ケンブのプラモいいよね… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ケンブのプラモいいよね…

1:2021/11/13 20:28:18


ケンブのプラモいいよね…
サクサク組み立てられるしモールドの追加も作業しやすい





2:2021/11/13 20:30:16

今日一通り出てる奴再出荷かかったみたいだけどビャクチだけ消えてて辛い




13:2021/11/13 20:44:32




>2
fu522181.jpg
今週は新製品だけだ




17:2021/11/13 20:47:26

>13
マジか教えてくれてありがとう




3:2021/11/13 20:32:02

シリンダーが内蔵されてる都合上胸部はやや組み立てが面倒だけど
他のパーツはシンプルだから本当に組み立てやすい




5:2021/11/13 20:34:54

フルメカニクスはちょっと迷う




6:2021/11/13 20:36:31

1/72サイズはちょっと好みじゃないので
評判次第でフルメカニクス買おうと思う




8:2021/11/13 20:38:30

組んで動かして楽しい良キット




9:2021/11/13 20:41:24

弄ってて思うのは腕の可動軸と爪の刃の向き合わないなこれってなった




10:2021/11/13 20:41:38

モールドを追加する場合大雑把でいいか細か目がいいか結構迷う
屋外で専用設備がほとんど使えないから最悪人力で装甲の交換とかを行えるよう
走行は可能な限り細かく分割されてるってことでモールドを追加してるけど




11:2021/11/13 20:42:42

ビャクチは来週早々に再出荷だ




14:2021/11/13 20:45:50

ケンブまで再販すんのか…




20:2021/11/13 20:50:10

>14
主役機でしょうが




25:2021/11/13 20:54:11

>14
今アニメやってる作品の商品推さないでどうすんの




15:2021/11/13 20:46:09

今日買いに行けなかったんだけど運搬車は一日で売り切れないよね?




16:2021/11/13 20:46:27

ビャクチとケンブを組み立てて思ったけどバッテリーユニットはリアスカートに入ってる?
パイロット用昇降装置だけだとすると妙にペイロードが高すぎるパーツだと思ったんだけど




19:2021/11/13 20:49:55

>16
機体各部のバッテリー連携構造がどうのみたいなセリフあったからどこか一箇所にまとめて入ってるわけではなさそうだ




23:2021/11/13 20:52:46

ケンブ持ってるけど挌闘ポーズ決めるのめっちゃ楽しい
ゴーストとビャクチも買おうかな




26:2021/11/13 20:55:58

市場在庫まだ十分あるように思えるけどおかわり必要かな
もうちょっと後で大丈夫な気がする




27:2021/11/13 20:56:14

ニュウレンが楽しみなのは俺だけだとおもう




32:2021/11/13 20:59:30

ジョウガンが好みなんだけどそっちも出たのね
プラモ全然作らないような人でも問題無く組み立てられるだろうか




34:2021/11/13 21:00:53

>32
サクサク組めるよ
ニッパーだけ用意しておけばいい




35:2021/11/13 21:02:55

>34
ニッパーさえあればいいのね、ありがとう
買えたら買ってみる




38:2021/11/13 21:03:45

>32
慣れてない人だと胴体がパーツ多くて複雑だからちょっと難しいくらいで後は簡単
ポリレスで全部柔らかプラだから改造もナイフ一本あればかんたん




36:2021/11/13 21:03:39

ブーメランに武装を盛るのたのしいよ




37:2021/11/13 21:03:42

KPSはほんと組みやすい
欠点ないわけじゃないけど初心者にはガンガン行ける




39:2021/11/13 21:05:29

ブーメラン売れてんだっけ?アレMTみたいでいいよね




40:2021/11/13 21:06:25

>39
膝曲げてるとコンパクトだけど
伸ばすとケンブの倍くらいあるよ




41:2021/11/13 21:15:14

運搬車迷うな…




46:2021/11/13 21:18:55

>41
買いだぞ




42:2021/11/13 21:16:53

ヘリがメイレスシリーズに対応するかしないかだけ早く教えて♥




45:2021/11/13 21:18:32

>42
ブレイディハウンド専用だろ




51:2021/11/13 21:21:05

腕の構造ほんと好き




55:2021/11/13 21:23:24

運搬車はもう値段とかじゃなくて
置き場所のほうが大事だな!








sns
Adsense
Relate entry
New entry
トレーラー届いたので組んだけど、デカい。
デカすぎる。
♪バニラ バニラ~、な塗装にするかな。
[ 2021/11/14 19:01 ]
ビャクチ昨日新製品と一緒に並んでたよ
ちゃんと売れててなんかうれしいなこのシリーズ
[ 2021/11/14 19:14 ]
ビャクチ君スタンダードにカッコよくていいよね
ケンブ君はOPの剣振り回してるカットのバランスが好きだけど模型はちょっとちんちくりんだわ
[ 2021/11/14 19:16 ]
ビャクチは買ったけどケンブはフルメカニクス待ちだわ
[ 2021/11/14 19:36 ]
ケンブを作ったけど白パーツのプラ素材の配合がガンプラと違うような気がする
[ 2021/11/14 20:24 ]
手の甲パーツは左右2つづつ欲しかった。
正直付け替えるの嫌いなんや
[ 2021/11/14 20:43 ]
シリーズ発表当時はオイオイ死ぬわアイツって雰囲気だったのにプラモ発売したら自分含め皆が手のひらクルックルで笑う
特に新作の運送車はHGガンプラや30MMを乗せられるからブンドド遊びにピッタリだぜ!
[ 2021/11/14 23:55 ]
四肢が全て「この形状である必然性」を持ってるのでガンダムに飽きるって事は無いが、部位一個一個の個性はこっちの方が俺は楽しい。

第一話でやられ役を務めたバンイップがなんせ触ってて楽しい。このシリーズヤバいわ。
[ 2021/11/15 02:24 ]
運搬車マジでかい。
アオシマの同スケールのパジェロと並べると笑っちゃうくらいでかい。
平面広いからトラック一番星な塗装するぜ。
[ 2021/11/15 02:43 ]
トラック買ったけどちゃんと左右輪連動で動くしヘッドライトクリアパーツだしカーモデルとしてもイケる。
あとは荷台の灯火類をクリア化出来ればぐっと良くなる。
[ 2021/11/15 02:50 ]
ニュウレン画像見た当初は欲しかったけど最近アジア軍が嫌いになりすぎてもうどうでもよくなった
レイキ買うね…
[ 2021/11/15 07:28 ]
>白パーツのプラ素材

KPSポイね。
グレーの関節パーツか噛まさず可動部になってるとこも少なくないから、粘りを持たせてると思う。
[ 2021/11/15 07:53 ]
概ねシリーズキット好印象でデザイン発表から好きで追いかけて来た俺は鼻が高いよ…
[ 2021/11/15 16:22 ]
このロボ苦手なので運搬車だけ買って組んだら良かった
[ 2021/11/15 18:34 ]
>手の甲パーツは左右2つづつ欲しかった。
>正直付け替えるの嫌いなんや

ほんそれ。
抜き差ししているうちにどうしても保持力落ちてくるしねえ…

そもそも、なんで第二関節までが装甲色なんていうややこしい配色にしたのかが謎過ぎる。アストレイじゃあるまいし…銃持ち手も普通の持ち手も両方要塗装って…あと握り拳はいつ補完するんだろ?
[ 2022/02/20 08:43 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング