【S.H.フィギュアーツ】ネットでも買えない実店舗でも買えない一体どうすればいいんだ プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【S.H.フィギュアーツ】ネットでも買えない実店舗でも買えない一体どうすればいいんだ

1:2021/11/03 17:33:37


S.H.フィギュアーツスレ





2:2021/11/03 17:34:15

尼もあみも当てにならなくなったけど
どこで買えばいいのこのシリーズ




13:2021/11/03 17:45:20

>2
段々とMBみたいになってきたよね




7:2021/11/03 17:38:35

発売日に並ぶ以外もう無理だな




20:2021/11/03 17:49:42

>7
それでも買えるかどうかわからん




8:2021/11/03 17:38:36

今までの全部買えてたけどついにスレ画で敗北してしまった




12:2021/11/03 17:45:17

台座だけくれ




15:2021/11/03 17:46:43

今年はティガやっと買えて力使い果たしたのでベータ当日在庫切れてももう悔いは無いわ
復活待つのももうしんどい
争奪戦疲れた




16:2021/11/03 17:47:14

尼の残像すらない死とかMBフリーダム以来だわ見るの




21:2021/11/03 17:50:07

>16
初めて遭遇した
こんな事が起こるもんなんだな




19:2021/11/03 17:48:41

最近のに比べると昔のアーツ予約なんて楽勝だったんだなって




22:2021/11/03 17:50:29

真骨彫タジャドルあたりから本当厳しくなった




26:2021/11/03 17:52:44

>22
でもそこまで高騰してないよね
定価に2、3千円足したら買える




27:2021/11/03 17:53:03

>26
転売屋の理屈だな




25:2021/11/03 17:52:00

ネットでも買えない実店舗でも買えない
一体どうすればいいんだ




28:2021/11/03 17:54:26

>25
買わないという選択肢
俺なんかはもう手が届くものだけを無理なく集めてる
繋がらないストレス
やっと繋がったら売り切れてたストレス
直後にマケプレのバカ高値を知って更にストレス
やめないと健康に悪い




33:2021/11/03 17:58:49

ダキバとゼットオリジナル買えてトリガー確保できたから今年はもう心残りはない…安心して成仏できる




34:2021/11/03 17:59:08

もう仮面ライダーはプラモで良いかな良くねー でもディケイドのプラモ満足




35:2021/11/03 17:59:47

そら定価の数千円増しで買えるなら転売屋から買う奴いなくならんわ
転売屋から買わずに済む方法が平日仕事休んで店頭に数時間前から並ぶ
しかないんだぜ




67:2021/11/03 18:20:58

>35
まぁ仕事休んでまでてのはなぁ
だから俺は買わなくなった
転売屋に金くれてやるくらいならいらんわ




38:2021/11/03 18:01:06

なんかドラゴンボールと海外の実写は買いやすい




40:2021/11/03 18:01:51

真骨彫の新商品リリースのペース落として一体当たりの生産数増やせばって言おうと思ったけど再販毎に戦争が繰り広げられるだけやな…




46:2021/11/03 18:06:48

もう主役ライダーとその最強フォームだけ摘まむようにしてる
棚が圧迫して飾りきれない




47:2021/11/03 18:07:52

網がアーツ抽選やってるの初めて見た




49:2021/11/03 18:11:40

>47
これから真骨彫は抽選になるかもしれんね




48:2021/11/03 18:07:59

窓からの日光が最大1m離れてる場所かつ蛍光灯の光も弱い場所に置いてるからかナイトサバイブの青色も退色したこと無いんだよな俺んちでもティガは怖くて未だにアマゾン箱すら開けてない




51:2021/11/03 18:12:30

>48
段ボールに入れたママで中はビニールで固定されてるし一番ダメな保存やないか!




61:2021/11/03 18:17:45

>51
塗装ハゲなんかは自家中毒みたいなもんだしね
開けた方がましみたいだけど開けたところで改善されるかはわからんし
それとは無関係に割れの恐れもあるのがお辛いところだ




50:2021/11/03 18:12:24

あとはネイション限定のアルファエッジとプレバンのβスマッシュ買ったら俺はウルトラから手を引ける
そしたら今度はガンダムの方がウイング関連で責め立ててくるし
いつになったら休める




53:2021/11/03 18:14:25

新商品出たらもう少しスレでワイワイやりたいんだが
発売後でも入手できた出来ないの話や不具合に対する不満・不安の話が多くて
盛り上がってる期間も短い印象
良くない状況が続くなぁ




57:2021/11/03 18:15:42

>53
まあ本当に買いづらい状況続いてるからね…




54:2021/11/03 18:14:56

メタルビルドのジャスティス(ジャスティスガンダムの商品で飛ぶように売れたことは一度もない)が初の抽選だったと思うけどあれはメタルビルドにしては比較的楽だったし
今回で言えばDX超合金のカイロスプラスがかなりキツめだったけど網子では抽選じゃなかったし
外野がどういう基準かを考えても答えはでなさそう




59:2021/11/03 18:16:53

かなり酷い
プレバンはいいものの一般枠は
準備してれば運良く買えるから準備してても買えないに変わりつつある




66:2021/11/03 18:20:52

一般の人が買えないなら一般販売じゃないんじゃないだろうか
プレバンのほうがよっぽど買える




113:2021/11/03 18:53:18

まぁカードは生産数増やそうと思えば頑張れそうではある
フィギュアはもう無理だ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
欲しいのはクウガ(ライジングアルティメットとかいう偽物は除く)くらいなので、
別にそんなに苦労なく手に入ってるなあ
今後、真骨彫になっても買うのは555関係と旧1号くらいだし、なんとかなりそう
[ 2021/11/04 15:09 ]
だいたいコロナと転売ヤーが悪い
異論は認めない
[ 2021/11/04 15:34 ]
↑ライアルは公式である以上本物。
自分の勝手な感想で偽物扱いしてるんじゃない。
[ 2021/11/04 16:16 ]
もうどうしようもないとまで来てるね。キャンセル不可、完全受注生産でいいのに、それをしないバンダイ。現在の状態を改善しようとしていないしで転売ヤーに事実上、餌を与えてる状態だと、まともなユーザーは離れていきます。タジャドルあたりから、まじおかしい。
[ 2021/11/04 16:25 ]
毎回考えるんだけど一般予約販売分とは別で
キャンセル不可前払いのみの受注生産予約枠を設ければいいんじゃね?っていつも思ってる
[ 2021/11/04 16:31 ]
転売品買うしかないやんとは言いつつも流石に直に買うのは気が引けるのでアキバの中古ショップとか一応店舗で売ってるのを買う無駄な足掻きしてるわ
[ 2021/11/04 17:25 ]
結局転売屋に払うくらいなら公式に払うから上乗せしてでも受注予約でいいと思うんだけどなぁ
[ 2021/11/04 17:26 ]
みんな強欲すぎ。
少しは己の欲望をコントロールしたら。
買えなかったら死ぬっていうなら、死んでください。
[ 2021/11/04 18:14 ]
s.i.cと同じ道辿ってるな。
[ 2021/11/04 18:19 ]
転売屋儲けさせるくらいなら「買わない」のも選択肢の一つじゃないか
生活必需品じゃないし
または定価で手に入るもので楽しむとか(フィギュアライズとか食玩とか)
[ 2021/11/04 18:38 ]
アクセル、ファングジョーカー、スカルくらいまでは買えてたけど、キバ、オーズ、ウィザードと立て続けに買えなかった時にコレクションを諦めた。真骨頂は全部手放してプラモの仮面ライダーシリーズ作ってるよ。
[ 2021/11/04 19:08 ]
>s.i.cと同じ道辿ってるな。

あっちは人気の波が荒いよね
2体セットが続いて投げ売りだらけになったり、オーズで人気が復活したり。
造形コロシアムで新しいファンを取り込もうとしたけど、もうシリーズ継続は絶望的かな
[ 2021/11/04 19:19 ]
最近はプレバンですら油断してると買えない事もあるからなぁ・・・
ジェットジャガーは大丈夫だよな・・・?
[ 2021/11/04 20:39 ]
それ程興味無かった奴らが巣篭もりで新しく増えたり欲を出して転売で稼ごうって粕が増殖したせいで普通に商品が欲しい客が買えなくなるって最低だな
[ 2021/11/04 21:00 ]
あとこれはバンダイむしろ被害者だけど、このタイミングで後払い系が全てNGになったのがアーツ収集引退の後押しになったかな。
支払い拒否っていうタチの悪いヤカラを一掃するためとは言え、着日に向けて金額を揃えるってのが出来ず、受注開始から2ヶ月程度の手持ちの中で、なりきり系・食玩系・アーツから取捨選択をせざるを得ないとなると、どうせ満足に揃えられんアーツは真っ先に切る対象になったわ
[ 2021/11/04 21:43 ]
>>ライアルは公式である以上本物。
自分の勝手な感想で偽物扱いしてるんじゃない。

公式が作ろうが偽物は偽物
クウガ本編にそんな設定無いんだし
[ 2021/11/04 21:53 ]
↑クウガ本編に無くてもディケイドの劇場版で出たんだから本物だろ、お前は五代が本物で小野寺を偽物とでも言いたいの?
小野寺は間違いなくディケイド版のクウガであって2代目クウガとも言うべき本物。
公式にお出しされた物にケチつけてるんじゃないよ。
[ 2021/11/05 00:49 ]
最近は軟質やら換装やら新たなチャレンジ()に縛られてクオリティも伴わないという
無理に毎回新しいことしないでフツーに商品化できないんですかね 再現のための技術じゃなくて見せつけるための自己満の技術になって本末転倒
貴重な立体化のチャンスを駄作で潰されたら堪ったもんじゃないよ
[ 2021/11/05 05:54 ]
↑まぁつまり値段上昇と争奪戦に見合うほどではないモノもちょいちょいあるよね、それでもだいたい即売り切れて挙句メルカリに並ぶのが当たり前の異常事態 不満言いつつ争奪戦に血眼になってる自分も病気だよ
[ 2021/11/05 06:23 ]
当日に実店舗で朝から並んで買っても破損が怖くて基本的に箱に入れて、時々箱から出して眺めて満足している俺が買うと、ちゃんと箱から出して遊ぶ本当に欲しい人に申し訳ないからもう引退することにした
苦労して買ってもこんな思いをするからもう趣味と思えなくなった
[ 2021/11/05 07:12 ]
偽物って言い方が悪いな
俺はクウガ本編至上主義だから本編に出て来なかったのは俺の興味の対象外ぐらいの言い方だったら反発食らわなかったと思うぜー
俺も同じ感覚だから気持ちは分かる
[ 2021/11/09 07:40 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング