「ガンダム」ハリウッド実写版コンセプトアート公開! プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

「ガンダム」ハリウッド実写版コンセプトアート公開!

1:2021/11/10 07:46:48

おう!待たせたな!




2:2021/11/10 07:47:14

燃え上れ




4:2021/11/10 07:48:16

なんかおっちゃんマッシブなった?




5:2021/11/10 07:59:37

今は動けない




6:2021/11/10 08:00:37

それが運命だけど




7:2021/11/10 08:03:10

どや!ストライクくんやユニコーンくんみたいに炎を包まれてみたんや!
カッコええやろ!




8:2021/11/10 08:03:15

実写映画やるのか




9:2021/11/10 08:04:31

なんか全身ボロボロだけど死ぬんかおっちゃん




10:2021/11/10 08:05:06

おっちゃん右肩どうしたん?




11:2021/11/10 08:05:25

ドラマシリーズじゃなかったっけ




13:2021/11/10 08:07:27

>11
レジェンダリーと組んで映画だってよ




12:2021/11/10 08:06:24

正直ちゃんと企画進んでたんだと思った




14:2021/11/10 08:20:38

一時期はドラマって言ってたような気がする
まあ映画の方が嬉しいからいいけど




15:2021/11/10 08:21:08

最近はもう日本コンテンツが塩漬けされる時代じゃないのかもしれんな…
ワンピースもマジでやるし




16:2021/11/10 08:21:36

それは紛れもなくおっちゃんすぎるシルエット




18:2021/11/10 08:34:51

レジェンダリーってことはゴジラか




19:2021/11/10 08:35:43

>18
ゴジラというかキングコング髑髏島の人が作るらしいよ




24:2021/11/10 09:01:49

>19
なんかすっごい捻くれた解釈どこかに入れてそう




20:2021/11/10 08:37:47

ここから装甲換装して知らないおっちゃんに?




21:2021/11/10 08:49:00

ハンスジマーで初代のサントラアレンジしてほしい




22:2021/11/10 08:51:25

製作映画の8割がオタク向けのスタジオことレジェンダリーピクチャーズさんだ?




26:2021/11/10 09:04:56

初代ガンダムなんて日本くらいしか興味ないんじゃないの?




28:2021/11/10 09:10:35

なんかの戦争映画を参照しそうではある




29:2021/11/10 09:13:42

パワーイズジャスティスUSAって感じのフォルムやな




31:2021/11/10 09:15:23

カッコいいかカッコ悪いかで言うとメチャカッコいいよおっちゃん
動いてるとこ早く見たいな




32:2021/11/10 09:16:49

Gセイバーみたいにオリジナルストーリーだったらいいな…




33:2021/11/10 09:18:47

海外の人からはレディプレに出てたロボだ!ってなるのかな




34:2021/11/10 09:20:43

おっちゃんが異星人のモンスターと戦う映画でも構わないよ
焼き直しはもうケツアゴで飽きたし




35:2021/11/10 09:23:33

色んな国でガンプラ売り出してるけどなぜかどこの国でも上の方の人気らしいおっちゃん




36:2021/11/10 09:25:41

おっちゃんよくみると右半身ボロボロじゃない?




37:2021/11/10 09:25:42

レディプレイヤーワン見る人は既にちょいオタク入ってる人の気もするけどどうなんだろうな




39:2021/11/10 09:28:00

えっこれシードの第一話のEDじゃないの!?




40:2021/11/10 09:28:25

このおっちゃんパンチとかキックでしか戦わなさそう




43:2021/11/10 09:29:56

>40
本家も割と格闘の多いスーパーロボットだから許すが…




44:2021/11/10 09:30:15

海外だと初代があんまり人気なくてWが人気らしいとは聞いた




46:2021/11/10 09:31:18

>44
MIAがやたら出たGだと思ってた




45:2021/11/10 09:30:28

ジャベリンでガウを切ってた頃のおっちゃん




47:2021/11/10 09:31:36

もっとガンダムぽさの無いデザインになるかと思ってた
無骨な感じで良いね




48:2021/11/10 09:32:02

ビィィームサァーベルッ!とかいちいち技名を叫ぶおっちゃん




50:2021/11/10 09:32:50

レッドフレームが海外で売れるのはまぁそうだろうなって…




58:2021/11/10 09:36:47

>50
外人日本刀だーいすき!




65:2021/11/10 09:40:40

>58
日本人も大好きすぎる…




51:2021/11/10 09:33:29

AIが喋りそうなおっちゃん




52:2021/11/10 09:33:58

これバージョンのプラモ出るのかしら




53:2021/11/10 09:34:18

出ないわけがない








sns
Adsense
Relate entry
New entry
おっちゃんスパロボ30でもバズーカぶん投げて大暴れしてくれてるし
ハリウッドでも活躍してほしいわ
[ 2021/11/10 18:45 ]
お、ええやんかっこいいやん。前腕より拳の方が大きいのが海外ロボっぽくていい。
でもお蔵入りの日本のロボットアニメのハリウッド映画めちゃんこいっぱいあるから本当にやってくれるのだろうか。
[ 2021/11/10 19:39 ]
シュワちゃんがガンダムマスク被って全身武装で大暴れしてくれるんじゃないんだ…
冗談は兎も角アニメとは別のアプローチを見せてくれそうで楽しみだな
[ 2021/11/10 20:10 ]
ラストシューティングの後、溶鉱炉に沈むおっちゃん
[ 2021/11/10 20:19 ]
カッコイイガンプラが出るんなら他の事はどうでもいいさ……と言いたいとこだが、まぁ面白いに越した事ないからね。
頑張ってくれよハリウッドのひと!
[ 2021/11/10 20:21 ]
アメリカさんはパイプやシリンダー出すの好きだよね
[ 2021/11/10 21:16 ]
映画はコケるだろうけど、MSのデザインが良ければキットは売れる。
[ 2021/11/11 06:48 ]
ロバーツ監督はサブカル全般のオタクだから今回も分かる奴にしか分からないネタをしれっと混ぜ込んでくるんだろうな
[ 2021/11/11 07:28 ]
発進時の台詞は『俺はガンダムで行く!』になる
[ 2021/11/11 07:52 ]
胴体部分のフレーム露出してるっぽいのすげぇ気になる
[ 2021/11/11 10:39 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング