1:2022/02/13 16:30:12
大体20㎝くらいのサイズ
思ったよりでかいブイトール君
2:2022/02/13 16:33:03
でかくね!?
3:2022/02/13 16:36:10
このプロポーションでちゃんと中に乗れるのは凄いな
4:2022/02/13 16:42:05
ルーク君のゴリラ腕付けたい
5:2022/02/13 16:45:17
これ第3世代?
6:2022/02/13 16:46:16
稼働してるだけで中の人の脚の関節とか死にそうな気もするけど強化されてるからオッケーみたいな感じ?
8:2022/02/13 16:49:32
7:2022/02/13 16:48:00
LOZの相方だから第3世代の最新鋭機
88:2022/02/13 17:25:56
>7
画像のがこれにはやっぱり小さくない?
9:2022/02/13 16:50:38
一見ハンドガンに見えてるのが大型化したボルトレックス銃だから結構デカい
10:2022/02/13 16:54:06
LOZもコイツも一見スケール感わからないけど理解するとでかくね!?ってなる
11:2022/02/13 16:54:14
ブレイズボアみたいなのとは根本的に違うのね
12:2022/02/13 16:56:16
>11
あっちはただの棺桶だしな
こっちは格好いい棺桶だ
13:2022/02/13 16:57:20
人体や人型にはゾアテックス入んねえので
純粋に第三世代の敏捷性に対抗できる人型第三世代ヘキサギア作ろうぜ!
出来た!
ってこと?
63:2022/02/13 17:18:21
>13
まだ設定公開されてないから不明
とりあえず今度出る新しい第3世代機との連携運用が可能なレベルまで性能が上がった人型機体という情報しかない
14:2022/02/13 16:57:24
原寸サイズにすると5mよりは若干小さい
スコープドックが3.8mって考えると…確かにでかい
22:2022/02/13 17:03:32
>14
そもそもバルクアームが対比的に3mくらいだからメチャメチャデカイ
51:2022/02/13 17:14:50
>14
実物大スコープドッグ見たけどめちゃくちゃでかかったな
アレよりでかいんか…
15:2022/02/13 16:57:32
ブレイズボアはマスタースレーブ方式でこっちは操縦式ってところかな
16:2022/02/13 16:58:38
LFOあじがある…
17:2022/02/13 16:59:26
ちょっとニューアーハンを思い出す
18:2022/02/13 16:59:37
詳細設定は今後をお楽しみにだからまだわからない
19:2022/02/13 17:00:43
ヘキサギアだしコイツにもろくでもない設定があるに違いない
20:2022/02/13 17:02:00
若干コンセプト被った機体作ってる最中だったから焦る…
早く仕上げなきゃ
21:2022/02/13 17:02:30
どうみても第三世代相当だしボルトレックスの発展型だから棺桶ポジションっていうのはちょっと違うと思う
24:2022/02/13 17:04:09
防御を捨てて軽量化と人工筋肉でなんとかゾアテックスについてけるようにした強化アーマーとかだろうか
25:2022/02/13 17:04:47
ここから派生してさらに装甲削って高機動型とか
装甲増し増しの重装甲型とか出るんかな
26:2022/02/13 17:04:59
カッコいい…腿の内部の筋肉かチューブかに見える部分明るめのグレーで塗りたい
27:2022/02/13 17:05:02
単体での完成度が高くて武器盛るくらいしか思いつかない!!
28:2022/02/13 17:06:47
これがまたロボに乗ったらロマンあるなぁ
30:2022/02/13 17:07:23
>28
アルティメットガーディアンというものがですね
33:2022/02/13 17:08:12
>30
1/12でギリだからこいつは乗れないと思う
29:2022/02/13 17:07:22
このブレードをバルクの隙間にサクッとね
32:2022/02/13 17:07:50
ヘキサギアの設定ってよく知らんのだけど
宇宙用って居ないの?
34:2022/02/13 17:08:33
ずんぐりな旧型とスタイリッシュな新型
これぞ宇宙の定理よ
35:2022/02/13 17:08:44
ランバージャックの大剣持たせたくなる
38:2022/02/13 17:09:28
A1くんが体丸めてもスティレットの胴体には入らないからでかいわ
39:2022/02/13 17:09:57
あぁそうか…バルクアームの1.5倍強って事は
相当でかいわこの子
40:2022/02/13 17:10:03
欲しいけど結構値段しそうだなー
41:2022/02/13 17:10:15
バルクアームも売れ行き良かったみたいだし人型はやっぱり良いよね…
42:2022/02/13 17:11:08
よしそれではこいつに獣性をですね
43:2022/02/13 17:11:32
この子と対比になるライバル機とかも出るのかね
44:2022/02/13 17:11:48
ゾアテックスなんだよな一応
人型の獣か
46:2022/02/13 17:13:46
コレ実質ウッドペッカーやブレイズボアらディフィニッションアーマーの上位互換なのが地味にありがたい・・・
47:2022/02/13 17:13:49
設定周りがわかりにくくて把握出来てないけど獣型じゃないとAIさんが動かないとかなかったっけ
52:2022/02/13 17:14:51
>47
AI自体はなんにでものせられるてか乗ってるはずじゃなかった?
74:2022/02/13 17:21:00
>52
AIは乗ってる
野生(ゾアテックス)はダメだよされる
57:2022/02/13 17:16:14
48:2022/02/13 17:13:55
太刀は鞘の先端と付け根に隙間があってちゃんと引き抜けるようになってると嬉しいが
50:2022/02/13 17:14:15
ゾアテックスの人型は暴走するって設定あるけど弱いとは言われてないから制御できれば強いのかもしれない
53:2022/02/13 17:14:56
人型ゾアテックスって危険なんじゃなかったっけ?
ゴリラ型なら大丈夫だったりするのかな
58:2022/02/13 17:16:22
人型は危険と言われてる何故危険かは語られてない
ただ基地が消滅したとかそういう話は伝わってるとかそんなだったような
サナちゃんは人型は絶許
59:2022/02/13 17:16:23
たぶん平均的な1/100ガンプラより大きいんじゃないかな
60:2022/02/13 17:16:57
バルクは自立性ハンパないけどこいつはどうかな
最悪ボードに乗せれば大丈夫か
64:2022/02/13 17:18:27
こういうフレーム剥き出しっぽいメカいいよね…