1:2021/12/15 23:18:15
コンビニのプラモコーナー使ってる?
2:2021/12/15 23:18:50
こんくらい充実してほしかった
3:2021/12/15 23:19:27
そんなコーナーはない
4:2021/12/15 23:19:32
うちの近所のコンビニにそんなもの無いよ
5:2021/12/15 23:19:47
あったら使うかも
6:2021/12/15 23:19:54
コンビニでここまで本格的なのが!?
7:2021/12/15 23:19:55
静岡ならあるのかな…
8:2021/12/15 23:20:04
一番くじとかセブン限定のガンプラぐらいしかコンビニで見たことない…
9:2021/12/15 23:20:30
これホントにコンビニ?
11:2021/12/15 23:20:37
こんだけシュリンクするの大変だろうに
12:2021/12/15 23:20:43
もはや模型屋の中にコンビニがあるんじゃないか
13:2021/12/15 23:21:00
冬セブン
14:2021/12/15 23:21:06
塗料おいててほしいけど採算合わないだろうな…って
15:2021/12/15 23:21:23
実際24時間営業だとありがたいよね仕事上の都合帰りにふらっと寄るとかできないからうらやまし
17:2021/12/15 23:21:52
店長の趣味すぎない?
18:2021/12/15 23:21:57
コンビニは本部で扱いが無いアイテムでもオーナーが売りたければ置ける
めんどくせえからやる人少ないけど
68:2021/12/15 23:39:57
>18
たまに自然食品系置いてあるとあぁうn…みたいになる
84:2021/12/15 23:43:42
>18
旅行先のコンビニで地元の色々なもん置いてあるとワクワクする
19:2021/12/15 23:22:19
プラモはどうでもいいがサプライはこれくらい気軽に買い足せるとマジ助かりそう
24:2021/12/15 23:23:10
>19
塗料残り少ない!?店閉まってる…っての地味にあるよね
20:2021/12/15 23:22:26
セブンは定期的にガンプラ置いたりしてるよね
22:2021/12/15 23:23:02
まあコンビニってあれこれ試しては即引っ込めるよな…
イートインスペースとかは時々残ってる店あって面白い
23:2021/12/15 23:23:09
スケールモデル中心なのがまた
25:2021/12/15 23:23:13
27:2021/12/15 23:24:25
>25
EG500円!?
61:2021/12/15 23:38:02
>25
コンビニでこれやって店大丈夫なのかな…
コンビニ自体の売上でかいからやれてるとかかしら
26:2021/12/15 23:23:24
狭い中にしっかり的を射たラインナップだな
28:2021/12/15 23:25:30
ガンダム仕入れすぎだろ…
29:2021/12/15 23:25:49
フルウェポン出たからな…
30:2021/12/15 23:26:43
コンビニでワンコインならつい買っちゃうかもしれんわ俺…
31:2021/12/15 23:27:18
某電器店みたいな品揃えだ…
32:2021/12/15 23:27:27
普通にHGのザク売ってる…
33:2021/12/15 23:27:37
オーナーがプラモ置きたいっつって本部からOK出るものなのか
59:2021/12/15 23:37:45
>33
知人の店は元酒屋の経緯生かして本部じゃ取り扱ってない地酒置いたりしてる
詳しくは聞いてないけど余程変なもんじゃなければOKは出るんじゃないかな
36:2021/12/15 23:28:53
コンビニってガンプラ割引あるの?
37:2021/12/15 23:29:00
新作のガンプラ置いてあったらたまに使いそう
38:2021/12/15 23:29:11
しゅごい…
39:2021/12/15 23:29:23
店長の趣味で色々置けるんだな
40:2021/12/15 23:30:36
接着剤とか溶剤とかすぐ買いに行けるの助かる
41:2021/12/15 23:31:40
グフカス置いてあるのずるい!
42:2021/12/15 23:32:35
店長の積みプラじゃなくて?
43:2021/12/15 23:32:36
コンビニって割と自由に商品置いていいんだっけ
53:2021/12/15 23:36:06
>43
ガンプラは自由だ
46:2021/12/15 23:33:04
ジョーシン並みに揃ってるな…
48:2021/12/15 23:33:41
おもちゃコーナーあるとこは大体1、2種類くらい置いてるよね
50:2021/12/15 23:33:59
お中元・お歳暮の残骸とかよく分からないものが並ぶ時はあるけれども
ここまでやっていいんだな
51:2021/12/15 23:34:28
25年くらい前はSDいっぱい置いてた
セブンイレブンになってからはコラボキットだけ買える
55:2021/12/15 23:36:36
夜中に「あーなんかガンプラ組みたくなってきたな」って時に便利
65:2021/12/15 23:38:44
そもそも元模型店なんでは
66:2021/12/15 23:38:56
よく見たら小学校で使う道具箱が混じってる…
73:2021/12/15 23:41:27
EGはどこでも置いてるし他のガンプラ置いちゃいけない道理はないはずだ
工具とかは知らん
77:2021/12/15 23:42:38
元々文具店だったとかそんな気もする
80:2021/12/15 23:42:53
各店舗ごとに店長の趣味コーナーがあっても良い
82:2021/12/15 23:43:16
深夜にサフが切れた!そんなときに
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-12820.htmlコンビニのプラモコーナー使ってる?
Adsense
Relate entry
New entry