1:2022/01/07 18:56:39
2:2022/01/07 18:58:53
ボディにローラー付けてるのは見覚えが…
3:2022/01/07 19:00:04
なんだそのクリアパーツ
6:2022/01/07 19:00:39
>3
レーザーミニ四駆のウリで最初からチューニング済に近い性能を発揮させられるんだ
7:2022/01/07 19:01:28
>3
レーザーミニ四駆からついてるレーザーパーツだ
ガチ勢が改造で作ってたパーツとかをカッコよくクリアで作った感じっぽい
8:2022/01/07 19:01:34
>3
レーザーパーツをご存じない!?
9:2022/01/07 19:02:03
>8
ご存知なかったのだー!
4:2022/01/07 19:00:29
赤いクリアパーツもかっこいいな…
オレンジのロールバーみたいなの付いたミニ四駆早く見てみたいな
5:2022/01/07 19:00:37
ライバルはジャドージャックじゃないんだな…って思ったけどジャックよりエースの方が格上感はある
10:2022/01/07 19:02:04
黒に赤のクリアパーツって好きになっちゃうやつ
11:2022/01/07 19:02:10
ハイマウントローラー懐かしい
12:2022/01/07 19:02:40
公式パーツとして取り入れられていくとデザイン的には洗練されるからいいよね
改造する側としては物足りないかもしれないけど
13:2022/01/07 19:02:41
ジャドージャックじゃないのか
こっちもかっこいいな
22:2022/01/07 19:05:23
>13
乱入参戦!って形で発表されたからジャドーエースが先に
14:2022/01/07 19:02:43
どの辺りに挟み込んでるんだ?
15:2022/01/07 19:03:13
このローラーこのボディじゃないと使えないっぽい?
18:2022/01/07 19:03:51
>15
レーザーミニ四駆シリーズはボディ大体一緒っぽいからその辺には乗りそう
16:2022/01/07 19:03:19
ぼくのゴールデンリッチは!?
19:2022/01/07 19:04:06
>16
100万円もするやつはちょっと……
17:2022/01/07 19:03:21
リヤにアッパースラストついてて大丈夫?ってなったけどケツを上げてフロントを下げるのか
20:2022/01/07 19:04:35
現代のミニ四駆だからこそ明確な詐欺パーツ無さそうで楽しみ
21:2022/01/07 19:04:50
ロードスピリットとレーザーパーツをニコイチしたい
23:2022/01/07 19:05:29
でもこの上向きローラー意味あるのかな…
理屈からして既に眉唾なんだが
28:2022/01/07 19:06:42
>23
レツゴーでよく言われてた空力的なアレだと思ってる
24:2022/01/07 19:05:37
動画だとノーマルモーターだから安定具合がわからん…
25:2022/01/07 19:06:04
ロードスピリットのボディにも意味深なビス穴が付いてるんだよね
使い回しできるよってことだろうか
26:2022/01/07 19:06:05
ジオグライダーとかの系統とデザイン合いそうだからレーザー版とか出て欲しい
27:2022/01/07 19:06:17
リアにアッパースラストは大会で割とやってる人いるよ
35:2022/01/07 19:09:11
>27
レーンチェンジの下り坂で効かせるんだっけ?
29:2022/01/07 19:07:31
レーザーパーツで塩マスダンとか出ないかな…
41:2022/01/07 19:10:45
>29
溢れたときが悲惨だから…
49:2022/01/07 19:11:52
>29
万が一コースを汚すリスクを考えるとな…蓋とか無しに完全に密封されてるケースとかならワンチャン
30:2022/01/07 19:07:35
今のミニ四駆吊るしでちゃんとコースから飛び出さずに走れるんだな
31:2022/01/07 19:08:27
レーザーはユーザー発の機構を落とし込んだ感じの機構ね
眉唾と言われつつ結果を出したのを商品にしてるように見える
32:2022/01/07 19:08:42
ローラーの角度一つで安定感大きく変わるからな…フロントのガードもコーナー安定求める時に確認する点だからかなり現実味あるパーツだ
33:2022/01/07 19:09:00
黒と赤の厨二カラーがいい...
37:2022/01/07 19:09:49
>33
RSと対になってるカラーリングで確かにライバル…
36:2022/01/07 19:09:37
ようやっと単行本買ったマンだから新しいの知らない悔しい
45:2022/01/07 19:11:15
>36
まだ売ってると思うけどいま出てる本誌買えば単行本の続きから読めるぞ!
42:2022/01/07 19:10:54
漫画面白いよね
武井先生本人ならメタツッコミ入れるようなところがちゃんと突っ走ってくれるから
51:2022/01/07 19:12:26
レーザー…なのか?
55:2022/01/07 19:13:12
子ども向け漫画と思いきやヒロイン兼メカニックみたいな子の太ももがデケェ...
57:2022/01/07 19:14:42
えっこのクリアパーツ実際に自作してレースに挑んで好成績を残した人たちのカスタムパーツをメーカーが最初からスタイリッシュにリデザインして搭載してるってこと!?
フルカウルミニ四駆みたいななんかオシャレとかダウンフォース()じゃなくて!?
62:2022/01/07 19:16:48
>57
デザイン性と性能を上手いこと取った新世代のシリーズって感じだ
漫画もスタイリッシュだ