【30MM】実を言うと設定あまりよくわかってないけどかっこいいので買ってる プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【30MM】実を言うと設定あまりよくわかってないけどかっこいいので買ってる

1:2022/02/18 10:20:45


>実を言うと設定あまりよくわかってないけどかっこいいので買ってる
>どっかの組織とどっかの組織が戦ってるくらいは知ってる





2:2022/02/18 10:23:39

一応説明書に設定が書いてあるけれども…




3:2022/02/18 10:24:33

それぐらいの知識しかなくても
ええ!




4:2022/02/18 10:25:55

第3勢力が出てきてからガバガバ度に拍車が掛かったらしい…というくらいの認識




5:2022/02/18 10:28:07

アルトくんやラビ夫くんをいっぱい買ってバイロン虫やマクシオンのクソを殺す妄想に耽る




6:2022/02/18 10:30:35

設定なんて無視してもいいんだぜ




7:2022/02/18 10:33:02

地球人と宇宙人となんかようしらんけど強い奴らが戦ってる




8:2022/02/18 10:33:44

あんまり細かく書きすぎると特定のネタしかユーザーに擦られなくなるとかあるしな
もし勢力またいでパーツ組み合わせるのに制限かける設定作っちゃったりしたら商品としてダメージ出るし




9:2022/02/18 10:35:10

でも膜シオンは組み合わせしづらすぎる
でもああいうのがただ組み立てるだけの人にはありがたいんだろうな




10:2022/02/18 10:35:47

正直バイロン側の方が盛りやすくて好き




11:2022/02/18 10:39:46

説明書の設定でも鹵獲してパーツ混ぜてるのいたぜー!と言う心配り




12:2022/02/18 10:41:28

地球人と宇宙人と異世界人が戦ってる?
犬型ロボがかわいい




13:2022/02/18 10:41:59

30MSを飼ってる人がブレインて名前なのは知ってる




14:2022/02/18 10:47:13

性能差を数で押しつぶして大破させたテイァちゃんから出てきた男性パイロットを
オカマ呼ばわりして女装させて虐待してる映像をマクシオンに送り付けたい




19:2022/02/18 10:52:07

>14
出現するオカマスピナティオとオナベスピナティア




15:2022/02/18 10:49:14

魔法少女みたいなんが出てきた時点でやっとこさ設定見たけど
地球かわいそ…




16:2022/02/18 10:49:49

地球はIT企業がロボ作ってます
バイロンは謎のうつーじん
マクシオンは荒らし・嫌がらせ・コスプレ・混乱の元
シスターズはかわいい
これくらいしかマジに情報ないフワフワの世界設定だよ、多分自由に遊べるようにワザとそうしてる




17:2022/02/18 10:50:57

シスターズは兄達が戦争してる時代より1000年くらいあとっぽいことくらいだなあとわかるのは…




18:2022/02/18 10:52:02

設定の更新がないからバイロンが謎の組織のままさらに謎の組織が増えてしまった




20:2022/02/18 10:52:18

こまけえことはいいんだよ
プラモつくってあそぼうぜ!




21:2022/02/18 11:04:40

マクシオンはバイロン側のパーツと合う感じはするけど
大体あんまりミキシングしないで終わる




22:2022/02/18 11:05:22

この前のアーミー仕様で久しぶりに組んだらめっちゃ楽しかったから
武器セットとかスルーしてたの後悔してる




23:2022/02/18 11:07:03

>22
頻繁に再販されてるからわりと買えるよ武器セットは
ここ半年くらいの新作は買えない




24:2022/02/18 11:08:09

そのうちゲートの向こうからアルトとかと同じくらいの身長の30MS達が現れて
バイロンかマクシオンの新手と勘違いした地球軍が襲いかかって最終的に4つ巴の戦いになったりしないだろうか




25:2022/02/18 11:08:58

個人的に他プラモで疲れたら30MM!みたいな箸休めのプラモみたいになってる




26:2022/02/18 11:09:07

戦国系とかラビオウェポン以外は通販でもわりと普通に買える




28:2022/02/18 11:10:53

割と売り場に余ってる印象のあるオプションセット5(頭のやつ)にジョイントパーツが入ってるからそれも買うと良いと思う




37:2022/02/18 11:16:46

>28
ごめんカスタマイズヘッドセットのは6だった…




31:2022/02/18 11:13:45

ガンプラ買えねーから手をだした30MMも
最近は買えなくなってきて困るね




34:2022/02/18 11:14:31

>31
アルトポルタはあるってガンプラと似たような話になる




40:2022/02/18 11:20:19

>34
近所だとアルトが無くなりかけだな
大体ポルタメインでラビオシエル少々って感じだ




32:2022/02/18 11:13:57

エスポジットくんだけまだ触れてない




33:2022/02/18 11:14:08

ようやく魔法武装が買えた




35:2022/02/18 11:16:20

先週スピナティオアーミー2機と陸戦緑アルト作った
再販のコマンドクアンタも明日届くから一気にミリタリー度が上がったぞ俺の机




36:2022/02/18 11:16:41

アーミーにシエルウエポンいいよねでも最近売ってないと思ったら尼に今あるな
DMMは単体で買うと送料かかるからいくつかまとめて買うならどうぞ




38:2022/02/18 11:19:22

30msによって無残にパーツ奪われてるらしいな




41:2022/02/18 11:20:59

>38
これよく言われてるけど思ったより盛られてるの見かけないんだよな
素体でkawaii!できちゃうからだろうか




39:2022/02/18 11:19:28

30MMは割とシリーズ開始当初から武器セットねぇ!アーマーねぇ!!新作入荷すくねぇ!!!が頻発しながら何とかやってきてるシリーズだよ
発売日の朝~昼に店に行くくらいの努力で手に入るからまだマシな方ではあるが




43:2022/02/18 11:22:07

mmの世界にms来ると巨女になるのかな




45:2022/02/18 11:23:14

マクシオンの人だけアーマーセット売りでずるいなと思ったけどアーマー単品の在庫だけ尽きる気配ないからまあそういうことだよね…




46:2022/02/18 11:23:50

きっと何かに使えるだろうで買い込んだオプパが邪魔になってきた




51:2022/02/18 11:25:00

>46
とりあえず切り出してダイソーのケースにみっちり詰めておくといい




47:2022/02/18 11:23:56

並べると妹のがデカいんだよね




48:2022/02/18 11:24:02

ラビオとシエルの局地戦仕様待ってます




50:2022/02/18 11:24:54

オプションパーツ基本的に全部足りないくらいなんだけど薄っぺらの銃持ち手に三ミリ穴空いてるやつだけだだ余りしてる




73:2022/02/18 11:34:34

>50
たくさん繋げてラジエーターとかシイタケモールドにしようぜ




52:2022/02/18 11:25:12

落ち着いたらラビオの別カラー出して欲しいなぁオプションアーマーである薄緑とかさ
後エスポジ君の色違いも




53:2022/02/18 11:25:38

地球人vs異星人設定だとパーツの互換性あるのがおかしな話になるのでハナから無視してる
フロントミッションみたいな別の会社が共通規格で作ってる程度でよかったのに…




54:2022/02/18 11:25:57

バンダイは自社IPで何回も痛い目見てるんで初期の30MMはコケても軽傷で済むくらいの生産しかしてなかったからな…
山のように積まれたHGAWサンドロックとちょこんと積まれたポルタの新色と新作オプションアーマーでガンプラとの生産数の違いがよくわかったシリーズ開始数ヶ月くらいの売り場




56:2022/02/18 11:27:21

30MMは単純に改造用にユーザーがめっちゃ買い込んでるから品薄なんだろうなってヒでタグ周りしてると思う




62:2022/02/18 11:29:13

>56
エグザビークルなんかはそうだよね
アイツらのパーツ使い勝手が良い




57:2022/02/18 11:28:03

異星に移住した元地球人とかじゃないのかなパイロン人




58:2022/02/18 11:28:57

そもそもいつもガンプラの方が他の作品キットより多く作ってるんだろうけどそのガンプラの中でも種類が多過ぎて分散してるのはあると思う
だからガンプラを疎かにしてると錯覚されやすいのか




59:2022/02/18 11:29:00

エアファイターのグレイカラーやっと買えたので小型量産機と合わせて鉄騎のディサイダー作るんじゃgff




60:2022/02/18 11:29:01

そもそも地球軍が作ってるエグザマクスも
元はゲートから落っこちてきたものを生産したようなもんだからな…




65:2022/02/18 11:30:48

設定は無視していいんだぞ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
エヴォロイドも設定ないタイプかと思って買ってみたけど、説明書に漫画がついてて驚いた。
[ 2022/02/19 09:36 ]
30mmに関しちゃガチで設定なんて無いようなもんでしょ。
[ 2022/02/19 09:37 ]
地球人が技術の出所がハッキリしない機動兵器作って運用してたら、よく似た兵器に乗った謎の宇宙人が襲撃してきた…!
……と思ってたら、これまたよく似た兵器に乗った第3勢力が参戦して両方に攻撃しかけてきたぞ!カオス!
 
ってとこまでは知ってる
[ 2022/02/19 10:04 ]
こういうカスタム前提のやつは設定なんてあってないようなものだからね
自分の中ではバイロン軍は元地球人で言葉も普通に通じるってことにしてる
[ 2022/02/19 11:15 ]
中に人が乗ってるかもわかってないけど買ってる
[ 2022/02/19 11:33 ]
ちゃんと量産機っぽいっていうか、機体からパイロットのイメージが沸かないデザインしてるのがいい
[ 2022/02/19 13:01 ]
カスタムが売りのシリーズなのにカスタム素材が売ってないという本末転倒
バーチャロン風を作ろうかと探したが白アルトとヘッドパーツどこにもない
[ 2022/02/19 13:33 ]
ぼんやりした設定を前提にしたガンプラを避けたガンダムっぽい模型ありきIPだから気楽に遊べるのいいよね
それはそれとしてジムとザク視点の一年戦争くらいのノリかと思ったら第三勢力襲来時点で幾年も経ってた
[ 2022/02/19 15:17 ]
胸部の穴がものすごく嫌い
いやもちろん拡張アーマーくっつけるための穴なのはわかってるが
標準で塞ぐパーツがついてるんならともかく、開きっぱなしがデフォなのがすげぇ嫌
[ 2022/02/19 19:20 ]
30MMとヘキサギアなんて、自分の琴線に触れたプラモを買って
好きに組んで遊べばエエんや! 
中二病的な設定(話?)を、自分で創ればエエねん!
[ 2022/02/19 20:41 ]
ゲートからパイロン登場
 ↓
地球のピn サイラス社「たまたま開発していたアルトで迎撃するんだ」


の辺りで既におかしいんだが・・・
パイロン側からの亡命者とかじゃないの?
[ 2022/02/19 22:13 ]
飛行機型に変形するエスポジットは、α、β、さらに3機目のγが合体すると
個人的妄想している(ウルトラメカ感)
[ 2022/02/20 12:57 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング