1:2022/02/08 16:54:56
サンライズ…名前変わるのかお前
2:2022/02/08 16:58:20
あーあ
ってなった
3:2022/02/08 17:00:17
メリットは何?
4:2022/02/08 17:00:22
まぁバンナム傘下だったしな
5:2022/02/08 17:01:18
ナムはラッキーだったね
6:2022/02/08 17:02:21
サンライズパースって名前が変わるのかな
12:2022/02/08 17:05:59
>6
サンライズブランドパースになる
7:2022/02/08 17:03:38

fu786049.jpeg
サの字もない
8:2022/02/08 17:04:30
まあどうせサンライズ呼ばれ続けるだろ
9:2022/02/08 17:04:35
すでに一部がバンダイナムコピクチャーズになってたけど
サンライズの名前を捨てるメリットがわからん…
16:2022/02/08 17:07:37
>9
IPの管理統括なんちゃらと言ってたから
子会社のサンライズが持っているじゃなくて
バンダイ直轄のものにしたいのかも
11:2022/02/08 17:05:45
サンライズ英雄譚…
15:2022/02/08 17:07:04
>11
しんでる…
13:2022/02/08 17:06:52

結構こじんまりとしてるよねサンライズ
fu786069.jpeg
17:2022/02/08 17:08:09
>13
もうホワイトベースに移転したんじゃないっけ
18:2022/02/08 17:10:14
>17
まだ移行途中
・株式会社サンライズ
2021年10月25日(月) IP 事業本部、管理本部、業務監査室
2021年11月1日(月) IP 制作本部制作部
(第2スタジオ、第3スタジオ、第4スタジオ、作画塾、制作部)
2022年2月7日(月) IP 制作本部制作部
(第5スタジオ、第7スタジオ、第10スタジオ、デジタルクリエイションスタジオ)
2022年3月28日(月)IP 制作本部制作部
(第1スタジオ、第6スタジオ、第9スタジオ)
110:2022/02/08 17:42:47
>13
マツコのお禿登場回に出てきた狭いマンション想像してたわ
あれは別のスタジオかな
118:2022/02/08 17:44:19
>110
上井草の各所に散らしてたからね
19:2022/02/08 17:11:03
俺のXEBECを吸い取ったサンライズビヨンドも変わるのか…
50:2022/02/08 17:29:52
>19
境界戦機一期と2期でスタジオの名前変わるのかな
20:2022/02/08 17:11:12
まあバンナムブランドで一本化したいんだろうなって
21:2022/02/08 17:11:55
銀魂でネタにされてたな
22:2022/02/08 17:12:44
今通ってるのはともかく今後は他社が展開してる
サンライズものはバンダイ通す必要が出てくるので取得難しくなるかもね
24:2022/02/08 17:14:17
>22
今まで通して無かったらそのほうがおかしくない?
23:2022/02/08 17:13:41
サンライズビヨンドだけ残るのかもしかして
26:2022/02/08 17:15:10
…角川とバンダイって合併したりしないのかな
29:2022/02/08 17:17:56
>26
それやるとバンナムがドワンゴとかも丸ごと買わなきゃいけないし…
31:2022/02/08 17:18:48
>26
今は良いけど今後少子化でオモチャ会社もどうなるんだろね
33:2022/02/08 17:20:40
>31
今は大人相手にも売れているし…
30:2022/02/08 17:18:43
デカくなっても吸収した先の派閥争いも付いてくるからなぁ
32:2022/02/08 17:20:31
サンフェスもBNP作品と区別してなかったしまぁ…ではある
36:2022/02/08 17:22:00
多分言った割に何も変わらなさそう
37:2022/02/08 17:22:13
なんて呼べばいいんだ
バンライズ?
41:2022/02/08 17:25:09
音楽とライブ事業も一本化して統括するって
なんとなく観てたけどアイドルアニメ系も利益すごいんだな
42:2022/02/08 17:25:50
>41
だから後追いがどんどん増える
48:2022/02/08 17:28:50
ブランドは残るし元々実質子会社みたいなもんだったしそんな大事かなあとも思う
51:2022/02/08 17:30:27
頭文字を取ってバナフワ
61:2022/02/08 17:33:35
バンナム自体のブランド力を強化したいって事か
10年後とかにはガンダムと言えばバンナムですよね!みたいな感じになる様に
64:2022/02/08 17:34:02
>61
もうなっとるしな
70:2022/02/08 17:35:38
元々サンライズはそれぞれのスタジオが独立して作品回してたから
BNP出来たときも両方現場レベルでは何も変わってねぇって言われてたけど
今回スタジオ集約とかしてるからなんか変わるんかな
78:2022/02/08 17:36:56
消費者にしてみりゃブランド名は残るから大差ないとは思う
アニメーターなら電話口からサンライズ〇スタですがバンナムフィルムワークスですになる
108:2022/02/08 17:42:32
今後クレジットどうなるんだろ
120:2022/02/08 17:44:42
銀魂まだやってたら絶対ネタにしてただろうな