今年買った玩具の総額はいくらになるの? プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

今年買った玩具の総額はいくらになるの?

1:2021/12/01 16:30:15

13feaf3e021c127fd0fc8d303ec4208b.jpg


玩具スレ

今年買った総額はいくらになるの?


2:2021/12/01 16:32:22

>1
お前は今まで食べた米粒の数を覚えているのか?




53:2021/12/01 17:23:31

>1
シンウルトラマンのソフビとアーマープラスの輝煌帝烈火と来週はレグロスのソフビで…15000円くらいか




107:2021/12/01 18:03:32

>1
毎月だいたい10万から15万の間を推移してるから
なんとなくだけど150万くらいか?




111:2021/12/01 18:06:34

>107
金持ちだな!




112:2021/12/01 18:06:46

>107
俺の年収だ




114:2021/12/01 18:07:56

>112
それは流石に少なすぎるだろう…




4:2021/12/01 16:34:11

俺の方が使ってる金額少ないからマシって考えになるのかな?




14:2021/12/01 16:47:19

>4
逆じゃね




6:2021/12/01 16:37:13

今年はソフビだけに
絞って正解だったかな?




7:2021/12/01 16:40:46

フィギュアーツとかメタルビルドとか
超合金にTFで軽く10万円は超える




8:2021/12/01 16:44:45

フィギュアーツとプリキュア関連で5万円




9:2021/12/01 16:46:21

プリキュアで5万も使うほど玩具あるんだな……




12:2021/12/01 16:46:55

プラモやらトイ以外に
食玩で毎月最低5000円




16:2021/12/01 16:48:19

通常販売のアクションフィギュアは恐らく10万前後だと思う
レトロ玩具の趣味もあるのでそちらはかなり使ったはず




19:2021/12/01 16:50:47

普通にウルトラマンとか仮面ライダーとかガンダムとかトランスフォーマーとか追いかけてるだけでも死にそうだな




24:2021/12/01 16:55:21

>19
買えるかどうかよりも情報どれだけ仕入れられるかだからな




30:2021/12/01 17:03:33

>24
ゴジラとワンピースとこち亀
にだけ絞ったがそれでも総額5万円




23:2021/12/01 16:54:48

TFとかダイアクロン中心だから結構買ったな
来年は少し自制したい




25:2021/12/01 16:57:31

今年はたまさか欲しいのが無い&買っても作る時間が無いが重なって何も買わなかったな
来年分ならダクソのミニフィギュアを予約で買ったが




26:2021/12/01 16:58:04

収納的な問題も出てくるからなー
そうなるとどこか一種だけを選ぶしかなくなってくる




27:2021/12/01 16:59:18

トランスフォーマーとかそろそろ減らすかってなってるけど説明書見つからないからどんどんたまるだけになる




28:2021/12/01 16:59:31

TFは今までスルーされてたような海外限定をモールが積極的に公式導入するようになったから
ここ2年くらいは大分費やしてる




29:2021/12/01 17:01:58

Zでドハマりしたウルトラアーツはとりあえずリブットで一区切り付けられそう




31:2021/12/01 17:04:14

>29
区切りをつけられるとか言う奴は絶対2区切りをつけられない




33:2021/12/01 17:06:41

ゴジラとウルトラとマーベルだがこのマーベルがめちゃくちゃお金かかる




35:2021/12/01 17:07:47

マーベルはビルドほしいからフルセットで買うね...するからしょうがない




36:2021/12/01 17:10:12

>35
マーベルレジェンドは日本だと1体買うだけでも5千円前後行く場合がザラだからなぁ
Amazonだとスパイダーマンシリーズ以外はかなり安くなったりするけど
唯一3千円以内で買えたスパイダーマンはトイザらスで運良く見つけたゲーム版マイルズくらいだぜ




37:2021/12/01 17:11:18

1年なら15万くらい?
ライダー追うのやめてプラモだけに絞ったからなぁ




40:2021/12/01 17:15:27

絞りに絞って
ゴジラとワンピースだが
ゴジラがレトロソフビメーカーで
10万超えるのはざら




41:2021/12/01 17:15:48

コミックサービスの限定だなパニッシャーヴェノム
パニッシャーウォーマシンもあったけどスーツ違うからコレジャナイ




42:2021/12/01 17:16:49

ゴジラだけでも
バンダイかブルマァクかの差は
大きいからね




43:2021/12/01 17:17:14

アイアンマン系はコミック版でもテキトーに映画のアーマーのリデコで済ませちゃったりするからな…
とはいえアーティストが変わると同じアーマーなのに外見変わるのが悪いんだが




44:2021/12/01 17:19:16

メタルビルドとDX超合金に絞って買っていたのにえらい金使ってたわ




57:2021/12/01 17:26:30

>44
高単価の化身みたいなの買ってればそうもなるわ




45:2021/12/01 17:19:24

プリキュアとガールズ×戦士で5万円のオレです




97:2021/12/01 17:52:16

>45
具体的にどれどれとどれ買ったのー?




46:2021/12/01 17:20:19

正直使った金よりも置き場所の方に困る




48:2021/12/01 17:21:37

>46
段ボールを積み重ねて放置するのいいよね
…何の為に買ったんだ俺








sns
Adsense
Relate entry
New entry
今年はバイク(MT-10)買ったのでかなり控えめ・・・
それでも20万近く逝ってるわ。
[ 2021/12/02 20:40 ]
ざっくり平均化すると月1万位上2万以下だから俺も20万いくかいかないかのはず…
[ 2021/12/02 22:24 ]
ざっと計算したら30万くらい行ってたわ。塗料や工具費もあるけど来年こそは自重しなきゃな…
[ 2021/12/02 23:51 ]
今年はMGをよく組んだ上に、バンダイ以外のメーカーのも作ったし、遂にプレバンにも手を出したからそれなりにいくかも…
[ 2021/12/03 01:28 ]
毎月10万使ってるから最低120万…
考えたくなかったけど使いすぎてるな。
去年より買わなくなったけど定価爆上げ割引渋くなってるから変わってない。
来年からマジで買うもの厳選しよ。
[ 2021/12/03 01:32 ]
今年は全然、大きいやつだと超合金のゴライオンとアーマードバルキリーだから多分まだ10万いってないな
延期になったホットトイズのアイアンマン85BDが予定通り今月中に出るなら10万超える程度
[ 2021/12/03 10:01 ]
50万くらいか
渋スクの鬼レムの出費がかなりズシンときた
[ 2021/12/03 18:53 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング