1:2021/12/29 17:25:51
オモr…エヴォロイドいいよね
2:2021/12/29 17:30:24
アニマギアと違って差し替えなしで変形できるのは凄い
でも高い!
5:2021/12/29 17:46:23
>2
そんなに高いの?5800円とかするん?
6:2021/12/29 17:46:42
>5
3000円
12:2021/12/29 17:51:10
>6
大きさ知らんけど見た感じ胸のダクトとか顔のダクトとかちゃんと別れてるしいっぱい買うんでなきゃいいかな
3:2021/12/29 17:44:59
肩のスイングがめちゃくちゃ広いから胸張ったポーズ決まるよね
4:2021/12/29 17:46:05
コクピットあるんだけと乗せるフィギュアがない
14:2021/12/29 17:53:05
15:2021/12/29 17:54:16
>14
力技すぎない?
120:2021/12/29 18:36:36
>15
エグゾフレームだと思えば
21:2021/12/29 18:00:41
>14
なんかゾイドブロックス思い出した
8:2021/12/29 17:48:34
コトブキヤがオマージュモデル企画するのと同時にオモロイド復活計画が裏で動いてるとかなんなんだ令和
9:2021/12/29 17:48:56
オモロイドのコロコロっとした可愛さとシンプルだけど効果的な簡単変形を期待してる人にはちょっと残念だな‥高いし
まあ時代が違うか
10:2021/12/29 17:50:16
児童雑誌に販促漫画載せてるしめちゃくちゃ頑張ってる
11:2021/12/29 17:51:05
変形手順は全く難しくないぞ
高いのだけがネックだ
13:2021/12/29 17:51:24
ジョイントユニットと手足用パーツがあればお手軽に八頭身ボディにオカルトチェンジできるだろうな
16:2021/12/29 17:56:11
リアルタイプオモロイドって印象
17:2021/12/29 17:56:38
プログレスボディとはどう違うの?
18:2021/12/29 17:57:39
>17
ベースは同じなんじゃなかったか
22:2021/12/29 18:00:41
恐竜の方はあまりに簡単変形すぎてな…
腕背中に持ってきただけじゃんっていう
28:2021/12/29 18:07:33
>22
あれはMSGで盛る事前提だし
23:2021/12/29 18:03:51
ダイアクロン隊員に狙われてる
25:2021/12/29 18:05:24
>23
プログレスボディの頭があればお手軽キャノピー!
24:2021/12/29 18:04:58
これとは別でオモロイド復活するらしいけどどうなんのかな…
26:2021/12/29 18:05:53
ハンスケを活用できるということはガバナーでもいけるんかな?
27:2021/12/29 18:07:13
>26
うちのプログレスボディのフレームはウッドペッカーと同化した
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-12882.htmlオモr…エヴォロイドいいよね
Adsense
Relate entry
New entry