昔のキットについて語ろう プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

昔のキットについて語ろう

1:2021/12/29 21:28:38

昔のキット




1:2021/12/29 21:28:38


昔のキット




2:2021/12/29 21:29:56

いま話題の古キットじゃん




11:2021/12/29 21:43:06

>2
再版される度に即完売だから
作る気なら3つぐらい買っておいた方が良い




13:2021/12/29 21:43:42

>11
1限!1限です!




3:2021/12/29 21:31:10

コアファイターはスレ画の付属が一番かっこいい




5:2021/12/29 21:34:14

>3
わかる




12:2021/12/29 21:43:11

>3
1000円ホワイトベースについてたガンタンクかっこいい




4:2021/12/29 21:31:59

中古プラモも高いね
十数年前のキットでも発売時の値段と変わらん




6:2021/12/29 21:38:15

コアブースターは400円だったか




7:2021/12/29 21:38:33

>6
300円




8:2021/12/29 21:41:40

コアブはギミックないからつまらん




9:2021/12/29 21:42:20

他のキットだって言うほどギミック無かろう




20:2021/12/29 21:46:42

>9
両腕両足があるってだけでだいぶ違うぜ




10:2021/12/29 21:42:44

Gアーマーはギミックの塊だったか




15:2021/12/29 21:44:15

>10
エンジン逆に回して折った泣いた・・・




22:2021/12/29 21:47:20

>10
ただ1/144のはガンダムに収納できるコアファイター付いてないんだよね
代わりにめっちゃデカいのが付いてるけど




35:2021/12/29 22:07:13

>22
GブルもガンダムAパーツにデカいコアブロックをかぶせて表現してる
確かにスケール通りだと見栄えしないもんなあ




40:2021/12/29 22:28:29

>35
MGとかのつじつま合わせのスペーサーが嫌い
旧キットの割り切りの方が潔い




41:2021/12/29 22:31:44

>22
TVに忠実だっただけさ




14:2021/12/29 21:43:58

コアブースターは新規造型?が出ないね




38:2021/12/29 22:14:05


>14
EXのやつのことかい?




16:2021/12/29 21:44:42

700円じゃなかったっけ




18:2021/12/29 21:45:15

>16
300円




17:2021/12/29 21:45:04

前はHGUC21番のコアファイターの羽根をたたんで付けてたけど今回はストレートに作ろう




19:2021/12/29 21:45:22

ちょっと前だとそんな人気とは思わんかった




21:2021/12/29 21:47:01

スレ画はロボ魂版である程度満足してるが一度位組んでみたいやつ
売ってないから手に入らん…
簡単に買えた子供の頃は人型優先だったからスレ画とかホワイトベースは見向きもしなかったし





25:2021/12/29 21:49:06

>21
リメイクも人型優先だからMAや戦艦は当時のキットしかないの多いのよね




23:2021/12/29 21:47:27

Xウイングと戦わせるやつ




24:2021/12/29 21:48:22

ホワイトベースは当時作ったな
小さいMSとガンペリーがいいんだよな




26:2021/12/29 21:49:22

アッガイなんか頭部の可動を捨ててまで爪の展開収縮を実現したぞ




27:2021/12/29 21:49:38

戦艦はEXモデルで結構出てたね




28:2021/12/29 21:50:00

1/60シャアザクを仮組みしたんだけど、パーツがいちいちデカくて笑える
組み上がったら更にバカデカくて、変な笑いが出た




33:2021/12/29 21:52:21

>28
メガサイズモデルなんか作ったら笑い死ぬなキミ




43:2021/12/29 22:39:50

>28
組んだら腕とかもげないように大事にな…
子供の頃兄貴に誕生日のプレゼントでもらったのは組んだその日に倒れた表紙に左肩の付け根が…
今どきのはだいぶしなやかな感じの素材で折れにくそうな印象はあるが




29:2021/12/29 21:50:08

モナカキット!モナカキットじゃないか!




30:2021/12/29 21:50:42

ザクレロでも作るか




31:2021/12/29 21:51:38

>30
これに付いてるガンダム造形いいんだよな




32:2021/12/29 21:52:15

1/60は友人宅にあったドムが羨ましかったな




34:2021/12/29 22:06:46

1/60は当時はジャンボマシンダーと戦わせたりしたな




36:2021/12/29 22:09:07

コアブースターは映画で大活躍したのに、いまだにリメイクキットが出ないな




37:2021/12/29 22:10:45

色分け完璧で塗装しやすいとかなの?




39:2021/12/29 22:14:34

コアブースターで新キット出るなら1/100で欲しいな




42:2021/12/29 22:34:59

今年再販してたサンダーバード2号はいつのもの?
青い箱のアオシマハピネットのと中身同じ?




44:2021/12/29 22:42:59


GアーマーのコアファイターはMGのと比べると倍くらい大きくて
こいつだけ1/50くらいなんじゃと思ったりした
カットによってはガンダムがコアファイターの上でひだ立ちするくらいだしもっと大きくても




55:2021/12/29 22:58:44

>44
膝じゃなくてヒダヒダで起つなんて
なんてエッチなことを考えるとしあきなんだろう




45:2021/12/29 22:45:14


MGで再現




46:2021/12/29 22:45:34


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




47:2021/12/29 22:46:53

いい加減キャノピークリアでリメイクしてくんねーかな




49:2021/12/29 22:51:12


今はこうゆうカタログ入ってるの?




50:2021/12/29 22:52:28


トマホォーーゥクッ!欲しい




51:2021/12/29 22:53:30

有井の300円のファイターお気軽に作れて好きだった




52:2021/12/29 22:55:06

昔はカタログ以外にイデオンの映画のチラシ入ってたことあったよ




53:2021/12/29 22:56:54

40年前の自分に40年後もお前はガンプラ争奪戦で負けるぞと言って絶望させたい
そして卒業させたい




54:2021/12/29 22:57:28


>53




57:2021/12/29 23:00:05

>53
11月12月の再販は旧キットはリアルタイプドム以外は目当てのもの買えたけど
HGUCは目当てのは一切買えなかったな…Gアーマーにドムにアッガイが




56:2021/12/29 22:59:26


ドムとジムは一人三個でも良いでしょ!?




69:2021/12/29 23:12:11

>56
キャノンは2個で




58:2021/12/29 23:00:42


デカイ方のホワイトベースはGファイターとコアブースター付いてる?




60:2021/12/29 23:05:53

>58
シャアザクが生々しいな




61:2021/12/29 23:06:23


当時からオーバースケールなのはわかってたけどこれを見慣れていたから
コアブースターキットのコアファイターを見た時に小っさって思った




64:2021/12/29 23:08:31


>61
後番組みが有るな




65:2021/12/29 23:08:38

MAとかは放送当時のプラモ良いよね
あのヌメっとした曲線の感じが良い








sns
Adsense
Relate entry
New entry
旧キットまで狩られる様になるとは・・・
[ 2021/12/30 10:45 ]
HGUCのグフが出た時、ドダイも買った
キャノピーと砲口とダクトとノズル塗る必要があったが
現行のガンプラに一番使える旧キットかな
[ 2021/12/30 21:39 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング