やっぱりSDは良いな プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

やっぱりSDは良いな

1:2022/01/07 01:25:01

やっぱりSDは良いな




2:2022/01/07 01:27:02

SoDane




3:2022/01/07 01:29:41

英語だとchibi




4:2022/01/07 01:31:18

キン消しの功績はデカい




6:2022/01/07 01:39:12


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




7:2022/01/07 02:22:01


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




9:2022/01/07 03:54:23

スレ画とマクロスとパトレイバーはすぐ打ち切りになったのが悲しい…




10:2022/01/07 04:00:17

ミズンアローン変な顔してたんだなしらなかったよ




13:2022/01/07 04:12:52

ホラー映画のSDなんてのもあった
物体Xまでラインナップされている




14:2022/01/07 04:27:48

デフォルメ化は鳥山劣が模型情報で描いてたアイデアだったと思ってるんだが
あとから商品化企画と




15:2022/01/07 04:55:27


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




16:2022/01/07 07:23:38

大河ドラマのもガシャポンになってたよね
明らかに役者そっくりだけどドラマのタイトル関係ないという




17:2022/01/07 07:39:29

本家はそれぞれタイミングが良かったな
マクロスエルガイムダンバインは可愛らしく
パトレイバーはかっこ良く
発売時期による造形の差が上手いことシリーズの差別化にも繋がってた




18:2022/01/07 07:46:17

元祖ってあったけど本家もあったのか




20:2022/01/07 09:32:37

>18
スレ画が本家じゃ




19:2022/01/07 07:47:58

ガンダムは元祖
それ以外は本家
みたいなくくりよ




21:2022/01/07 09:42:26


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!








sns
Adsense
Relate entry
New entry
ムサシロードはSDガンダムが元ネタになるんだろうか…?
昔SDクラブでギエピーの人が漫画描いてたのだけは知ってるが
[ 2022/01/08 12:14 ]
オモロイドとか昔から描いてるだろが
[ 2022/01/08 13:03 ]
ロ、ロボチェンマン…
[ 2022/01/08 13:42 ]
SDシリーズは横井画伯の功績が大きいな。
SD全盛期にはまってた世代だから元祖も本家もBBもよく買ったわ。
[ 2022/01/08 14:11 ]
BB戦士は基本どれもゴミみたいな値段だが元祖は組み済みでも数万するキットがあるから驚く
[ 2022/01/08 15:44 ]
マジンガーZは顔が複雑、首から下はシンプルだから2等身にすると密度がすごく丁度いい。
[ 2022/01/08 19:57 ]
本家のグリフォン友達が持ってて羨ましくて記憶に残りGガンダムオンエア時マスターガンダムがなんか似てるなとか思った。ゲシュペンストは知らなかった
集めないと気が済まないから本家買うなら元祖の比較的顔が良いやつを選んでた
元祖は額にハイメガのHMSνとZガンダムは傑作ガンダイバーも独特の青が好きだった
[ 2022/01/09 00:18 ]
スレの必殺仕事人はここまひ氏のイラストなんだっけか
横井画伯は表情もディフォルメするから割とわかりやすい
[ 2022/01/09 18:16 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング