/02/23 22:09:53

>30
時間枠変更による壮絶な同士討ちかな




35:2022/02/23 22:00:56

ワンピースって何だかんだでめちゃくちゃでかいコンテンツなんだな




38:2022/02/23 22:01:41

キャラクターメディアミックス総収益だとアンパンマンって世界6位ぐらいにいんだよね
バンナムだけだとそこまでの数字じゃないんだな




40:2022/02/23 22:02:32

ウルトラマンは海外展開が実ってきてるのもデカいだろうなあ




50:2022/02/23 22:05:07

ネットでオタクにいろいろ言われても非オタに訴求力あるほうが売上高いんだなと




58:2022/02/23 22:09:16

戦隊はパワレンの売上が入らなくなったのもあるんじゃないか?




67:2022/02/23 22:11:52

ここにそのうち鬼滅とかも入ってくるの?




71:2022/02/23 22:12:51

>67
鬼滅は10年も持たんやろ




72:2022/02/23 22:12:53

少年ジャンプがメディアミックス総収益約3.8兆円だから
いかにアンパンマンが稼いでるかわかる




74:2022/02/23 22:14:05

しかもアンパンマンはべつにバンダイ専売ではないので
他メーカーの商品も一緒に店に並んでてもこれだけ稼いでるという




87:2022/02/23 22:16:54

トリガー見て楽しんでた俺は大友からの不評に困惑してたけど
こうして売上良かったの見ると安心するわ




95:2022/02/23 22:18:18

>87
他の人の評価は関係なく楽しんでる人はいるからな…




105:2022/02/23 22:20:17

>89
Youtubeのギャラクシーファイトの存在も大きいと思う
あれで離れてたウルトラファンの何割かは戻ってきたんじゃないかな




114:2022/02/23 22:23:26

>89
テレ東で全国放送できないから配信頼りなんて言われてたのにまさか追い風になるとはなぁ
何でもやっとくもんだな




111:2022/02/23 22:22:45

シンウルトラマンの売上ってバンダイにはどの程度影響してくるんだろう




112:2022/02/23 22:23:20

>111
バンダイ以外も玩具出してるんだっけ?




118:2022/02/23 22:24:02

バンダイはいずれ鳥山明と富野の銅像立てるくらいの感謝は必要だな








sns
Adsense
Relate entry
New entry
年々少子化少子化言われてんのになんでまだそんなに売れてんだアンパンマン
そもそもその立ち位置を一体何年守り続けてんだアンパンマン
いつかは巣立っていくとは言えまず皆お前の所に行くのは本当にどういう事なんだアンパンマン

お前は一体何なんだアンパンマン…
[ 2022/02/24 17:25 ]
これって戦隊とライダーの差が凄いけどライダー側が現行品以外のも入ってるよね?現行品以外の商品ほとんど出ない戦隊と過去作品のアイテム出しまくってるライダーの対比ならこれくらい差があってもわかるんだが
[ 2022/02/24 19:49 ]
バンダイが1/1歩く富野由悠季を作るって!?
[ 2022/02/24 20:14 ]
プラネットのTV版が半年で終わったとはいえアイカツシリーズが上がってたのは少し驚いた。
今年は映画もあるしどうなんだろう?
[ 2022/02/24 22:50 ]
ウルトラマンはyoutubeを中心として配信に力を入れてくれてるのが有難い
何年か前からシリーズを見始めたけど現行作だけじゃなく過去作にボイスドラマに番外編的作品にと
新規も昔からのファンも楽しめる作品を配信で出し続けてるのが強いのかもなあ
[ 2022/02/25 02:41 ]
戦隊はロボのデザインも構造も幼稚化が進んで卒業した
[ 2022/02/25 02:51 ]
このガンダムでも、更に内分けとなると
やっぱ宇宙世紀1強で、SEED系が続く形かね、他のあんまり動き無いし
まぁ宇宙世紀はそれはそれで、アムロとシャアが絡む時期とUC以外にも格差があるだろうけれど
[ 2022/02/25 10:06 ]
アニメのグリットマンシリーズにハマった人は円谷作品の特撮に誘導されるし、海外だとアメコミで連載されている上にネトフリ直のアニメや映画も放映される
円谷のサブスクなんてのも過去作を視聴できるだけでなく、過去のクリエイターに焦点を充てた映像コンテンツや作品解説なんてのも充実してるから満足度はそれなりに高い(アプリそのものの使い勝手はネトフリやHuluに比べるとかなり劣る)
ここら辺は社長が変わったのが大きいんじゃないかなって思ってる
[ 2022/02/25 19:37 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング