でかいプラモいいよね プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

でかいプラモいいよね

1:2022/01/13 01:48:03


でかいプラモいいよね





2:2022/01/13 01:48:36

でっっっっか……




3:2022/01/13 01:50:38

アイアンコング ゴジュラス




15:2022/01/13 02:45:18

>3
どちらかというとデスザウラーでは…




4:2022/01/13 01:52:17

そんなデカいの?




5:2022/01/13 01:56:41

ムゲンドラモンってそんなサイズだったんだ




6:2022/01/13 02:05:05

これで丸まった姿勢だから前後にもでかい
スッと立ち上がるとバカでかい




7:2022/01/13 02:05:15

左は密度が違うので重い




8:2022/01/13 02:14:10

二十年前の俺よ
令和はムゲンドラモンのプラモが出る時代だぞ




9:2022/01/13 02:15:55

1/100のMGじゃないガンプラみたいな作りだから組むのかなり楽だった




12:2022/01/13 02:25:19

このシリーズ大きさがどんどんインフレしてる
(最新のオメガモンがムゲンドラモン並にでかい)




13:2022/01/13 02:29:32

流石に俺よりは小さいようだな




14:2022/01/13 02:33:21

>13
ネオジオングのレス




16:2022/01/13 03:11:01

モンスター型のでかいプラモってそう多く出ないからたまに超大物が出ると買っちゃう








sns
Adsense
Relate entry
New entry
>最新のオメガモンがムゲンドラモン並にでかい
オメガモンって割とでかいよね?アニメで太一とヤマトが肩に乗ってる時のとか見ると
ゲームでもムゲンドラモンと大体互角のサイズだし
[ 2022/01/13 18:40 ]
ムゲンドラモンを店頭とかネットで見かける度に欲しいと思いはするけど
その前に置けるほどのスペースを作らなきゃで終わる……
[ 2022/01/13 18:43 ]
トランペッターが1/200の軍艦をいくつか出しているけど
その中でもミズーリは1350㎜にもなる巨大キット


[ 2022/01/13 18:54 ]
ゾイドVSデジモンって意外な組み合わせだけどしっくりくるな。

アトランジャーもでかかったな。
[ 2022/01/13 19:23 ]
シタラのガネ装備、勢いで買っちまった。
まだ組んでないけどパーツからしてデカそう。
[ 2022/01/13 19:46 ]
場所がないことを除けばデカいプラモに隙はないぜ
[ 2022/01/13 20:12 ]
ガネーシャ版シタラちゃんは巨大過ぎるパッケージにビビるけどメカ部分は大きいパーツ多めで以外にパパっと組めるぜ
ただ一番の問題は飾るスペースかなぁ・・・
[ 2022/01/13 20:44 ]
ガネーシャシタラとすぐみの置き場がないから机の上に置いてるけどマジで専有面積がでかい
ただパワーアームのギミックは遊んでて楽しいよ
[ 2022/01/14 00:57 ]
>場所がないことを除けばデカいプラモに隙はないぜ
デカすぎて部屋に隙間がないぜ……
[ 2022/01/14 11:04 ]
1/200の軍艦ならニチモの大和の方がデカいでしょ
今じゃ簡単には手に入らないけど
[ 2022/01/14 16:37 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング