1:2022/02/13 09:33:45
可動部分が増えた新シリーズ!
SHODO-XX!
2:2022/02/13 09:34:34
素体改良するとは言え又全ライダー出し直しするの…?
4:2022/02/13 09:35:16
>2
全ライダー出てないけど
3:2022/02/13 09:35:04
約800円か…
初期装動みたいになって来たな
26:2022/02/13 09:51:28
>3
690円じゃねーか
27:2022/02/13 09:52:14
>26
税抜き690円だから税いれると
28:2022/02/13 09:53:57
>27
俺は計算ができなかった
5:2022/02/13 09:35:40
肩アーマーの接続相変わらずのままだと駄目じゃね
10:2022/02/13 09:39:19
>5
肩アーマーはどうしようもなくね?
6:2022/02/13 09:35:48
ラインナップ
①仮面ライダーBLACK
②仮面ライダーBLACK RX
③仮面ライダークウガ マイティフォーム
④仮面ライダークウガ ライジングマイティ
⑤仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー
⑥仮面ライダーゼロワン メタルクラスタホッパー
⑦拡張パーツセット
7:2022/02/13 09:36:36
拡張パーツセットの内訳で笑った
9:2022/02/13 09:38:48
拡張パーツほぼゼロワンやん
11:2022/02/13 09:39:33
何度やり直しするの?
13:2022/02/13 09:40:45
>11
購買層が入れ替わるたびでしょ
44:2022/02/13 10:08:52
>13
対象年齢15才以上だからそう頻繁に入れ替わる事はないんじゃないかな…
12:2022/02/13 09:39:57
クウガゼロワンときて1号じゃないのか…
14:2022/02/13 09:43:13
何度もBlack出し直すのアーツみたいだな...
15:2022/02/13 09:43:20
いやセクロスだしてよ…リニューアルするならそれからでしょ
16:2022/02/13 09:44:33
SHODO-XXX出して笑わせてほしい
17:2022/02/13 09:45:11
メタクラのエフェクトはいいな
18:2022/02/13 09:46:27
なんかついこの間SHODOでクウガやブラック出たばかりのような
店舗によってはまだ余ってたり
25:2022/02/13 09:51:10
>18
BLACKも新しくはないけどクウガはXですらない無印の頃だ
19:2022/02/13 09:46:52
あっバイクやめたんだ...
22:2022/02/13 09:48:25
>19
これが地味にショック
20:2022/02/13 09:47:15
装動とサイズ感合わせるのから始めろ
21:2022/02/13 09:47:49
RXがテレビからそのまま出てきたみたいなプロポーション
23:2022/02/13 09:49:14
SHODO-Xの名前継いでるしバイクも出ると思うけど1弾に無いと怪しく思う
24:2022/02/13 09:49:36
スパロボのオリジナル機体でこのサイズ感出ないかな…
ゲシュペンストだけでもいいんじゃが
29:2022/02/13 09:54:57
30:2022/02/13 09:55:09
本体はともかくオプションで700円以上はキツいぜ
33:2022/02/13 10:00:19
>30
あの飛電メタル塊絶対高いやつだし
31:2022/02/13 09:56:27
値段はまあ仕方ねえ…
36:2022/02/13 10:02:09
高くなると入荷しなくなる店出るのがちょっと辛い
39:2022/02/13 10:04:43
ごねながら毎度毎度値上げしてるけどどうして作ってくれる人のお給料は変わらないんですか?
58:2022/02/13 10:29:35
>39
素材の値段は値上がりしてるので…
42:2022/02/13 10:08:34
まあ可動玩具なんて年々進化してくもんだし
最初からマイナーチェンジ繰り返すシリーズって思えば
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-13110.html可動部分が増えた新シリーズ!SHODO-XX!
Adsense
Relate entry
New entry