ガキの頃に父ちゃんに買ってもらって組み立て方がわからなくて即投げたプラモデルあるよね… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ガキの頃に父ちゃんに買ってもらって組み立て方がわからなくて即投げたプラモデルあるよね…

1:2022/01/17 11:38:47

ガキの頃に父ちゃんに勝ってもらって組み立て方がわからなくて即投げたプラモデルあるよね…




2:2022/01/17 11:39:11

俺はミニ四駆だった




3:2022/01/17 11:40:54

俺もメッキ版メカゴジラ買ってもらったよ
投げた翌日に完成品が机の上に立ってたけど…




17:2022/01/17 11:57:13

>3
父ちゃんの仕業だな




4:2022/01/17 11:41:17

ジェノブレイカーは口が開閉しなかったなあ
ブンドドするには十分すぎたが




5:2022/01/17 11:41:44

今だと値段凄そうなキットだな




6:2022/01/17 11:42:03

昔のプラモは接着剤必須なのね
あと転写デカールめんどい




7:2022/01/17 11:43:27

爪切りでSDガンダムのランナー切ってた子供に戦車のプラモを作れるはずがなかった…




8:2022/01/17 11:45:51

スーパーカーのプラモデル…うぅ…頭が…




9:2022/01/17 11:45:56

エヴァ量産機のプラモが接着剤必須で投げた




10:2022/01/17 11:46:15

スダコフツ222だな
メッシュパーツつけるのに難儀したけど完成して3日でぶっ壊した




11:2022/01/17 11:47:42

ミニ四駆くらいは完成させようぜ…




12:2022/01/17 11:48:10

キングゴジュラス買ってもらったけど1人では到底無理だった




13:2022/01/17 11:48:56

昔の人は器用でスゲーと思ったけど出来なかった子も沢山おったんだよね




14:2022/01/17 11:50:18

旅行先の土産物屋で売ってたキュベレイ
父親に買ってもらったけど箱開けたら色分けされてない真っ白で
騙されたっと思ったけどあれがフツーだったんだよな




15:2022/01/17 11:50:38

スレ画はボックスアート諸々含めてパーフェクトすぎる




16:2022/01/17 11:56:20

ここらへんの特撮怪獣系のキットって再販してないのかな




18:2022/01/17 12:04:08

元祖SDガンダムの二体セットのやつ




19:2022/01/17 12:07:19

スレ画でメッキ同士の接着は塗装面を磨く必要があると知った




20:2022/01/17 12:09:02

ゴモラのプラモ…




21:2022/01/17 12:09:59

このシリーズって東宝だけじゃなくてウルトラ怪獣もいたよね




26:2022/01/17 12:48:47

>21
2代目バルタンの出来が最高なんよ




24:2022/01/17 12:41:49

スレ画はメッキじゃない通常のヤツなら持ってたな
普通に組み立てたけど




25:2022/01/17 12:48:16

タミヤのバイクは一度リベンジしたい…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
>ミニ四駆くらいは完成させようぜ…
よゐこチャンネルで、よゐこの二人と男性スタッフ数名がかりで
2台のミニ四駆をまともに組み上げられないのはどうなのよ…と思った
まぁ、ヤロウの全員がプラモを組み立てられるわけじゃないのはわかってるが
[ 2022/01/19 18:46 ]
子供の時、バッタに変形するロボットのプラモ買ってもらったけど
完成させられなくて押し入れにしまいっぱなしにしたな~
[ 2022/01/19 19:24 ]
マルイの組立式モデルガンのコルト パイソン。
完成したのになんで動かないんや・・・てなった。
[ 2022/01/19 20:14 ]
大き目のガメラのキット?みたいなのを小学校低学年の頃に買ってもらった。
ムギ球で目が光る奴だったけど、完成することなくいつの間にか捨てられていた…
[ 2022/01/19 21:32 ]
親にプラモもおもちゃも買ってもらったことないわ
大人になって暴走するわけだ
[ 2022/01/19 22:16 ]
俺もガメラのプラモ買ってもらったけど
このメカゴジラと同じシリーズだったかのお手頃サイズだったかなぁ
[ 2022/01/19 22:32 ]
このメカゴジラ、子供の頃に作ったな
メッキ版じゃなかったけど、銀色でバーッと筆塗りした
サイボーグ少女がオマケについてたりしていいプラモだった
[ 2022/01/20 10:24 ]
目が光るガメラはリアルホビーってシリーズのだろうね。
胴がプラスチックで頭手足尾甲羅がゴム。
[ 2022/01/20 12:11 ]
クリスマスに小学校低学年くらいの子がHMMのワイルドライガー買ってもらってて大丈夫か…?ってなった
[ 2022/01/20 12:38 ]
5歳くらい?で買って貰ったミニ四駆が中のギアが分からなくて組み立てられなかったな
でも6歳くらいの時には完成させられてたと思うから今思うと子供の成長ですさまじいね
[ 2022/01/21 08:18 ]
俺はなんかの戦闘機のプラモかなぁ
ガンプラのスナップフィットに慣れすぎて接着剤使うプラモが組めなかった
[ 2022/01/22 16:56 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング