1:2022/01/24 17:02:17
ロボ玩具スレ
2月8日一般予約開始
5:2022/01/24 17:06:30
>1
はい無理
3:2022/01/24 17:05:30
METAL BUILD Hi-νガンダム
メーカー希望小売価格:35,200円(税込)/2022年7月発売予定
2022年2月8日より、一般店頭・ネットショップ他にて予約受付開始予定
小説『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』にて語られる宇宙世紀のMSの歴史。
METAL BUILD10周年を迎え、満を持して「Hi-νガンダム」が登場。
オリジナルギミックとしてアーマーオープン機構なども搭載。
専用台座により、6基のファンネルを射出イメージでディスプレイ可能。
4:2022/01/24 17:06:08
戦が始めるねぇ
6:2022/01/24 17:07:52
フルクロスと同じくらいの値段なのか
7:2022/01/24 17:08:20
何故ビームライフルは殆どそのままにしたのだろう…
9:2022/01/24 17:08:26
サイコフレーム展開するのか
12:2022/01/24 17:09:18
フロントアーマーと胸部がガシャコンしてジョイント出てくるからHWS確定だなこれで
13:2022/01/24 17:09:20
戦争
14:2022/01/24 17:09:54
戦争にすらならないよ
15:2022/01/24 17:09:55
HWS出すから細身なんだな
16:2022/01/24 17:09:57
メタロボにしても何度もバリエ出してるしMBでやらないはずないからそっち待ちでもいいかもね
ネイション限定とか持ってこいでしょ
17:2022/01/24 17:10:41
既に高度な情報戦が始まっている
18:2022/01/24 17:10:47
ひとりでも買わない奴がいるのは助かるな
19:2022/01/24 17:10:52
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22:2022/01/24 17:13:09
今の品質でアーマー展開とかしたらパーツの合いガタガタのが届きそう
23:2022/01/24 17:13:15
ホットトイズや美少女糸と比べロボ玩具は買いづらいのが多いのは何故?
24:2022/01/24 17:14:37
METAL BUILD Hi-νガンダム商品化記念 出渕裕氏インタビュー
https://youtu.be/p3UYxI_8ti027:2022/01/24 17:16:20
Hi-νはメタロボ魂で満足した人多そうな気もする
29:2022/01/24 17:17:07
>27
メタルビルドは別格よ
28:2022/01/24 17:16:27
発売予定2年後延期1年とかで受注生産すればスケールフィギュア並には買えるようになるんじゃね
31:2022/01/24 17:17:44
>28
バンダイは絶対にやらんだろうね
34:2022/01/24 17:18:37
>31
やる気があるならとっくにやってるわな
35:2022/01/24 17:18:41
挿絵が原点ではあるけど宙に浮いたポーズを見慣れてしまったんで森林に立つHi-νってちょっと違和感あるな
36:2022/01/24 17:19:09
というか商品多すぎて一つにそこまでリソース割けないでしょ
43:2022/01/24 17:21:05
挑むだけ挑む
47:2022/01/24 17:21:39
メタルビルドブランドはマジで凄いからな
中古ショップでボロボロの10年年くらい前の00すら1万円以上で置いてたし
ブランド力ってあるんだなと思ったわ
50:2022/01/24 17:21:56
瞬殺なんだろうけど生産体制強化するって話もあるみたいだから期待しとくわ
61:2022/01/24 17:24:32
間違いなく別バージョン出すだろうからそれ待てばいいんじゃね
64:2022/01/24 17:26:04
>61
なぜ別バージョンは買えると思うんです?
結局ストフリ買えてないわ
69:2022/01/24 17:27:12
スレ画32500円って結構安いのでは…
71:2022/01/24 17:27:35
>69
品質次第なら…
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-13013.html「METAL BUILD Hi-νガンダム」戦が始めるねぇ
Adsense
Relate entry
New entry
いや、買う金はあるけど、他に買いたいものがあるし、優先順位を高くするほどのことでもないかなって。