1:2022/01/12 06:14:52
フィギュア初心者
まず置く場所を確保する必要があると今さら気づいた
16:2022/01/12 08:00:40
>1
👺
5:2022/01/12 06:37:34
高いのはケースに入れてるけど
その辺に置いてるプライズ系とか
一年に一回ぐらい薄めた食器用洗剤で洗うかな
17:2022/01/12 08:01:58
>5
洗濯用液体洗剤だと静電気除去もしてくれるし発色も若干良くなるからオススメ
6:2022/01/12 06:47:13
これらレムはメルカリで買ったプライズ品だけど駿河屋に今19,000円のを注文してる
そっちはケースにきちんと入れるつもり
8:2022/01/12 07:03:53
>6
だから手描きカード付きか
10:2022/01/12 07:07:31
>8
そうなんよ
びっくりした
メルカリにも民度の高い人がいるんだな…
12:2022/01/12 07:16:38
>6
どのレムちゃん?
14:2022/01/12 07:22:56
7:2022/01/12 07:03:45
ケースの掃除も大変
9:2022/01/12 07:04:09
俺を使え
11:2022/01/12 07:09:06
18:2022/01/12 08:03:50
>11
安いがガラスは怖いな
地震が多いと特に
22:2022/01/12 08:17:03
>18
それ使ってるが本体が重いし意外と内側の金属フレームが効いてるのか震度8とかでも来ない限り倒れたりしないぞ
去年あった震度6じゃ振動程度しかしなかった
13:2022/01/12 07:20:31
まずは置き場を考え始めて次に照明を考え始めて次に写真を取り始めて…
15:2022/01/12 07:50:28
>13
引っ越しを考え始めて最後には家を建てる
19:2022/01/12 08:04:44
埃は空気清浄機があると激減する
ダイキンのやつオススメ
20:2022/01/12 08:08:24
>19
たっか!フィギュアが何体も買えるじゃん
21:2022/01/12 08:15:06
フィギュアは金が掛かる趣味だし
23:2022/01/12 08:20:32
24:2022/01/12 08:38:54
>23
一見良さげだけどリサイクルショップで結構な頻度で見かけるからどこかしらイマイチな点があるのかな~って思うやつだそれ
26:2022/01/12 08:48:20
>24
赤ちゃんのいる家庭でNo.1賞を獲ったらしいからそのせいでは?
25:2022/01/12 08:47:41
27:2022/01/12 08:59:24
28:2022/01/12 09:07:53
33:2022/01/12 09:26:51
IKEAショーケースを電車で片道2時間キャリーで運んで持って帰った思い出
分解して梱包されても倒したら終了のスリリングさだった…
34:2022/01/12 09:28:42
ガラス商品は大きくなるほど割れやすく取扱が難しいから送料も高くなるのよ
35:2022/01/12 09:37:20
デトルフはイケアで買って車に積むときも大変
いい感じに平にする必要あるしそもそも重いし
37:2022/01/12 09:42:06
デトルフ組み立てでガラスはかなりたわむことを知った
38:2022/01/12 09:55:00
>37
特に立てるとき結構ぐわんぐわんするから怖い…
40:2022/01/12 10:02:04
デトルフは安いかわりに埃バンバン入るから対策しとけ
最終的にはブキヤ特大に落ち着く
41:2022/01/12 10:07:07
42:2022/01/12 10:09:15
一度買ったデトルフは簡単に撤去出来ないから最初からブキヤでも良かったかもしれん…
44:2022/01/12 10:10:04
特大じゃないぞそれ
47:2022/01/12 10:12:36
45:2022/01/12 10:11:05
フィギュアという家族の家だもんお金かけなきゃ後の手間かかる
46:2022/01/12 10:11:07
フィギュアを集める気があるならブキヤケースが安定してるなぁ
埃入らんし安定してるから地震をあまり影響しないし
セールの時に狙うとええよ
48:2022/01/12 10:12:58
そもそも箱から出さんからな
50:2022/01/12 10:14:33
>48
何のために買うの…?
51:2022/01/12 10:15:17
>50
安心感
52:2022/01/12 10:15:34
フィギュアを買うために買ってる
所有欲ってそういうもんじゃないの
作り終わってから置き場所を作ってるわ。