合わせ目消し失敗したから寝る プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

合わせ目消し失敗したから寝る

1:2021/12/26 22:03:03




合わせ目消し失敗したから寝る
fu652952.jpg




2:2021/12/26 22:03:27

パテなどで




3:2021/12/26 22:04:05

瞬間接着剤使えば5分くらいでリカバリーできるよ




4:2021/12/26 22:04:05

塗装必須になるけどパテとか瞬着流しちゃえ




5:2021/12/26 22:05:41

掘るか埋めるかしかない




6:2021/12/26 22:07:45

これくらいならリカバリかんたんだ!




7:2021/12/26 22:08:02

そもそも仮組の段階で合ってなかったっぽい




8:2021/12/26 22:10:05

段落ちモールドにしよう




9:2021/12/26 22:11:00

困ったら上からプラ板貼ってディテールにしちゃえってマスオが言ってた




10:2021/12/26 22:12:03

伸ばしランナー挟んで接着剤で溶接しよう




11:2021/12/26 22:12:39

時間かかるけどランナーパテでいけるだろ
時間かけるのがいやならヒートペン使おう




12:2021/12/26 22:21:03

寝る前に瞬着たらしとこう




13:2021/12/26 22:28:16

流し込みのやつってどれぐらい時間置いてから密着すればいいのかな




14:2021/12/26 22:37:12

諦めるな
いっそモールドと言い張るか
粉を混ぜた接着剤を使うんさ




15:2021/12/26 22:37:58

瞬着使え!




16:2021/12/26 22:39:10

最終的に塗装するならどうとでもなる




17:2021/12/26 22:41:43

もう一回割って接着面削って接着しなおした方が手っ取り早くないか




18:2021/12/26 22:41:49

この程度ならいくらでもリカバリー効くじゃん




19:2021/12/26 22:43:07

溶きパテとかで埋められないのかな




20:2021/12/26 22:46:38

>19
溶きパテだとヒケるから何かしらで埋めてからのがいい








sns
Adsense
Relate entry
New entry
すげっぞ!モデレー(ラ-)からの元気玉がいっぺえ集まってるぞ!
[ 2021/12/27 18:22 ]
ジンクス系の二の腕マジで合わせ目消し上手くいかんよな
俺は表側も同じ状態になったから諦めて瞬着盛って塗装したわ
[ 2021/12/27 18:42 ]
ジンクスの二の腕そもそも
普通にはめとくだけだあと
変に隙間できた気がする
スレ絵主はよくやっとる
[ 2021/12/27 18:56 ]
流し込み系の接着剤で溶かした同じキットのランナーで埋める
とかなり目立たない隙間埋めができるぞ。
[ 2021/12/27 19:01 ]
こういう隙間が出来たらパテで隙間埋めて周辺をブラックorグレーで塗り潰して「ここはこういうカラーリングなんです」と自分を騙す
スレ主さんは幸いな事にリア方面に隙間が出来てるので何とでもなるぞ!
[ 2021/12/27 20:43 ]
瞬着たらしてパウダー掛ければ一瞬で穴埋めと硬化が終わるぞ。
[ 2021/12/27 20:53 ]
瞬着はそれ単体だと衝撃に弱いから何かの拍子にパーツが合わせ目で分離して割れるけど、溶剤系の接着剤でパーツを溶かしてくっ付けた状態なら、パーツが分離しないからその欠点もカバーできるし、硬化剤があれば一瞬で固まるから時間もかからないし、かなり修正しやすい状況だと思うけどな。
[ 2021/12/27 20:59 ]
まぁでも、リカバリ出来る出来ないとかじゃなくて、ちょっとした失敗がやる気スイッチ完全にOFFにしちゃって、もう寝るしかない感じはわかるおじさん曰く
「わかる」
[ 2021/12/27 22:06 ]
そんな時はコレ!「瞬間クリアパテ」
[ 2021/12/28 01:02 ]
瞬着は弱いイメージ持ってるやつまだいるけどアロンアルファプロ用、耐衝撃使えばガッチリつくよ
白蓋とか使うと結局最初は良くてもいつかヒケるしプロ用は合わせ目消しには硬すぎるから
合わせ目にはWAVEの3Sとかタミヤのイージーサンディングでやるんだよ
[ 2021/12/28 02:25 ]
合わせ目消しは上手く行ったと思ってもサフ吹くと粗が見つかることが多いし、スレ画みたいなので悔んでもしょうがない
[ 2021/12/28 12:30 ]
昔と違って瞬着も溶着も種類いっぱい出てるし
リカバリ方法も(プロや上手いアマモデラーの技術が知られるようになって)
増えたよね。子供の頃知りたかったし使いたかったものがたくさんある

自分は消すのすらせずランナープラ板を合わせ目の上に貼って凸ディテール化しちゃう派
[ 2021/12/28 16:47 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング