1:2021/11/13 14:33:43
まだ売ってるとこあったんだ…
3:2021/11/13 14:34:47
関節は重要だよ
15年経ってようやくわかった
4:2021/11/13 14:34:51
今思えばこの頃のバンダイはなんだったんだ
そして今のバンダイはなんなんだ…
16:2021/11/13 14:45:57
>4
つっても掛け値なしにかわいくなったのは30MSからだと思う
5:2021/11/13 14:37:47
投げ売られたら買おうかと思ってたら
近所の模型屋では一向に定価のままだったやつ
6:2021/11/13 14:38:02
所謂美少女系フィギュアがワンコインで買えてた時代はこれに限らず何とも言えないものが多かった気がする
7:2021/11/13 14:38:19
こうしてみると体がアレなだけで顔の出来はそんなに悪くないなって
8:2021/11/13 14:38:54
>7
同時期の他メーカーの商品と比べてそれ言う?
9:2021/11/13 14:39:44
>8
同時期の同じ価格帯なら本当に玉石混合だからむしろ良い方だと思う
顔だけは
10:2021/11/13 14:40:54
確かそんな高くもなかった記憶
11:2021/11/13 14:42:14
定価800円と同価格帯ってそんなになかったような
デュエルメイドとかモエバインとかしか覚えてないや
12:2021/11/13 14:42:46
同価格帯…ピンキーストリート…?
13:2021/11/13 14:44:28
この時期ってもうワンコインフィギュア自体が厳しくなって地味に値上げするか撤退始めた頃じゃなかったっけ
14:2021/11/13 14:44:55
たまらない店ですが…
15:2021/11/13 14:45:12
昔はフィギュア安かったけその中でもこれは安い方だったような記憶がある
17:2021/11/13 14:46:08
SRDXは1500円だったか2000円だったか
19:2021/11/13 14:48:00
たまらんって名前じゃなかったんだこれ
52:2021/11/13 15:38:31
>19
キーボードのQJOY見てみろ
20:2021/11/13 14:48:28
DTAが1箱2000円くらいして中身もわからんけど出来自体は正直スレ画と同じレベルだった
ボリュームはあるけど肩幅広すぎたり顔が可愛くなかったり
21:2021/11/13 14:48:47
figma初期がおかしいってフェイトとかオプション結構あったのに
26:2021/11/13 14:56:42
>21
競争相手がリボルテックだったから…
22:2021/11/13 14:49:34
このやる気の無い箱絵のポーズ!
23:2021/11/13 14:53:31
たまに行くホビーオフに箱無し内袋未開封のハルヒが大量にあるけど誰か買ってやれ
24:2021/11/13 14:54:51
たまらんの新品この令和の世にまだ売っている所あるn!?
25:2021/11/13 14:55:10
ある意味で有名ではあるから欲しがる人はいそう
27:2021/11/13 14:59:33
いや何年前の商品だよ…
28:2021/11/13 15:00:59
食玩のようなパッケージだ
33:2021/11/13 15:04:39
>28
食玩じゃなかったっけ全然覚えてない
30:2021/11/13 15:01:38
手遊び玩具+美少女玩具のバランスの中で後者を重視すべきことに気づいた会社から良くなっていったと思う
31:2021/11/13 15:03:47
こいつぁたまらん
32:2021/11/13 15:04:06
有名だしそろそろ多少プレ値ついてるかもしれんぞ?
34:2021/11/13 15:04:49
関節組み合わせるのが固いんだこれが
35:2021/11/13 15:06:04
ハルヒらきすた以外にも出てだけど全然見かけなかったな
38:2021/11/13 15:09:29
あとシャナがいるんだったか…
39:2021/11/13 15:10:52
シャナ&ななついろセレクションがある
40:2021/11/13 15:11:34
たまらないものですが…
41:2021/11/13 15:12:42
造形はともかく本当によく動いて安いから割と楽しいおもちゃだったよ
42:2021/11/13 15:14:29
差し込む軸がめちゃくちゃ短すぎてポロリしまくりだったのに楽しいなんて嘘だよ…
43:2021/11/13 15:17:47
足首が小さくて妙にズッシリしてて台座付いて無いので立たせるの一苦労
45:2021/11/13 15:22:26
これはたまらない…
46:2021/11/13 15:23:39
このごつい関節がたまらない
47:2021/11/13 15:24:22
連結させてる異形にした奴好き
48:2021/11/13 15:26:48
figmaとかリボルテックもっと買っておくべきだった
価格帯がこんなに変わるとは思わないじゃないですか
49:2021/11/13 15:29:06
パッケージ初めて見た…
50:2021/11/13 15:35:32
なんか見すぎて慣れてきた
51:2021/11/13 15:36:18
昔食玩で見た関節だ…ってなったやつ
53:2021/11/13 15:39:20
QJOYのキーボードのかな見た時のなるほど感
54:2021/11/13 15:42:06
これが回り回って世に出たのがアクアシューターズである
55:2021/11/13 15:42:12
リボルテック投げ売り常連のやつも今買取軒並高くて驚く
加水分解でネトネトになってる可能性あるけど
56:2021/11/13 15:43:26
たまらないものですが
57:2021/11/13 15:44:35
リボ神姫Figmaが並んでた当時の可動フィギュア界にこれで挑んだ蛮勇