1:2021/12/02 02:36:10
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2:2021/12/02 02:52:20
最後の方はガンダムもなんも手放して別の雑誌みたいになっていったから
画像みたいな感情にはなることもなくこっちから自然と離れることが出来たわ
3:2021/12/02 03:31:10
ガンダムファンからもいつの間にか死んでた枠の雑誌…
4:2021/12/02 03:36:02
いつ頃からか一気に面白くなくなったよね…
5:2021/12/02 03:52:15
元モーニングの人呼んで誌面リニューアルが謎過ぎた
6:2021/12/02 03:58:20
ガンダムはダムエーにシフトしてたしなぁ
9:2021/12/02 04:10:47
>6
その前に講談社でボンボンと同じ版型のガンダム専門誌みたいなのが出てたが即死してた
7:2021/12/02 03:58:56
何連載してたかって言われると全然記憶にないわ…
8:2021/12/02 04:04:56
フルカラー劇場は別の雑誌に行ったんだっけ
10:2021/12/02 04:16:01
ウル忍はebookで配信してた電子書籍版が円谷の一存っぽいので配信停止になったし別媒体での復活ももう無理そうなのがおつらい
サイボーグクロちゃんは何か最近新作出してた
11:2021/12/02 05:18:25
最期の方は到底「静か」ではなかったろ
12:2021/12/02 05:19:22
誰からも見放されて野垂れ死んだと言った方が正しい
13:2021/12/02 05:24:22
ロックマンXと騎士ガンダムと超闘士マンとマリオとゴエモンが載ってたんだよ…
14:2021/12/02 05:31:18
そんなん末期にはほぼいなかったろ
15:2021/12/02 05:32:50
コロコロのカウンターとして作られたけどホビー方面を切り捨てるとかどういう判断なんだ…ってなったリニューアル
21:2021/12/02 05:49:07
>15
ボンボン派じゃなかったからわからないけどVジャンプからカードゲーム情報がなくなる感じか
16:2021/12/02 05:34:22
あんな大ヒットするなんて予想できないからポケモン捨てたのは仕方ないけどロックマンもガンダムも捨てたのは何考えてたって思う
17:2021/12/02 05:36:40
最終的に何が残っていたの
19:2021/12/02 05:41:16
>17
鬼太郎とデルトラクエスト
18:2021/12/02 05:38:32
その捨てたロックマンが移ったコロコロで即EXEで引くほど盛り上がるのがひどい
20:2021/12/02 05:48:03
UMA大戦ククルとナギくらいしか見るもんなかったわ廃刊間際
22:2021/12/02 05:52:08
切り捨てたというかボンボン側がやる気なくて企業側との関係自然消滅とかの話は聞いた
23:2021/12/02 05:52:27
そもそもボンボンとコロコロの違いが良く分かってなかった当時
25:2021/12/02 05:56:21
ウル忍とかっとびランドが読みたい
26:2021/12/02 05:57:44
ガンダムに関しては∀がコケてガンダムに見切りつけたところで種の大ヒットでそのころにはもう専門誌のガンダムエースが出てしまってたのが完全に積み
27:2021/12/02 06:01:10
つまりよボンボンが捨てたコンテンツは再起するってことだろう!
29:2021/12/02 06:03:48
>27
コンテンツ側も失敗から学んで次に行くからなぁ
あとコロコロホビーは不発も多いけどとにかくネタを切らさないで継続する
28:2021/12/02 06:01:56
90年代中盤くらいまではめちゃめちゃ頑張ってたんだよボンボン
その後一気に失速したのはサンデーと同じような要因抱えてたからで
それを何とかしようとモーニングの元編集連れて来たけど余りにも畑が違い過ぎたのと少子化がトドメになった
32:2021/12/02 06:21:43
ボンボンが切り捨てたものが別雑誌でヒットしたのではなく
他誌にはコンテンツ宣伝力があるのにボンボンには無かったが正しい気も
33:2021/12/02 06:24:13
ライバルがポケモンを当てちゃったので狂ったイメージ
36:2021/12/02 06:29:08
いつからかコロコロ派になってたなあ
37:2021/12/02 06:31:14
ホビーでもなくキッズ向けにもなりきれないんじゃ講談社さんほどの規模にはいくらでも上位互換ややる気のある部署が出てくるだろうな…
38:2021/12/02 06:31:56
廃刊までガンダムALIVEとフルカラー劇場と三国伝やってたからガンダムは捨ててないよ
41:2021/12/02 06:43:03
ちょっとエッチな漫画が多かったのは方針だったんだろうか
42:2021/12/02 06:44:08
言っちゃ何だけど元の路線貫いてても長くなかっただろうし
60:2021/12/02 06:56:37
サイボーグクロちゃん
ときた洸一のガンダム漫画(W外伝とかXとか)
お気楽忍者ハンゾー
海の大陸NOA
大ドロボウJIN
ウルトラ忍法帖
メダロット
ヘロヘロくん
ロボポン
あんなにいろいろあったのにな……おかしいな……
63:2021/12/02 06:57:46
王ドロボウだ間違えるな
67:2021/12/02 06:59:02
鬼太郎知らない人初めて見た
74:2021/12/02 07:01:37
>67
(ボンボンで連載されている)鬼太郎は知らない
デルトラクエストの方は本当に全く知らない
69:2021/12/02 07:00:14
ジンはZ行ったからあれはあれで良かったと思う
まぁZも無くなったんだが
それすらも◯んだのは、時代の流れなんだろうか