1:2021/10/25 19:14:33
これくらいの時期のガンプラ
25:2021/10/25 19:31:04
>1
スレ画は1/144デスヘルかな
58:2021/10/25 20:00:30
>1
仲間
60:2021/10/25 20:01:15
>58
HGって付いてるせいでハードルが上がって余計に印象が悪い
79:2021/10/25 20:11:30
>1
この辺りまでは買っててその後は作例見るだけになった
2:2021/10/25 19:15:42
PC手
26:2021/10/25 19:32:53
>2
武器の保持力は良かった
3:2021/10/25 19:16:16
折れる肘
5:2021/10/25 19:17:52
>3
ドラゴンシェンロンアルトロンヴァサーゴみんな折れた
4:2021/10/25 19:17:40
1/100は運河掘全盛期
34:2021/10/25 19:39:18
>4
マスターグレードが始まったころだけどあれもスジボリが太かったなあ
35:2021/10/25 19:43:10
>34
前作のゴッドと初作のウイングはカッチリしていたのに…
7:2021/10/25 19:19:06
金メッキアンテナ
8:2021/10/25 19:19:28
ポリむき出し
9:2021/10/25 19:19:51
一体化されたアンクルアーマー
10:2021/10/25 19:21:13
俺が小学生の時だからちょくちょく買ってた
G-UNITの機体がこの時代にリファインされて出るなんてな
11:2021/10/25 19:22:32
1/100は膝から後ろに倒れるし長い武器は保持出来なかった
12:2021/10/25 19:22:39
陸ガンもウイングもターンエーも折れた
13:2021/10/25 19:22:55
変形のせいで下半身が回らないエピオン
15:2021/10/25 19:25:02
肘の棒は最中割りの片方に依存してるからそりゃ折れるよなって
てこの原理でぱっきりいく
16:2021/10/25 19:25:19
HGUC以降は肘が3ミリ標準になったけどそれはそれで関節カバー野暮ったいという
17:2021/10/25 19:25:48
メッキパーツ好き
18:2021/10/25 19:26:38
1/100の無駄に多いクリアグリーンのエフェクトパーツ
19:2021/10/25 19:27:44
クソ
23:2021/10/25 19:29:16
>19
みどり一色だな…
32:2021/10/25 19:36:46
>19
簡イだからしゃーない
98:2021/10/25 20:25:01
>19
実際に見たことはないけどとても加工しずらいとか聞いた
100:2021/10/25 20:25:07
>19
流石にLMモデルに出来がとか文句言うのはないわと思う 簡易型でマイナーなのを出す バンダイ製ガレキみたいなのだし
まぁ模型店で手にとるお子様には理解はできなかっただろうけど
20:2021/10/25 19:28:15
肘は折れるには折れたけど
そんなに折れやすかったイメージも無くて
よく折れる代表みたいな扱いは意外だった
94:2021/10/25 20:23:55
>20
構造的に力がかかるとテコの原理で折れやすくはあるけど普通は力がかかるほど曲げないからその感覚で正解だと思うよ
落としたりで事故的に力がかかるとかならともかく遊んでる分には可動範囲以上に曲げたりしないと折れない
21:2021/10/25 19:28:34
肘も股間も折りまくったからこそ力加減を覚えて今がある
今でもたまに折るけど
22:2021/10/25 19:29:14
股は折らなかったな
33:2021/10/25 19:36:51
>22
先にポリキャップが抜けるよね
28:2021/10/25 19:33:26
スレ画早く最新版出ないかな
29:2021/10/25 19:34:02
顔でかいなあと思って設定画見直したら設定画再現ってわけでもなさそう
30:2021/10/25 19:34:58
1/100の可動指だといい感じに武器が保持出来なくて困ってた
31:2021/10/25 19:35:55
アルトロンは両腕伸びるから800円なんだなって思ってた矢先に500円で出たヴァサーゴにびっくりした当時
36:2021/10/25 19:43:52
G-UNITの再版買おうと思ったけど
折れる肘だったのを思い出してそっと棚に戻した
今思えば関節移植すればいいんだよな
38:2021/10/25 19:47:46
子供のころは絶望してたけど
今ならどうとでもなるな
42:2021/10/25 19:49:45
肘も折るし股間も折る
武器や羽根も折る
バキバキよ
素や各種フレームに関してはバンダイのこれしかないのがなぁ・・・