安くて作りやすいバイクのプラモいいよね プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

安くて作りやすいバイクのプラモいいよね

1:2021/12/04 11:58:23

安くて作りやすいバイクのプラモいいよね
もっと出て欲しい




2:2021/12/04 12:00:21

バイクのプラモ難易度高いからなー…
タミヤのですら割とガチな難易度してる。
フレームで!
エンジンを!
挟み込め!
とか…




13:2021/12/04 12:14:45

>2
古いのは地獄めいてるけどパニガーレとかあの辺りからHGリーオーとかより前のガンプラくらいには作りやすくなってない?




3:2021/12/04 12:03:15

プラモデルとはいえ作るという工程が結構実物組み立てを模してるわけだからな




4:2021/12/04 12:06:58

フジミのスナップフィットなら接着剤使わず楽勝よ!
あっここポロリしやすい…接着しよ…




5:2021/12/04 12:08:02

スナップフィットなら接着もしやすくて楽




6:2021/12/04 12:09:31

ライダーと絡めるの前提だから壊れにくいつくりなのがありがたい




7:2021/12/04 12:11:31

自分のバイクのプラモあるんかなと思ったらレゴがあった…いいな




8:2021/12/04 12:12:23

ワルキュー…凱火が欲しいわ!




9:2021/12/04 12:13:08

貴重なパンペーラモデルとしてバイク界隈に目をつけられてるのかな




12:2021/12/04 12:14:39

>9
貴重ではあるけどパンペーラ250のプラモ欲しい!って人は見たことないな




14:2021/12/04 12:16:37

>12
仮面ライダーに興味ないと気づいてないと思う
俺も言われてgasgasかよってなった




10:2021/12/04 12:14:38

カウル自作を除けば実車モデルに転用できるのか




15:2021/12/04 12:19:00

古いバイクのプラモカウルとかタンクみたいな二つに分かれてるのせっちゃくするやつヒケまくり接着面ズレまくりで凄いよね




16:2021/12/04 12:54:30

バンダイもっと乗り物プラモ出して




18:2021/12/04 13:01:32

>16
ガンダムも乗り物だし…いっぱい出てるし…




17:2021/12/04 12:59:17

マフラーとかメッキするのやめて…




20:2021/12/04 13:03:50

>17
ハイターに漬けようぜ!




19:2021/12/04 13:03:48

これにつけるゴウラムまだですか




21:2021/12/04 13:09:01

ベルゼブモンのプラモ出るんだしバイクも出して欲しい








sns
Adsense
Relate entry
New entry
>これにつけるゴウラムまだですか

つか、ゴウラムはべース車が違うんじゃ。

ゴウラムは旧版V MAXベース。
[ 2021/12/06 08:08 ]
フジミのハンターカブは凄い出来だった。 2時間程度で組めるし、合わせ目はマフラーくらいという。
後輪サスのスプリングが一体なのと、デカールが無いので、一部マーキングがシールで厚みが出る、くらいが難点か。
ただ、この組みやすさ、スポークの細さ、本体パーツの磨かれ様は、バイクキットの入門として完璧だと思う。

…値段が張るが、同時期かつスナップフィット、天下のバンダイ製トライチェイサーが4000円代ならば、タダでさえ値が張る実車、かつ中小企業製とみても、頑張っている方ではなかろうか。
[ 2021/12/06 16:19 ]
スケモやってるやつは再現度>>>作りやすさだし1/35のバイクレベルの
省略造形で作りやすい言われましてもって話
[ 2021/12/07 11:57 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング