1:2021/12/11 14:59:16
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5:2021/12/11 15:01:03
あると超便利なやつ
6:2021/12/11 15:01:47
プラモとかレゴにも便利
7:2021/12/11 15:01:48
キャップが光速でどっかなくなるなった
8:2021/12/11 15:02:10
割と傷つく
10:2021/12/11 15:02:58
これ昔ダイソーで売ってたのね
11:2021/12/11 15:03:33
超硬い便利な爪
12:2021/12/11 15:03:40
うちんとこのジョーシンがどんだけ入荷したのか全部のメーカーのプラモコーナーに置いてるやつ
13:2021/12/11 15:04:04
コトブキヤのヘキサギアパーツリムーバーよか安いのが良い
デメリットはでけえ事
14:2021/12/11 15:05:06
なにこれプッシュナイフ?
17:2021/12/11 15:07:21
>14
リムーバー
嵌め込みタイプのプラモや腕時計のフタなどをなるだけ傷付けず開ける為のもの
隙間に突っ込めるように薄めの金属刃
15:2021/12/11 15:05:49
鬼太郎の武器
18:2021/12/11 15:08:05
(傷はつく
24:2021/12/11 15:09:24
>18
ノーゴリラ
繰り返す
ノーゴリラだ
繊細なものを開ける為のモノだから繊細に扱え!
19:2021/12/11 15:08:06
捻って抉れる最悪の代物
20:2021/12/11 15:08:18
カッターナイフの後ろ側についてるやつの方が使いやすくない…?
28:2021/12/11 15:10:07
>20
サイズ感の違いもあるし幅広くてこじる力入れやすいだろう
グリッ
45:2021/12/11 15:14:27
>20
あれも用途ととしては同じだが専用品ってだけあって
先端が細くてアールも強度もちゃんと取ってある
安もんはナイフの後ろと変わらんけど
21:2021/12/11 15:08:41
ひねるとほぼ確実に傷つけてくる怖いやつ
22:2021/12/11 15:08:57
変に固いプルタブとかカレー缶とかこれがあると楽々
25:2021/12/11 15:09:36
プラ製のやつじゃないと抉れやすいんじゃねえかな…
27:2021/12/11 15:09:54
同じ役割で材質プラとかのヤツほしいんだけどあるんだろうか
29:2021/12/11 15:10:19
>27
それこそプラのスクレーパーでいけるよ
31:2021/12/11 15:10:56
>27
お高いガンプラに付いてたりする
スレ画ほど有用ではないけど
43:2021/12/11 15:13:37
>27
HJの付録だったかについてたやつの類似品がいっぱいある
30:2021/12/11 15:10:27
先日見かけて買ってみたけどまだ試す機会がなかなかない
34:2021/12/11 15:11:39
たぶん直近で一番使うのは30MMやFA
妹に使うのはめっちゃ度胸が要る
38:2021/12/11 15:12:46
ハハハ!そんなに組み間違えとかするわけねーしいらねえよこんなもん!!
→なにこれ必需品じゃん…
39:2021/12/11 15:13:00
信用してないからピン半分切ってからしかはめこまない大丈夫
…取れねえ
40:2021/12/11 15:13:05
エッジをヤスって落としておけば傷は付きにくいぞ
41:2021/12/11 15:13:15
カッターで抉って変なとこ刺し貫くのが俺だ!
42:2021/12/11 15:13:19
パーツオプーナ
44:2021/12/11 15:13:59
デザインナイフの刃を入れるより遥かにあんぜん
47:2021/12/11 15:19:13
メガサイズとかについてるプラ製の奴はずっと使ってる
オープナーの方がめちゃくちゃ抉れてきたけど
48:2021/12/11 15:19:16
ケースオープナーならプラだから傷つかないよ
ダイソーにあるシリコンヘラでもいいけど
49:2021/12/11 15:20:00
それこそ電池交換器具として100均にも近いの売ってる
50:2021/12/11 15:20:06
パーツセパレーターノは使うと買う前のイメージ一瞬で払拭する...
51:2021/12/11 15:20:07
ダイソーで買った奴は持ってる
52:2021/12/11 15:20:16
デザインナイフの刃でコジ開ければいいじゃんって思ってたけど使ってみるとけっこう良かった
それ専用に作られてんだからそりゃそうよね
53:2021/12/11 15:20:27
ハードオフに売ってるぺらぺらのギターピックも併用してる
54:2021/12/11 15:20:59
護身用にも使える
55:2021/12/11 15:21:00
ダイソーのキッチン用品の方が大型で安いとかは割とありがちだよね
56:2021/12/11 15:21:17
これないともうプラモ作れない…